ピックアップ記事
【ドラクエ】ロト3部作のプレイ順、3→1→2を奨めるのっておかしいと思う

101 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/26(水) 23:19:55.36 ID:63qgTCZs0

>>1
まぁ、確かに一理あって、ユーザー層も世代交代して
最近のドラクエでファンになって、1~3なんてやってない人達も珍しくないからな

こーゆー層だと、1~の方が良いとは思うんだが

110 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/06/27(木) 01:05:25.37 ID:o8/zPz9s0

>>1
誰が今さら新規でプレイするんだよw

111 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/06/27(木) 01:05:56.38 ID:x2z7ioGu0

>>1
なるほどたしかにそれはまったくその通りや
その説は完全に完璧に完全無欠に100%
正しい
目から鱗うろこが落ちた
それはスター・ウォーズでもなんでも
続編ものの映画シリーズでもまったく同じで
結局映画公開順に観ていけばいいんよな
エピソードの数字じゃなくて

128 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/06/27(木) 04:33:32.70 ID:M0Zm6KQJ0

>>1
時系列順でプレイして欲しいんだろうし
あの話し方だと3をプレイしていることで2とかに
なにかの変化が発生するんじゃないの?

4 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] :2024/06/26(水) 19:43:02.40 ID:erAEg1dW0

1だけパーティ組めないけどどうなるんだろう

8 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗] :2024/06/26(水) 19:46:46.76 ID:xxlNdABO0

>>4
そのままでも制限付きで楽しめる
レベルアップでの完全救済ありで若干のプレイヤースキル依存する難易度高めバランスではある (リメ含め)

71 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/26(水) 21:05:13.29 ID:H8Jp5pIN0

>>4
スーファミリメイクからはローラとドラゴン仲間になるぞ

5 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/26(水) 19:44:14.95 ID:4DtapKBd0

3のアレフガルドのデータを1で流用できるから
ついでに1と2も作ってしまえという感じでしょ

11 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/26(水) 19:53:07.51 ID:K77e+yqG0

>>5
更に2にも流用したら世界の広さがヤバい事になるな

130 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/27(木) 05:32:40.00 ID:VJIH0LWZ0

>>5
え、まさか同じ縮尺にすると思ってんの?

10 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/06/26(水) 19:52:46.38 ID:nyX3d9NA0

この時期にわざわざロト三部作リメイクしておいて12と全然関係ありませーん!だったら逆にビックリするわ

12 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/26(水) 19:53:20.62 ID:RcSZOtGC0

1&2でラーミア登場なのだから先に3やっとくべきやろ

13 警備員[Lv.26] :2024/06/26(水) 19:54:22.34 ID:hGHjUJXE0

つまり3をイチオシして興味あればついでに12もやったら良い位の感じだろ

17 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/26(水) 19:56:58.05 ID:AwhbYX7a0

amazon
集計期間6/19日〜6/25日

1位 ドラクエ3 20000点
2位 ロマンシングサガ2 4400点
3位 ゼルダ知恵のかりもの 3400点
4位 逆転検事1&2 御剣セレクション1150点
5位 マリオパーティジャンボリー 650点
5位 マリオandルイージRPG 600点
6位 ドンキーコングリターンズHD 300点

22 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/26(水) 19:58:24.19 ID:AwhbYX7a0

>>17
コング
TVゲーム新作予約ランキング(2024/06/23 閉店時点)

1.NSwソフト ONE PIECE ODYSSEY デラックスエディション ワンピースオデッセイ デラックスエディション
2.NSwソフト Nintendo World Championships ファミコン世界大会 Special Edition
3.NSwソフト ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭! 通常版
4.NSwソフト パワフルプロ野球2024-2025
5.NSwソフト ルイージマンション2 HD
6.NSwソフト 東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト 幻想郷メモリアルアーカイブBOX
7.NSwソフト ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
8.PS4ソフト パワフルプロ野球2024-2025
9.NSwソフト ガンダムブレイカー4(通常版)
10.PS5ソフト プロ野球スピリッツ2024-2025

スクエニなんかやってるだろこれ
こんな剥離することないだろ

77 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/06/26(水) 21:11:36.63 ID:eiYXb4EJ0

>>22
ワンピースが1位なことに疑問は持たないのか

87 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/26(水) 21:50:21.22 ID:AwhbYX7a0

>>77
そんなのに大きく差をあけられるほど予約は低調ってことだろ
スクエニ系に対するコングの的中率の高さはゲハ民なら知ってるだろ

112 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/06/27(木) 01:09:13.80 ID:x2z7ioGu0

>>17
2位のロマンシングサガがロマンシアに見えた空目した

19 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/26(水) 19:57:14.13 ID:2CaQ5qTX0

11→3→1→2→12
みたいな事がやりたいのでは?

25 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] :2024/06/26(水) 20:00:13.59 ID:iot/B47U0

>>19
たぶんそれだろうな

113 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/06/27(木) 01:14:18.49 ID:x2z7ioGu0

>>19
それが正解やと思う
ついでに天空シリーズの4、5、6と
単独話の7、8、9、10も強引に繋げて
ドラクエシリーズ全部ひと繋がりにしそう
小島秀夫監督のメタルギア式に
後付けこじつけ設定連発で

23 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新] :2024/06/26(水) 19:58:56.83 ID:skD/9ZJc0

ファミコン版の3のED見て

「そう言うことだったのかー!!」

って感じた時初めて鳥肌ってのを意識できたんだよなあ。
懐かしいわ

30 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗] :2024/06/26(水) 20:07:21.92 ID:xxlNdABO0

>>23
「そして伝説へ・・・」 での締めくくりが見事すぎた

ポートピアのラストも衝撃だったけど

24 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] :2024/06/26(水) 19:59:15.21 ID:ULZfWxO+0

おそらく堀井がなんか仕込んでんじゃね

26 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/06/26(水) 20:00:55.95 ID:i46G6xjr0

天空シリーズも6→4→5の順番でHD2D化されるんだろうな
堀井は天空の更に上の存在になってるかもしれんけど

31 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽] :2024/06/26(水) 20:08:22.91 ID:N+pLh6q60

11と3が繋がってるって言うけど、11は3と同じ世界なの?
それともアフガルドみたいに別の場所に存在してるの?

35 警備員[Lv.19] :2024/06/26(水) 20:09:40.48 ID:F05VsyBk0

>>31
それをやるんやろ
11→3→1→2→12

36 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/06/26(水) 20:10:26.71 ID:i46G6xjr0

3のセーブデータがあると1と2で3でやった足跡(痕跡)が見れるんだろうな
3で使った名前がそのまま反映される可能性があるな

127 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/27(木) 04:16:40.67 ID:vRpXN3ib0

>>36
ロトの伝説がけんもうの伝説になってロトのつるぎがけんもうのつるぎになるのか

37 名無しさん必死だな 警備員[Lv.22] :2024/06/26(水) 20:11:39.52 ID:3dCJCgEj0

3←2024
1.2←2025
12←2026
と流れるようにリリースしてくれるといいんだけど

52 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/06/26(水) 20:30:25.77 ID:iot/B47U0

>>37
ドラクエは延期の常習犯だからな(現場無視してさっさと発表される)

ファンも年寄りが大半だから間が短いと逆に「前作昨日出たばっかなのにもう新作出るの?」みたいになるんじゃね?

47 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/26(水) 20:26:49.31 ID:5cw1k//j0

当時は感動で震えたが今更どうでもいいな

49 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/06/26(水) 20:27:46.03 ID:B1amfNOuH

わざわざリメイクすんならセーブデータ使った何かを仕込むんだろう
楽しみ

50 名無しさん必死だな 警備員[Lv.28] :2024/06/26(水) 20:28:18.16 ID:aJlU3N5Y0

俺はナンバリング順番通りにクリアした派だけど
正直3って上の世界のストーリーはかなり微妙だったんだよな
アレフガルドについてからこういう繋がりだったのかってワクワクしたけど
それが無い完全初見で3からプレイしてもただの無難なRPGで終わりそう

51 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/06/26(水) 20:29:25.30 ID:9yJBp/C90

リメイク1がパーティー制の可能性もなくはないな
アクションの可能性もゼロではないけど主要顧客のドラクエおぢがついてこれないからターン制コマンドバトルは排除できないだろう

73 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/26(水) 21:06:36.69 ID:YGYE550KM

>>51
多分ドラクエ10みたいに盟友ポジのキャラが出てくると思うわ
それが3で作ったキャラや仲間にした魔物の子孫、みたいな展開かと
そしてローラ姫も今どきだったら後衛キャラとして戦闘に参加するだろうな

55 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/26(水) 20:43:45.30 ID:5cw1k//j0

シリーズが繋がってると新規が入り難くなるから今以上のことはしないでしょ
6→4もわりとぼかしてるし7以降は単体で終わるようにしてる

84 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/06/26(水) 21:48:43.41 ID:iot/B47U0

>>55
11で初めてドラクエをやった奴が「過去作やってからやればよかった」って言うくらいには繋がってる

89 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/06/26(水) 22:20:06.82 ID:htsfdN8K0

>>84
そんなつながってた?記憶が無い

91 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] :2024/06/26(水) 22:32:10.13 ID:3dCJCgEj0

>>89
がっつり3に繋がって終わった

63 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/26(水) 20:54:33.23 ID:dn+6I46R0

1は試験兼ねてアクションになってたりな

92 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/06/26(水) 22:36:14.38 ID:VMBaz8Ge0

>>63
来年に出るならHD2Dリメイク3ベースのお手軽1&2じゃね
3に比べてボリューム不足ってなら本編じゃなくてクリア後に1や2のキャラで上の世界に行けるとかの追加マップや追加シナリオ系じゃねーかな

クリア後のお遊びシナリオなら3のセーブデータの勇者で1ができるとか、1や2のセーブデータのキャラを3のルイーダの酒場に転送できるとかでもいいし

64 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] :2024/06/26(水) 20:56:34.35 ID:0WXnamfE0

3でラーミアってアレフガルドに行けないよね
でも1&2ロゴにラーミアって事は
1か2で上の世界が出てくるのが確定

72 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] :2024/06/26(水) 21:06:05.70 ID:6mFuD7Ma0

>>64
3のラーミアが並行の世界8に行ってる時点でアレフガルド行けない訳がない

67 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/26(水) 20:58:25.84 ID:LsFvFstA0

ぶっちゃけ大した仕掛けはねえと思う
ただ、誰がどう考えても3の後に1&2やるやつなんているわけねえから少しでも初動上げるためにそれっぽいこと匂わせてんだろ。

74 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/06/26(水) 21:08:23.67 ID:zqJH5HFr0

2の後って結局ローレシアとか滅んだんでしょ?
夢も希望もないじゃん

78 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/26(水) 21:15:34.81 ID:H8Jp5pIN0

>>74
パラレルワールドの話をされても
そもそも公式(小説)ではローレシアとムーンブルクが同じ国になって サマルトリアだけが滅んでる つまりまったく違う世界

79 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/06/26(水) 21:26:50.23 ID:i46G6xjr0

ロトが最期どうなったか真実は堀井しか分からないしな
亡くなる前に真実を明*のかもな

堀井亡くなった後のシナリオどうすんだろうな

83 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗] :2024/06/26(水) 21:37:44.27 ID:xxlNdABO0

>>79
ドラゴンボールがTVスペシャル、映画、ゲームのシナリオやキャラについて原作者の鳥山明がノータッチなのと一緒

124 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新] :2024/06/27(木) 03:19:33.69 ID:+fr3oSBw0

>>83
ノータッチ?どこからそんなデマ出てきたんだ?
ピッコロと悟飯とレッドリボンのやつ
むちゃくちゃ関わってたろ

98 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/06/26(水) 23:16:22.51 ID:Ht5vEq0v0

俺だったら当時の発売日順にやるけどな
1→2→3
バイオも1リメイク→0とやったので
0からやろうとしたが俺のフレほとんどが1リメイクからやったほうがいいとアドバイスしてくれた

105 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/27(木) 00:30:46.93 ID:/QeTjyjN0

>>98
スターウォーズもおんなじだよね

100 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/06/26(水) 23:19:49.60 ID:Ht5vEq0v0

初めてやる輩は3→1→2の順でやると1の時に戸惑うというか違和感感じると思う
1リメイクは1対1のバトルになるから

102 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/06/26(水) 23:46:05.94 ID:sXIOv8TG0

12だけで面白いゲームに仕上げられないなら仕方ないじゃん
ドラクエは天空以外3におんぶにだっこです

122 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/27(木) 02:37:00.07 ID:PA91jMa80

>>102
7も漫画でキーファがロトの子孫で王者の剣がエスタードにあったり8もラーミア出したり繋がり持たせたかった形跡あるよな

117 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/27(木) 02:03:37.84 ID:xdL8cix90

新規層にドラクエ1から始めたら単調過ぎてそこでやめる可能性があるから3からで正解と思うよ

119 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/06/27(木) 02:09:31.48 ID:9qHucCAL0

>>117
かと言って3のあとに1なんかやってもクソつまらんすぎて即リタイアだろ
あんな戦略性皆無の1on1

120 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/27(木) 02:12:11.34 ID:xdL8cix90

>>119
1をそのまんまリメイクしたら*つまんないだろうな
なので結構改変してくる気がしなくも無い

134 警備員[Lv.10][新芽] :2024/06/27(木) 05:48:38.06 ID:7CBtC3N40

11→3はストーリーが繋がってるととるか
3の世界の絵本的なものととるか

138 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] :2024/06/27(木) 06:59:36.18 ID:Cyuk/Xpmd

>>134
ストーリー繋がってるとなると色々おかしくなるし
セニカが残した童話ってくらいでいんじゃないかな
下の世界の称号ロトが上に繋がってもなんか違うし

141 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/27(木) 07:54:06.34 ID:lrL+ao650

3と1が繋がってるのは「ワイがロトかい!」て衝撃があったけど11に関しては
3と繋がってると言われても「ふーん、そうなのね」程度の驚きだったわ
それより主人公がロン毛な謎の方が解明されずモヤモヤしたまま

なんかのインタビューでプレイすれば何故ロン毛なのかわかりますって言ってた記憶あるんだがな

142 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽] :2024/06/27(木) 08:13:12.95 ID:yCbw0BuK0

>>141
一応、FC版3の段階でロトという名前が使えないとか
王者の剣の出自が不明である事とか
さらなる前史が存在してても別におかしい話ではないけどね

と言うか、11にしても更に前史の存在が示唆されて居たけど
ドラクエに限らずファンタジーものって本当の意味での最初の一人に行き着くことって極めて少ないのよね

148 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] :2024/06/27(木) 09:03:34.32 ID:bAEypTdL0

>>142
3の前史として初代ロトとしてはルビス伝説のディアルト
多分11の前史でもある

150 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽] :2024/06/27(木) 09:17:19.88 ID:yCbw0BuK0

>>148
小説版に関しては、ぶっちゃけ、正史として観てよいかどうかかなり微妙な立ち位置な気が
特にルビス伝説はゲーム本編といくつか描写が違うものもある*

少なくとも11のロトの勇者はロトゼタシアを救った勇者が由来という形が取られているし
ロトゼタシア自体が聖竜から生まれた世界という経緯も有るしで、11のロトとルビスのロトは別じゃないかな?

144 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/06/27(木) 08:21:30.54 ID:Cyuk/Xpmd

ロトの名でのビックリは3でやったし今更それより前に
ロトゼタシアの勇者がいたってあんまりカタルシスない
アレフガルド創世とかルビス誕生とかの前日譚が示され
たわけでもないし2冊の絵本だけだしちょっと弱いよな11
の秘密って

153 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽] :2024/06/27(木) 09:28:15.00 ID:yCbw0BuK0

ニズゼルファって肉体が滅ぼせなかったから封印したのは確かだけど
封印の中に精神が無かったのは、精神自体が既に逃げ出した後だったからなので
仮にセニカが過去に渡ったとしても別の形で復活してた気がしなくもないのだけど
11のOPってニズゼルファが未来に飛んだ描写っぽい*
だから、ニズゼルファの復活はセニカが過去に飛んだかどうかに関わらず
何らかの形で行われていた可能性が有るんじゃないかと

155 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/06/27(木) 09:36:04.99 ID:Cyuk/Xpmd

>>153
ニズがなんにせよ過去ウラノスがセニカにヤられてたら
イレブン君の悪魔の子としての冒険ないんじゃ

157 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽] :2024/06/27(木) 09:41:47.27 ID:yCbw0BuK0

>>155
悪魔の子にならなくてもイレブン君の勇者覚醒は対ウルノーガではなくニズゼルファに対応したものだから
ニズゼルファ討伐自体は行われるんじゃね?

154 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/06/27(木) 09:31:51.97 ID:Cyuk/Xpmd

11のせいでロトがわけわかんなくなったよしかも
恋人会うため現世上書きな世界系だったとはラストで
びっくりのバッドエンド

Visited 11 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事