ピックアップ記事
爆発的な人気!『黒神話:悟空』、勢い止まらず2500万本突破!!!
おススメ記事

まだまだ売上は伸びるのかな?

1 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 09:47:06.83 ID:Zd2UrkC90

>Game ScienceのアクションRPG『黒神話:悟空(Black Myth: Wukong)』の販売本数が2,500万本を突破していることが明らかとなった。

中国市場やばすんぎwwww
北米抜いて世界1位市場になるかもwwww

131 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:52:44.55 ID:A1CDbEhb0

これだけ人気ならやっぱGOTYに相応しかったのはアストロじゃなく悟空で良かったんじゃね

9 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 09:55:38.73 ID:CCZlZfz+0

売れてるねー
これだけ売れるとDLCとか出さんのかね

30 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:17:17.65 ID:OatYz+e+d

長かった
やっと中国人が作って中国人が消費出来るゲームが出来たんだね

4 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 09:49:34.13 ID:Zd2UrkC90

こんだけバカでかい市場ならSwitch2もPS5も転売されまくるわなww

5 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 09:50:28.64 ID:Zd2UrkC90

Xboxさんが転売されないのてもしかしてゲーパスのせいじゃない?www
マイクロソフトアカウント必須だから中国の政策的に快く思われないでしょw

6 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 09:50:40.60 ID:Ci8inDUI0

海外が売りに行っても儲からない仕組みになってる市場なんで
全く旨味がないです

7 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 09:51:48.73 ID:Zd2UrkC90

>>6
儲からないのはハードだけでソフトは別じゃね?w
パルワの会社の売り上げものすごいことになってるよw

8 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 09:53:07.61 ID:Ci8inDUI0

>>7
ソフトも一旦テンセントに売る形だろ
そんでテンセント=中国共産党が売れた数だけ儲かると

10 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 09:55:46.06 ID:1DEbLRcj0

これ結局面白いの?

グラフィックはいいけどフレームレートがとか
エルデンリングと比べて雑とか見たんだけど

13 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 09:57:12.75 ID:2uXI1eXU0

>>10
そこそこ面白いよ
クソゲーではない
フレームレート維持しようとしたら高いスペック要求されるけど

14 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 09:57:18.16 ID:CCZlZfz+0

>>10
面白いよ
8週途中までで200時間くらいは夢中になって遊んだ

17 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 09:59:36.77 ID:f5iFTaLr0

>>10
最近のソウルライクってパリィして致命ゲーばかりなんだけど
悟空はパリィも致命も削ってあるのがかえって新鮮だった

97 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 12:41:56.03 ID:ADVAmb710

>>17
悟空は別にソウルライクじゃねーし同列に語るのは何か違うような

99 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 12:43:44.16 ID:YwbQaFEX0

>>97
ブラボとGOWを足して割った感じよな

62 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 11:07:34.98 ID:N/L1IYnn0

>>10
難しいのが好きならおもしろい、エルデンリングよりおもしろかった

11 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 09:55:57.66 ID:nv9Mkdws0

中国人は日本から輸入して規制無し版買ってるから旨味ないは言い過ぎ
日本からわざわざ輸入して買ってるてことはDL版買ってるてことだろよ

12 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 09:56:55.32 ID:1WPyu6H50

テンセント経由はあくまでも表ルートの坂路だから
大多数が使う金盾&規制回避の裏ルートには関係ないぞ…

21 警備員[Lv.9][新芽] :2025/02/03(月) 10:05:53.44 ID:KZTKnTN70

中国版のドラクエみたいなもんでしょ

23 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:07:45.91 ID:jymi/zYh0

>>21
日本国内だけでドラクエが一作で2000万本売れたってことだぞ
やばすぎるだろ

50 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:46:45.91 ID:IBGShZtR0

>>23
人口比考えたらドラクエの10倍売れないと駄目だろ

22 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:06:42.57 ID:BIFXErvsd

まだセールした事ないよな確か
さすがやね

24 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:09:57.97 ID:GUsI7JRN0

steamだけで2200万本売れてるみたい
https://search.app/7ZoBR2Jc6EoTxoct6

25 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:13:58.71 ID:7PbxuoDEH

気になったんだけど今も中国からsteamのアクセスって規制されてるの?
中国国内向けサイトとかでも販売とかしてるのかな

26 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:14:01.69 ID:Sz6hDozv0

黒神話のおかげでPS5のコンコードの赤字が幾分緩和できたと言われてたな

28 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:15:42.77 ID:hNK3oC9zd

中国でしか売れてないんじゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

29 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:17:08.33 ID:2ZqSww5m0

>>28
実際中国からの購入が多い
steamでわかってる

42 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:29:01.94 ID:Wk3wh+YB0

>>29
それは中国以外で売れてないという理屈にはならない
実際普通には売れてる

31 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:18:39.17 ID:BlKucldH0

中国人が5090に群がるわけだな
悟空は要求スペック高すぎる

37 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:25:28.45 ID:vtZ+LCS80

これが嬉しい奴ってナニモンだよ

47 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:33:16.57 ID:GUsI7JRN0

>>37
逆になんで嬉しくないの?
これだけsteamのポテンシャルの高さが証明されたってことでしょ

58 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 11:04:11.78 ID:88pdvC+a0

>>37
そもそも自分が作ったでもないハードやソフトの売り上げを語る板で何言ってるんだ?
自分が関わってなければ嬉しくないとか興味ないってならこの板から去ってはどうか

39 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:26:18.98 ID:RwvdPXPi0

逆に不思議なんだけど、中国ってとんでもない人口がいるのに
今までは何故こういう売上のソフトが出てこなかったんだ??

40 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:27:09.99 ID:Igcyl4SN0

>>39
国家が規制してるから

41 警備員[Lv.9][新芽] :2025/02/03(月) 10:27:55.45 ID:KZTKnTN70

>>39
全部ガチャゲーに吸われてた

67 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 11:27:00.94 ID:sbrW3YgS0

>>39
近年までソシャゲ層が主だったからな
あの人口の半数がゲームユーザーで中国人が何で遊んでるかで世界上位が変動してたし…政府がブチ切れたけど

44 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:31:24.19 ID:Sz6hDozv0

実況で見たけど面白そうだった
何をやっても面白い実況の人だけど

45 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:31:49.66 ID:B3R6SUpp0

規制されてるから高いプレステ5を買って違法DLで日本のソフト遊びまくってるだけ

48 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:37:26.58 ID:1CrQJAeu0

ゲームに関してはポリポリクソ欧米に比べたら中国の方がいいだろ

54 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:56:12.30 ID:EayGXV6Q0

>>48
そこに関しては中国共産党規制もクソだから目くそ鼻くそ

90 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 12:22:07.32 ID:2gNxn6/j0

>>48
中共のチェック通らないとリリースできないし基本的にパクリばっかりだぞ
悟空も仁王とかパクってるからな

49 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:40:28.06 ID:Wk3wh+YB0

つーかまともに作って売れたならそれは別に良いだろと

51 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:48:31.16 ID:1XH1oKxz0

これはエルデン余裕で超えるな

53 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:55:19.13 ID:Ayb/tvDe0

あれ?アストロは?悟空より面白いはずだろ?

55 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:56:19.78 ID:CCZlZfz+0

確かに一般層が遊んで面白いと感じるのはアストロの方

56 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 10:56:55.74 ID:n85Eg2DH0

中華だけで3000万狙える市場だからなwww

57 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 11:01:01.47 ID:0i9AW0cO0

※但し中国企業に限られる
そして共産党に眼をつけられていない事

106 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 12:56:23.76 ID:ITMzpkmg0

中国に媚びたのに全く売れてない無双オリジンw

116 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 13:09:21.50 ID:gAXCjAkv0

Steamには中国の規制は入りませんw
CSには入りますw

119 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 13:32:53.14 ID:CCZlZfz+0

携帯機で遊ぶの勿体ないゲームだけど
携帯機でも案外快適に遊べる

126 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 17:58:22.72 ID:Q80XNwLB0

クオリティ高いから売れて当たり前なんだよ
中華ゲーは今どんどんゲーム作りが上手くなってきてる
このままだと5~10年後の世界で売れる大作ゲーはほぼ中華だけになるぞ
任天堂やSIEもかなり危機感持ってると思う

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事