ピックアップ記事
【悲報】ソニー、マーベル新作映画の全米公開中止に…一体なぜ?
おススメ記事

1 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:43:51.97 ID:HgmGz8cn0

 米ソニー・ピクチャーズは現地時間29日、2025年6月27日に予定していたマーベル新作映画(タイトル未定)の全米公開を白紙にした。

 公開カレンダーからの削除について、Varietyは昨年12月に劇場公開された『クレイヴン・ザ・ハンター』の不振の影響を報じている。スパイダーマンの宿敵で知られるクレイヴン・ザ・ハンターを実写化した同作は、製作費1億1,000万ドル(約170億円)でありながら、全世界興行収入は6100万ドル(約94億円)しか稼げず。批評家からも厳しい評価を受けていた。(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル155円計算)

http://news.yahoo.co.jp/articles/ee5fafb0137f8a149d80357adfbcae2c19529c73

50 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:41:26.90 ID:QLe0/Y2YM

6月公開ならもうかなり作っちゃってると思うけどそれでもやめたほうがマシなのか

35 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:11:02.02 ID:h1YzOWZp0

マニアしか知らんキャラを主役に作品つくられてもね

3 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:45:36.62 ID:PPWVNed50

CONCORDに比べたら大した事ないな

4 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:46:34.34 ID:/Q8XQEtG0

じゃあポケモンの映画はどうなったんだよ!

17 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:56:02.31 ID:aanUH9oK0

>>4
マーベルがそこまで落ちぶれたって話?
酷いなお前

5 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:47:01.50 ID:qwsu1mJy0

ジョーカーじゃないんだからスパイダーマンの敵が主役で映画はさすがに無理だろ

20 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:58:31.40 ID:EKrabO8Sd

>>5
でももうスパイダーマンを擦るのも限界なんだよ

6 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:48:26.20 ID:ndNXMWxs0

いつまでもSIEなんて疫病神を飼って置くから
ソニーグループ各社に不幸が飛び火するんだよwww

7 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:48:43.67 ID:zkRQrzcP0

早く権利を全てディズニーに返せよ無能集団
いくらディズニーがポンコツでもソニーよか遥かにマシ

49 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:35:34.84 ID:ii8OdDlr0

>>7
マーベル提供の映画はサブスクのディズニープラスに落ちてくるんだが
ソニー提供の映画は他社サブスクのみでずっとワンコイン求めてきて無料で見られない
どれがマーベル作品だかタイトルで判別できず視聴者も増えず
ほんとはよマーベルに返した方がいい

51 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:42:38.07 ID:1kQN8bjt0

>>49
未だにノーウェイホーム見られないのカスだわ

8 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:50:44.61 ID:3s4TevtY0

ゴミ連発してないでバースを早く出せよ

9 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:51:44.88 ID:qhFuKoYs0

1億ドルは4分の1コンコードか…

11 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:54:40.55 ID:HvKChd630

アヴェンジャーとか500億かかってるらしい
ちなみに全米でも大ヒットしたゴジラ-1.0は22億w

16 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:55:36.82 ID:gz+bIAj20

>>11
大ヒット(大嘘)

頭使えよ*w

19 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:56:46.79 ID:LSMWtthU0

>>16
頭使う前にデータ見るだろ普通
頭使う必要どこにあるの?

12 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:54:56.81 ID:IJ+4jODk0

弥助の映画撮れ

13 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:55:04.58 ID:sjFjj5Um0

ハンターってなんか改変されたんか?

58 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:59:53.52 ID:RxJTkG6m0

>>13
むしろ改変なしでは出来ないキャラだよ
大抵の動物は狩り尽くしたんだけどどうしよう
と思ってたらスパイダーマンみたいなのが出てきたじゃん
次はコイツを狩ろうってだけの人だぞ
コミックまんまの設定でやるの無理なくらい設定浅いだろ

14 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:55:05.53 ID:LbryyQGrd

レオパルドン出せよ、日本では受けるぞ

15 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:55:23.96 ID:mRtIgS4w0

最近コケ続けてたんじゃないかマーベルのシリーズ

18 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:56:11.12 ID:hE8hSfM20

ゼルダ映画イヤな予感しかしねえんだが…マジでIPに大傷付けるために仕組んでんじゃねえか

25 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:59:24.34 ID:3s4TevtY0

>>18
グランツーリスモコケたけど内容は悪くなかったよ

45 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:26:31.02 ID:NAhT2YYL0

>>18
ソニーはただの配給だろ?

47 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:27:20.02 ID:RYJXW7lE0

>>18
制作中に駄目だコリャってなったら引き上げるんじゃない?

オリンピックも大阪市万博もそうしたし

21 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:58:33.92 ID:f2nS+P9c0

もうこの手のヒーロー物が飽きられてるよねワンパ過ぎて

37 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:16:13.06 ID:lV/sOLuk0

>>21
ワンパってより大衆性が薄れてるんだよ

単純明快で爽快さを重視したヒーロー成分が少なくなって悩める人間ドラマ成分が山盛りになっちゃったからな
アーティストだのクリエイターだの芸術家になりたい人や社会問題を論じたい知識人気取りが制作サイドに多すぎるんだよ

40 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:23:02.88 ID:wd9ps6520

>>37
マニア向けになって人減るとかPSみたいだ

22 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:58:51.28 ID:hE8hSfM20

しかし劇場スケジュールにとんでもねえ大穴空ける事になるんだが、こんなの決断するのゲボ出そう

23 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:59:06.06 ID:akZwEYeHd

マーベルスパイダーマン2でヴェノムに喰われたやつか

24 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:59:21.80 ID:uWkMKBLH0

DCのシリーズみたいに打ち止めになるんかな

26 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 17:59:34.66 ID:IDu91ZV90

制作費94億で170億かーと思ったら逆だったわそりゃ中止するわ

27 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:01:23.23 ID:8jRgE0Na0

6100万ドルで全世界1億1千万だったとしても評価は厳し目になるかもな
で現実は逆で赤字だからなあ

28 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:02:09.15 ID:RghE4nT60

映画ゲームは変な方向に走り音楽は昔以上にゴリ押しして嫌われたり全体的にやることが稚拙になってるよな

29 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:02:54.73 ID:hE8hSfM20

前回から5年以内に大作映画作らないとダーマンIP返納しなきゃいけないんだっけ? ソニピク大変だな、利益率も今めっちゃ低いでしょグループ内で

30 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:04:19.00 ID:TV5CVDxk0

スパイダーマンを本家マーベルに合流させて盛り返したからスケベ心出してソニー独自でユニバース作ったらヴェノム以外全部転けたんだよな草

31 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:04:20.59 ID:HvKChd630

『ゴジラ-1.0』製作費22億
日本国内での興行収入は76億円、アメリカでは5,600万ドル(約87億円)

33 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:06:36.09 ID:mRtIgS4w0

>>31
そら続編作るよなっていう

36 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:14:33.97 ID:hxxB18cf0

スパイダーマン出さないとか何考えてんねん

38 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:18:09.93 ID:legdwxxM0

全く知らんくてワロタ

39 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:18:23.49 ID:WdrIAeIL0

ソニー・ピクチャーズもう関わらないでくれ

41 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:23:48.57 ID:1kQN8bjt0

ソニーどうすんの?たしか5年に1回映画作らなきゃ映像化権失うんじゃなかった?

42 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:23:50.60 ID:HvKChd630

「SHOGUN 将軍」ヒットで日本のコンテンツ需要急増

これからは日本の時代だよ!
アメリカの真似してるコンテンツは廃れて行く

43 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:24:14.19 ID:3s4TevtY0

と言っても去年のデッドプールは大ヒットしたしソニーが勝手にコケてるような気も

52 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:44:27.90 ID:wiawdAQH0

>>43
デッドプールって結構多様性豊かな映画なのになぜかポリコレって言われないな

53 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:46:16.29 ID:jQybWJfi0

>>52
主人公おっさんだからだろ

54 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:52:28.74 ID:odK/3gbt0

>>52
コメディだからだろ
弥助もAssassin's Creed shudows(衆道ズ)ならギリ許されてた

46 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:26:52.45 ID:1kQN8bjt0

Twitterでボロクソに叩かれてるな早く権利手放せって

48 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:30:20.81 ID:HvKChd630

日本を忠実に再現したSHOGUNの大ヒットの後アサクリはどのツラ下げて発売する気だ

57 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 18:54:13.12 ID:F6mGAp8I0

こういうのはサブスクでロングテールにしちゃえば良いんだけど自前のプラットフォームが無いんだよな
PSNをそっちにシフトしちゃえば良いのにってずっと言われてんのにSIEはグループ内ボッチ

60 名無しさん必死だな :2025/01/30(木) 19:17:19.82 ID:Axo/yF+p0

マーベル擦りすぎーwマジでネタないんやなあ
それに引き換え日本アニメのバリエーションの豊かさよ

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事