ピックアップ記事
【超朗報】待望の『鬼武者』最新作が2026年に発売決定!!!
おススメ記事

久しぶりの「鬼武者」の新作、楽しみすぎる!!!

1 muffin ★ :2024/12/13(金) 18:45:28.60 ID:llMJI8N89

https://www.crank-in.net/news/158135/1
2024/12/13

株式会社カプコンは、現地時間12月12日に開催された世界最大級のゲームアワード「The Game Awards 2024」にて、『鬼武者 Way of the Sword』を2026年に全世界に向けて発売することを発表した。

2001年に第1作目が登場した本シリーズは、戦国時代を舞台に、超人的な「鬼の力」を得た若武者である「鬼武者」と世界征服を目論む怪物「幻魔(げんま)」たちとの戦いを描いたシリーズ作品。カウンターアクションシステム「一閃(いっせん)」を始めとした爽快感のある「バッサリ感!」で人気を博した。

そんな「鬼武者」シリーズの完全新作である『鬼武者 Way of the Sword』から、この度アナウンストレーラーが公開。

本作は、血で血を洗う至高の剣戟アクションゲーム。その舞台は、瘴気によって不可思議な姿と化した江戸時代初期の「京都」。妖しさに満ちたステージの数々。敵はこの世のものならざる怪奇な異形「幻魔」。そこに生きる人々が紡ぐダークファンタジー。京都を駆けずり回り、はびこる幻魔を斬りまくるのは「鬼の篭手」を身につけた一人の侍。壮絶な剣戟の中で血にまみれながら、戦う理由を問う。己の進む道は、いったいどこに行きつくのか。

『鬼武者 Way of the Sword』は、PS5、Xbox Series X|S、Steam向けに、2026年発売を目指し鋭意開発中。

『鬼武者 Way of the Sword』 アナウンストレーラー

(出典 Youtube)


(出典 www.crank-in.net)


(出典 www.crank-in.net)


(出典 www.crank-in.net)


(出典 www.crank-in.net)


(出典 www.crank-in.net)

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:16:28.31 ID:KEdVhJKO0

一閃気持ち良かったな
フロムが参考にしてる部分もあるだろ

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:18:43.58 ID:ggHFBC9z0

新鬼武者の続きはどうなったんだよ!!!

78 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:56:40.12 ID:MD1tRF6G0

>>1
もうこれ時代遅れのグラフィックじゃね?
ゴーストオブなんちゃらに勝てるの?

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 18:47:22.38 ID:4LfKIsA90

金城武の棒演技懐かしい
松田優作とかジャン・レノとかも出てたな

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 18:53:26.69 ID:Dg4hAj+i0

一閃モードが面白かった

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 18:53:56.71 ID:/y4cLyLq0

モデルは伊藤英明?

(出典 i.imgur.com)

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 18:54:48.10 ID:Sj9jrsOh0

ゴーストオブツシマがヒットしてるのみて二匹目のドジョウを狙いにいったんだろな

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 18:58:21.35 ID:XqGCH0Ex0

フェイスモデルは誰なの
>>10
トレーラーの動画見て似てるなぁとは思ったけど
金城武松田優作ジャン・レノのあとがキノコなら小者すぎるな

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 18:58:34.28 ID:/b4swrVQ0

プレステって絵にリアルさを求めてるけど苦手
PS2くらいでいいんだが

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:00:05.25 ID:vdvmvqIf0

何かの間違いで源平討魔伝の新作来いっ

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:04:48.99 ID:WbhOZIGX0

和風バイオだっけ

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:10:31.03 ID:QVFCqdnC0

鬼武者ってやったことないんだけどアクションゲーム?
死にゲー寄りならやってみたい

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:13:41.85 ID:0BOjraSP0

>>23
以前のままならアクションゲーム
死にゲーじゃない

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:14:57.37 ID:szgOcBv/0

ダクソ系統にはならないでほしい
一閃やりたいから

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:17:27.30 ID:D9rZTcHV0

>>27
もうsekiroと仁王あるしなw

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:15:10.45 ID:oNwpcEjj0

敵倒すより魂吸う方が気持ち良かったゲーム

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:16:14.55 ID:z9NzyMeq0

1と2はプレイしたな
2は松田優作だった記憶が

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:18:27.25 ID:pepYAZQc0

遅いよ
3と新が酷すぎてフロムに追い抜かれちゃったじゃん

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:18:28.69 ID:vc77I6LS0

マルチないと流行んねえぞ今の時代

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:19:07.39 ID:TX7BNnml0

ディノクライシスはまだ?

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:21:38.51 ID:rBPPhMBA0

>>38
求めてるのはこっちだな
恐竜でホラー感を出すのって珍しいから

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:20:34.29 ID:XuQhBgmM0

内容の薄い死にゲーになりそう

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:20:42.61 ID:dK95U0yx0

覚えてないけどパリィ要素あったよね

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:21:19.75 ID:82hszoSS0

バイオをチャンバラアクションにしたような感じやったっけ

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:23:14.99 ID:ZQUshi1V0

>>42
和風デビルメイクライ

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:23:52.04 ID:EERAp+xp0

鬼武者が寝てる時にSEKIRO、仁王、ゴーストオブツシマが出ちまった
これらとの違いを見せないと苦しいな
新はやってないけど3で一閃の判定キツくなって爽快感が減ったのが残念だった

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:25:28.52 ID:YG5X8S420

国内で期待出来るメーカーはカプコンとフロムくらいだから良いの作って欲しいわ
ドグマは残念だったけど

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:26:21.72 ID:trirzFy30

懐かしい結構面白かった
刀が武器のバイオハザードって感じ

51 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:30:29.83 ID:wOWPx6EJ0

今更ボタン連打ゲーが目覚められてもな
その間に色々出てた訳で

54 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:31:22.47 ID:9n6xd7WW0

とりあえず音楽が佐村河内守なら
間違いなく買いだな

58 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:33:29.88 ID:gK2UUb8o0

金城武なにしてんだよ
仕事あんましたくないとかいってブラブラしてたけど

59 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:34:14.03 ID:z/LWZhAa0

左馬之助だったら個人的にいいけど今俳優見ないしな

61 警備員[Lv.11][芽] :2024/12/13(金) 19:35:49.26 ID:NAKIDtXH0

多分死にゲーにしてくるだろうな
カプはそのジャンル未挑戦だし

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:35:51.43 ID:/PPFAIn20

バイオやディノクライシスと較べると鬼武者はウケなかったな
無双という強さでもなくて爽快感がなかったからか

67 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:42:29.79 ID:EERAp+xp0

>>62
鬼武者ってPS2で初の100万超えソフトだし国内のPS2だとこれより上って多分20本も無い
桁違いのバイオはともかくディノクライシスよりは人気あるんじゃね

75 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:53:15.49 ID:/PPFAIn20

>>67
ディノは国内より海外での売上が鬼武者より多くて総計で上回っていた気がする
設定までパクったわけじゃないけどジュラシックパーク人気を当てこんで作られたようなもんだし

69 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:43:18.24 ID:FBUHnAjb0

こうやって過去の有名作を長期間空けて出してくるパターンは危ないな

カプコンだとブレスオブファイアを墓から掘り返して
即行の超絶クソムーブでもう掘り返せないレベルに埋葬した過去もあるし

72 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:50:56.03 ID:bncVwb340

悪代官シリーズ出したら普通に売れそう

73 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:52:50.76 ID:V9Gj2STn0

弥助は出るのか?

74 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:52:57.51 ID:aaeSasU40

やっと復活嬉しいけど久々に再開するタイトルはドグマみたいな事になりそう
デビルメイクライみたいに続いてたら良かったのに何故打ち切ってたんだろ結構売れてたはずだけど

77 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:56:37.39 ID:QAixb0v30

幻魔鬼武者は人形がえらく強かったな
倒せたっけかな

79 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:56:49.36 ID:zuv1VtKa0

なんか魂みたいのんを吸うのが楽しかったな

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:59:15.49 ID:OwGJOD/70

真田広之だったらやりたい

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事