
1 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:11:04.68 ID:QFSWvgDhd
ゲーム業界では2024年、失職者が「1万4000人以上」発生したとの報告。2年連続増、スタジオ規模問わずレイオフの波は続く
https://automaton-media.com/articles/newsjp/game-layoffs-20241226-323355/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/game-layoffs-20241226-323355/
3 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:13:54.09 ID:QFSWvgDhd
unity 1800人
マイクロソフトアクティビジョン 1900人
ライオット 530人
ソニー 900人
EA 670人
マイクロソフトアクティビジョン 1900人
ライオット 530人
ソニー 900人
EA 670人
58 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:48:17.75 ID:39IyLxFy0
>>3
ソニーとMSがコケてるだけやな
大量リストラで数字だけ良くしようと努力するのは結構だがこの二社はまずゲーム作る努力しろよと
ソニーとMSがコケてるだけやな
大量リストラで数字だけ良くしようと努力するのは結構だがこの二社はまずゲーム作る努力しろよと
4 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:14:07.48 ID:pFjH9xz30
DEIゴリ押し
↓
超絶大爆死
↓
レイオフ祭り
↓
超絶大爆死
↓
レイオフ祭り
5 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:15:32.42 ID:TLQkq7GF0
失職者で集まって作れよ
6 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:16:31.42 ID:FHkXYEuB0
自傷してまで何が彼らを駆り立てるのか
26 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:35:37.86 ID:jRadvxs/0
>>6
幹部連中は何なら自分達の報酬は上げてるからな
幹部連中は何なら自分達の報酬は上げてるからな
7 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:17:12.39 ID:etPi+E8f0
でもこれからもAAA路線で行くんやろ?
8 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:19:35.56 ID:hrFiaV+10
なんか夢見て膨張しすぎてたんだよな
AAAさえ作れば全部GTA5とかウィッチャー3みたいに売れるとでも思ってたんやろ
AAAさえ作れば全部GTA5とかウィッチャー3みたいに売れるとでも思ってたんやろ
9 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:20:19.26 ID:GfGg+cV80
クビじゃ無い!自由人になったんだよ(´・ω・`)
10 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:20:45.89 ID:cIZkaIz30
2022 8500(過去最悪)
↓
2023 10500 (過去最悪)
↓
2024 14000 (過去最悪)
↓
2023 10500 (過去最悪)
↓
2024 14000 (過去最悪)
一昨年から去年までと比べてリストラのペースがほぼ2倍
11 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:21:44.14 ID:AJSUm9Yx0
AAAやライブサービスみたいな兎に角金がかかるゲーム制作に傾倒しすぎだろ
12 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:23:14.31 ID:qlWX6WRm0
ゲーム業界にどのくらい人がおるか知らんけど
海外の大手サードは特に苦しんでる印象
海外の大手サードは特に苦しんでる印象
13 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:23:48.61 ID:WAFNeKKs0
ドープくんがマイクロソフトに買収されたら一生安泰って豪語していたのにどうして…😢
14 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:24:45.20 ID:5VWAopx+0
ソニーもスタジオ潰しまくったよな
21 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:31:05.08 ID:uTla3Kj90
>>14
どこも潰しまくってる
安泰なのは任天堂ぐらいだわ
どこも潰しまくってる
安泰なのは任天堂ぐらいだわ
17 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:26:46.89 ID:C7RtFELD0
わざわざ賞にも選ぶ気もない洋ゲーに合わせて和ゲー作らん意味が分からんな
日本で生まれたんだからその感性を最大に活かせ
日本で生まれたんだからその感性を最大に活かせ
19 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:28:09.90 ID:EDHX3/sC0
AAA大作病とDEIのダブルパンチか
日本のメーカーは身の程を知ってる
日本のメーカーは身の程を知ってる
20 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:29:54.42 ID:C7RtFELD0
AAAでないとダメだと囁き洋ゲーに向かわせたプラットフォームが1番罪深いわ
22 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:32:40.26 ID:rsEmtnoK0
ゴミステにゲーム出した会社の悲惨な末路草
23 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:33:46.39 ID:cIZkaIz30
来年はUBIが倒産するにしても身売りするにしても大リストラ不可避だからとんでもない数字が出るぞ多分
売上に比べて社員数多過ぎるしあそこ
売上に比べて社員数多過ぎるしあそこ
24 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:35:20.57 ID:zycUbVL60
>>23
いろんな国にスタジオ作りまくってるからな
どんだけ閉鎖されるかね
いろんな国にスタジオ作りまくってるからな
どんだけ閉鎖されるかね
25 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:35:30.19 ID:xYWj7H5k0
売値が変わらんのに人件費増やしまくって成り立つ訳ない
インドや中国みたいな特大販路が開拓できたわけでもないのに
インドや中国みたいな特大販路が開拓できたわけでもないのに
27 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:36:19.95 ID:AJSUm9Yx0
任天堂は開発棟を新設してるくらいだから
更に開発人員増やす訳だし
クビになっちゃったけど優秀な人は任天堂に拾われるんじゃないか
更に開発人員増やす訳だし
クビになっちゃったけど優秀な人は任天堂に拾われるんじゃないか
41 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:05:43.04 ID:BNMcMijj0
>>27
といっても任天堂の開発ってほとんど日本だしな
といっても任天堂の開発ってほとんど日本だしな
28 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:38:29.62 ID:1gf4ydEa0
自業自得とはいえUBI潰れたら事件だなぁ
29 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:39:02.64 ID:/2Bocu4c0
インディーはUnityが多いからね。AAAもインディーも終わり
30 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:41:33.80 ID:Hph6wYx80
有能ならすぐ次あるやろ
31 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:42:37.05 ID:KmM847Lq0
コロナ禍で需要増えたと勘違いしてバカみたいに大量採用したからだぞ
3年で社員数2倍になったような所もある
3年で社員数2倍になったような所もある
32 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:42:44.33 ID:8hZdItMt0
海外の数字がド派手すぎるな
33 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:46:34.88 ID:yVoA0V+4r
一年中海外スタジオのレイオフのニュース流れてたな
35 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:49:36.86 ID:Qqf2Y41d0
ポリコレレイオフw
36 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:51:09.29 ID:jciBPrwz0
恩義マン達の末路
37 警備員[Lv.10][芽] :2024/12/27(金) 11:52:55.41 ID:EQ4W1EIP0
スタジオ制の弊害だな
38 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 11:58:23.76 ID:EMROKkHg0
内部留保で社員を常に保護する任天堂はいいよね
39 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:00:40.16 ID:EI7IFSE60
ポリコレで終わるとかバカすぎる
42 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:06:40.31 ID:AnZGSrkf0
レイオフって再雇用前提の首切りなんでしょ?
どんくらい再雇用したん?
どんくらい再雇用したん?
43 警備員[Lv.11][芽] :2024/12/27(金) 12:08:26.57 ID:EQ4W1EIP0
>>42
海外スタジオ、酷いのが中途採用枠1人に5000人応募とかとんでもない事になってる
海外スタジオ、酷いのが中途採用枠1人に5000人応募とかとんでもない事になってる
46 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:14:13.49 ID:cIZkaIz30
>>42
この記事だと再雇用前提のレイオフと単なるリストラを分けてないみたいだぞ
Tangoは再雇用無しの完全なクビだけどレイオフの人数に入れられてるし
この記事だと再雇用前提のレイオフと単なるリストラを分けてないみたいだぞ
Tangoは再雇用無しの完全なクビだけどレイオフの人数に入れられてるし
44 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:12:37.48 ID:JeWSrm7N0
この内何人がフィールドの植林だけやって業界を去っていったんだろう
45 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:13:26.82 ID:o7TCOLHO0
結局60人前後の制作ラインを2~3個持ってるくらいがちょうどいい
AAAやるならこういった中規模の制作ラインで売上の基盤を整えた上でやるべき
コケたら瀕*AAAばっか作るもんじゃない
AAAやるならこういった中規模の制作ラインで売上の基盤を整えた上でやるべき
コケたら瀕*AAAばっか作るもんじゃない
47 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:16:01.22 ID:eG0WqPzr0
人類が労働から解放される準備
後は資源が半永久になればクリア
後は資源が半永久になればクリア
49 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:20:56.93 ID:xXlavgPPd
またautoステmatonのチョンマゲの雑な煽り記事
50 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:21:56.88 ID:1WOhJ3iH0
植林手作業でやってんの?プロシージャルとか自動化とかあるんじゃないの?
51 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:23:57.70 ID:2cD3VAnjd
AAAって殆ど奴隷労働だからな
日本ならアニメ業界が他人事ではない
日本ならアニメ業界が他人事ではない
52 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:36:23.93 ID:apjMYZtt0
買収とそのためのレイオフが大半だから驚かないけど
それよりも開発チーム解散の話が多すぎる
聖剣VoMISIAもチーム解散したろ?
それよりも開発チーム解散の話が多すぎる
聖剣VoMISIAもチーム解散したろ?
53 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:36:51.85 ID:g5DStxf70
というかゲーム業界はこうであるべきだよ
プロジェクト単位で仕事しないとモチベ上がらん
プロジェクト単位で仕事しないとモチベ上がらん
54 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:40:27.52 ID:SDBIe1wh0
>>53
仕事の度にクビにしてたら社員は手抜きしてクソゲー売り逃げするようになるだけだぞ
真面目に頑張って良いゲーム作っても何の保証も無いならそんな業界で真面目にゲーム作る義理も無くなる
雇う側も雇い入れる度に「この社員は前の会社でクソゲーを作ってたかどうか」なんていちいちチェック出来る訳もないし
仕事の度にクビにしてたら社員は手抜きしてクソゲー売り逃げするようになるだけだぞ
真面目に頑張って良いゲーム作っても何の保証も無いならそんな業界で真面目にゲーム作る義理も無くなる
雇う側も雇い入れる度に「この社員は前の会社でクソゲーを作ってたかどうか」なんていちいちチェック出来る訳もないし
59 警備員[Lv.11][芽] :2024/12/27(金) 12:52:41.25 ID:EQ4W1EIP0
>>53
和ゲーが変にクソゲーやバグだらけにならないのは開発員に生活基盤の安定がそれなりにあるからモチベーション保たれてると思うがな
和ゲーが変にクソゲーやバグだらけにならないのは開発員に生活基盤の安定がそれなりにあるからモチベーション保たれてると思うがな
61 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 13:12:43.57 ID:ZUC0FFa00
>>59
AAAとか長くなればなるほど収入増えるから長く開発してるとかありそうプロジェクトの終わりにクビ切られるとかなら尚更
AAAとか長くなればなるほど収入増えるから長く開発してるとかありそうプロジェクトの終わりにクビ切られるとかなら尚更
55 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:42:13.19 ID:JeWSrm7N0
デカい企業のデカい開発からウン年単位でしか生まれないゲームがあっても良い
自宅兼職場で個人から数人がコツコツ作る手製感ある環境もあっていい
56 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:43:23.14 ID:7gK2sOcU0
ファンボーイはバンナムの新作シンデュアリティやらないのか
またブルプロ追い出し事件が怒るぞ
またブルプロ追い出し事件が怒るぞ
57 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:43:49.79 ID:oNo9wgS50
自滅だろAAA
〇〇本売れないとペイできないの本数がエグいわ
で
〇〇本売れないとペイできないの本数がエグいわ
で
60 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 12:59:41.41 ID:e4AdcWDId
殆どがソシャゲやないか
68 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 14:00:27.61 ID:6vDjPdpR0
>>60
レッドオーシャンだしな
レッドオーシャンだしな
62 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 13:17:12.43 ID:OJaTQ9KEd
PSと箱が終わっただけだな
66 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 13:50:35.72 ID:/vMTpmRr0
>>62
その辺の客層はPCで拾えているかと言うと、全然足りてないな
その辺の客層はPCで拾えているかと言うと、全然足りてないな
63 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 13:20:37.25 ID:5kp5wCpm0
商用ゲームエンジンの普及でガラガラポンとしやすくなったのも大きいよな
代わりに会社としての技術の積み上げみたいなのは微妙にはなりそうだが
まあそういうとこもゲームエンジン開発会社が担えばいいというのはそれはそう
代わりに会社としての技術の積み上げみたいなのは微妙にはなりそうだが
まあそういうとこもゲームエンジン開発会社が担えばいいというのはそれはそう
64 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 13:34:16.14 ID:91a+9VeP0
もう売上の上限が見えたからなあ
そして無料ゲーのフォートナイトとか元神とかがつよすぎる
そして無料ゲーのフォートナイトとか元神とかがつよすぎる
65 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 13:47:15.59 ID:/vMTpmRr0
日本だとカプコンやバンナムが激しいな
平穏なのは任天堂くらい
平穏なのは任天堂くらい
67 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 13:57:29.47 ID:WeR1243e0
国内の大手が潰れるより多いけど、そんなにゲーム業界に人がいたのか
69 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 14:08:29.78 ID:XCp26VwR0
できるやつはインディーや個人開発に流れそう
70 名無しさん必死だな :2024/12/27(金) 14:10:49.73 ID:WimacR820
なお国産メーカーは失業者の有無に関わらず
つまらないゲームを粗製乱造することしかできない模様
つまらないゲームを粗製乱造することしかできない模様
Visited 1 times, 1 visit(s) today