パカパカスマホ的なゲーム機になる感じかな?
1 名無しさん必死だな 警備員[Lv.22] :2024/12/11(水) 11:23:10.38 ID:r62z82a/0
サムスンが「携帯ゲーム機」を自社開発中!? しかも折りたたみ!?
2024年12月10日 11時15分
GetNavi web
2024年12月10日 11時15分
GetNavi web
サムスンが独自の携帯ゲーム機を開発中である可能性を示す手がかりが見つかったようです。
(出典 i.imgur.com)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27730181/
60 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][警] :2024/12/11(水) 14:07:24.89 ID:pF1xgKg80
5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/12/11(水) 11:27:28.95 ID:icuPzjga0
ソフトも作らずハードとな!?
7 名無しさん必死だな 警備員[Lv.45][苗] :2024/12/11(水) 11:28:08.28 ID:RGCg8bYr0
良し悪しは別として世界的に携帯機の流れが来てるねえ
据え置きのスペック競争の限界を感じるわ
据え置きのスペック競争の限界を感じるわ
28 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] :2024/12/11(水) 12:00:07.93 ID:icuPzjga0
>>7
2000年代には既にこの流れだったんだけどな
これが分かってるからどの業界も携帯機をメインに据えてずっと追ってきたわけで・・・
CS業界は PSvitaでコケて据え置き正義の逆張りで煽ってきたのがおかしいんよ
2000年代には既にこの流れだったんだけどな
これが分かってるからどの業界も携帯機をメインに据えてずっと追ってきたわけで・・・
CS業界は PSvitaでコケて据え置き正義の逆張りで煽ってきたのがおかしいんよ
72 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗] :2024/12/11(水) 21:48:05.33 ID:z0UvthWf0
>>7
前世紀末にPDAが世に出てからずっと携帯端末が情報産業の覇権握っとる
異常なのはPCや据置機にしがみついてるCS市場のマヌケメーカー達だけだ
前世紀末にPDAが世に出てからずっと携帯端末が情報産業の覇権握っとる
異常なのはPCや据置機にしがみついてるCS市場のマヌケメーカー達だけだ
77 名無しさん必死だな 警備員[Lv.50] :2024/12/12(木) 17:40:43.55 ID:ZewB7s7g01212
>>7
携帯は携帯でスペック競争あるけどswitchしか知らないとそう思っちゃうのも無理ないか
携帯は携帯でスペック競争あるけどswitchしか知らないとそう思っちゃうのも無理ないか
8 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/11(水) 11:28:18.17 ID:2qWbBbmVd
折りたたみ機能いらなくね?
9 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][苗] :2024/12/11(水) 11:30:53.86 ID:ED6vjTC10
それを使って、どんなシチュエーションで何を遊ぶの?
PS5 や PC で遊んだほうがよくね?
12 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/12/11(水) 11:32:21.79 ID:Z0kmyrh/0
>>9
PCでしょこれ
他社も出してるポータブルゲーミングPC
PCでしょこれ
他社も出してるポータブルゲーミングPC
14 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][苗] :2024/12/11(水) 11:33:40.54 ID:ED6vjTC10
>>12
まずは打倒GPD社とSteamDeckかな
まずは打倒GPD社とSteamDeckかな
22 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/12/11(水) 11:43:22.95 ID:Z0kmyrh/0
>>14
steamos使うならむしろsteamdeckファミリーだろ?
steamos使うならむしろsteamdeckファミリーだろ?
13 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/12/11(水) 11:33:17.96 ID:W5ffOXW30
そういや中韓勢は折りたためるスマホとか作ってたよな
いまいち流行らなかったけど
いまいち流行らなかったけど
23 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/12/11(水) 11:44:54.22 ID:SSKsM+SI0
armでsteamが普通にいけるようになるなら期待したいな
今のモバイルPCはだいたい600g超える重さで終わってるし
稀に小さいのあっても電池持ちが悲惨
今のモバイルPCはだいたい600g超える重さで終わってるし
稀に小さいのあっても電池持ちが悲惨
24 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/12/11(水) 11:53:35.18 ID:5FkPaV2W0
Androidだったりして
26 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/11(水) 11:54:41.94 ID:yBl9QL880
galaxy storeっていうアプリストアもあるからAndroidの可能性高いよ
30 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/11(水) 12:05:15.97 ID:U1OJd8/f0
これってarmでwindows用バイナリが動くということ?
サムスンもExynosの扱いに困ってるからあるかもしれんな
サムスンもExynosの扱いに困ってるからあるかもしれんな
42 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/11(水) 12:33:52.25 ID:VWki36+G0
>>30
box64+wineでいまでもやれるで
それをゲーム向けにより洗練させるんやろね
box64+wineでいまでもやれるで
それをゲーム向けにより洗練させるんやろね
32 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/11(水) 12:12:44.66 ID:A9sLXFcJ0
Switch2負けるなこりゃ
59 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] :2024/12/11(水) 13:32:34.31 ID:bcElXLMZ0
>>32
サムスンで勝てるならvitaとか勝ってたよ
サムスンで勝てるならvitaとか勝ってたよ
33 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/11(水) 12:12:48.57 ID:RYugySgUr
折りたたみだとコスト重視ではなく性能重視になるだろう
パルワの成功で任天堂の人気を利用したゲームがSteamやAndroidに多く発売されると見越してのハードだな
パルワの成功で任天堂の人気を利用したゲームがSteamやAndroidに多く発売されると見越してのハードだな
34 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/11(水) 12:15:11.02 ID:d/iW35lZ0
ゲームしか使えないスイッチ2はいらないてなるよね。ぶーちゃんのブーメラン精度は高いで
35 名無しさん必死だな 警備員[Lv.32] :2024/12/11(水) 12:16:20.98 ID:d2gPvDcI0
>>34
ゲームしかできない携帯もできないゴミステが一番不要というブーメラン刺さってて草
ゲームしかできない携帯もできないゴミステが一番不要というブーメラン刺さってて草
39 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/11(水) 12:19:29.73 ID:LpQyrb7Y0
>>35
XBOXならOfficeも使えるからなあ
XBOXならOfficeも使えるからなあ
54 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/11(水) 13:08:12.12 ID:RYugySgUr
>>34
普通のゲーム機ではなくゲーミングAndroidだろ
安くもないし大量生産もしないよ
普通のゲーム機ではなくゲーミングAndroidだろ
安くもないし大量生産もしないよ
37 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/12/11(水) 12:17:48.89 ID:TRKpRS6l0
独自プラットフォームだと100%勝ち目がないしまあPCの系統やろ
本当の話かどうか知らんけど
本当の話かどうか知らんけど
40 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/11(水) 12:21:19.09 ID:SPOgB5q20
昔GP32っていう韓国産の携帯機あったな
73 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] :2024/12/11(水) 22:06:41.01 ID:TerrVjGp0
>>40
スマートメディアでソフト供給してたやつだな
スマートメディアでソフト供給してたやつだな
ほぼエミュ機と化してたが
43 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/11(水) 12:34:56.03 ID:VWki36+G0123456
結構前からサムスンとAMDが組むって話あったけどスマホ向けかと思ったらまさかゲーム機とは
44 名無しさん必死だな 警備員[Lv.31] :2024/12/11(水) 12:37:01.41 ID:W0TF84Za0
ハードだけ作っても売れないのが現実
45 名無しさん必死だな ハンター[Lv.672][SSR武+35][SR防+41][木] :2024/12/11(水) 12:39:14.30 ID:Z0kmyrh/0
>>44
バカだろお前
PCの膨大なタイトルラインナップが使えるのが強みだよ
バカだろお前
PCの膨大なタイトルラインナップが使えるのが強みだよ
48 名無しさん必死だな 警備員[Lv.49][苗] :2024/12/11(水) 12:47:50.99 ID:MlEhCRNy0
ゲームギアやん
49 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗] :2024/12/11(水) 12:52:54.01 ID:arCcNQqU0
ゲームギアは色がついたぷよぷよが携帯機で遊べる素晴らしいハードだったぞ
ゲームボーイ版は地獄の難易度だったからなw
ゲームボーイ版は地獄の難易度だったからなw
53 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/12/11(水) 13:06:01.60 ID:SklYoUmVa
折り畳み液晶売り込むの必須すぎる
普及させるなら価格10分の1にしろ
普及させるなら価格10分の1にしろ
57 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/11(水) 13:10:30.81 ID:RYugySgUr
>>53
それもしやるなら中華だろ
サムスンみたいな既にブランドあるとこが中華と張り合って安売りするわけない
値段は張るけど付加価値や性能で勝負でしょ
そのための折りたたみだよ
それもしやるなら中華だろ
サムスンみたいな既にブランドあるとこが中華と張り合って安売りするわけない
値段は張るけど付加価値や性能で勝負でしょ
そのための折りたたみだよ
55 警備員[Lv.138][木] :2024/12/11(水) 13:08:24.94 ID:UvLvWE3w0
普通のクラムシェルタイプでいいんだが
パネルを折りたたむ必要性はあるのか?
パネルを折りたたむ必要性はあるのか?
56 名無しさん必死だな 警備員[Lv.43] :2024/12/11(水) 13:10:10.54 ID:FutOZ6WA0
折りたたみゲーミングスマホじゃね
61 名無しさん必死だな 警備員[Lv.38] :2024/12/11(水) 14:11:38.87 ID:F4avPaBc0
3DSも折りたたみゲーム機だよな
64 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/11(水) 14:28:40.28 ID:/JEPK1Ht0
PSVITAはSamsungが中身作ってた実質的Samsungハード
65 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][苗] :2024/12/11(水) 14:40:22.39 ID:YlF2C/9HM
AyaneoFlipやGPDの亜種だろ
ミニノートのキーボード側にスティックつけりゃいいんだからそんなに難しくない
ミニノートのキーボード側にスティックつけりゃいいんだからそんなに難しくない
68 名無しさん必死だな 警備員[Lv.37][苗] :2024/12/11(水) 16:07:14.79 ID:UK7IABP10
株価も本業も完全に落ち目になってるのにそんなことしてる場合じゃねーだろw
69 名無しさん必死だな 警備員[Lv.81][SR武][UR防][木] :2024/12/11(水) 16:41:28.20 ID:lR00E20Xd
本業が落ち目だから、新たな収入を増やすんやろ…
71 名無しさん必死だな ハンター[Lv.170][UR武][UR防][木] :2024/12/11(水) 18:59:54.13 ID:+26loYHZ0
オワコンの画面折りしか能無いの終わってる
74 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/11(水) 23:46:54.82 ID:P2+Z0oqi0
折りたたみってGALAXYみたいな画面ごと折りたたみ?
あのGALAXYって折り目が自然に割れるって噂立ってたけど大丈夫なんか?
あのGALAXYって折り目が自然に割れるって噂立ってたけど大丈夫なんか?
Visited 1 times, 1 visit(s) today