
◆HDMIポートに挿し込むだけで『くにおくん』5タイトルが遊べる!懐かしのレトロゲームが復活
本商品は、USBメモリの形状に似たゲーム内蔵スティックを、TVのHDMIポートに挿して使用するゲーム機です。同梱の専用ワイヤレスコントローラーでプレイ可能で、コンパクトな1台だけですぐに遊ぶことができるのが特長です。
さらに本体には『熱血硬派くにおくん』シリーズの5タイトルを収録。『ダウンタウン熱血物語』『熱血高校ドッジボール部』『ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合!』『びっくり熱血新記録!はるかなる金メダル』『ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会』を遊べます。
発売当時のドット絵によるゲームをそのまま移植し、現代の自宅にあるTVでプレイできる作品として復活。ワイヤレスコントローラーを握れば、あの熱いバトルや白熱のアクションがいつでも蘇るゲーム機になっています。
また別売の「2Pコントローラー」を購入すると、2人同時プレイも可能に。家族や友人と一緒に、「はちゃめちゃ」「なんでもあり」の『くにおくん』シリーズを現代もお楽しみください。
◆裏技を集めた「秘伝の書」のおまけつき!
そして本商品を購入すると、特典として裏技や最強パスワードを集めたリーフレット「禁断の最強奥義 秘伝の書」がついてきます。
当時『くにおくん』をクリアできなかったといった方も今ならできるチャンスとなっているので、一度プレイしたことがある場合も新たな気持ちで楽しめる商品です。
http://news.yahoo.co.jp/articles/91f846a658058f52e7b089e34576ac6d99e44f14
4378円なら買っちゃおうかな
HDMI端子に繋ぐだけで遊べるってかなり手軽よね
中華なエミュ機なんだろうけど安いな
シリーズ化しそうだな
イーハトーヴ物語とか入ってやつ
まずこの販売路線を確定させたい的な覚悟を感じる
大運動会は4人プレイだよね、と思ったけどそういう人はコレクション買うか……
くにおくんコレクションなら欲しい
何作かあったよね
あれ突っ込んどけよ
なんだよ5本だけとか…
というかなぜあの時代の殴る蹴るゲーなのに格ゲー化しなかったんだろう…。
対戦アクションとしては優秀だったけども
ダブルドラゴン「何回か出た」
ボタンレイアウトが斬新すぎるぞ
関西が舞台のやつ
このBAの並びで問題はないと思うけどね
スーファミがこのまま発売されてたら今頃全ハードの決定ボタンが同じ位置だったのにな
DQ1~6とFF1~6なんてのが出るなら欲しいわ
FCタイトルはリメイクでなくFCのままでいい
そういう柔軟さがあったらスクエニはここまで落ちぶれていない
れいほう禁止な
こばやしも禁止
前に出たコレクションより少ないし、5つともFCのゲームなのにコントローラは4ボタン
なんか中途半端というかズレてるな
テレビから電源を取ってる
天才