ピックアップ記事
ホラーゲームの九州弁字幕が物議をかもし炎上?

個人的には大好きです!

56 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] :2024/06/25(火) 16:48:09.61 ID:jfdKUrRk0

ホラーの中に笑いの要素を入れる名采配

95 🏺 警備員[Lv.17] :2024/06/25(火) 17:53:04.49 ID:0E1wt0JC0

別にいいと思うんだけど強すぎる訛りは意味がよくわからん

71 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24] :2024/06/25(火) 17:09:16.15 ID:4VKy73OP0

この件が無ければこのゲーム自体知らなかったし良いプロモーションになったんじゃないの

52 名無しさん必死だな 警備員[Lv.22] :2024/06/25(火) 16:32:17.31 ID:mD6EkTsF0

ゲーパスで遊ぶにはちょうどいい小粒タイトル
訛りすぎた翻訳もスパイスとしてはいいよ
何もしなけりゃ話題にもなんないし

5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/25(火) 15:57:06.42 ID:ff5bJGYAM

読みづらくて草生えるばい

8 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽] :2024/06/25(火) 15:59:01.89 ID:6Gyn34e70

よくあるエセ九州弁じゃなくガチっぽいのがまた

14 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/06/25(火) 16:02:05.82 ID:H8dOdqrr0

多様性というか翻訳家が暴走しただけだ

16 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/06/25(火) 16:02:37.36 ID:bO0lVrjR0

多様性とか言ってこぎゃんことばされると同じ九州民として恥ずかしか
読みにっかだけばい、次のアプデで標準語に直しときんしゃい

24 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/25(火) 16:06:25.62 ID:dgqRpTCt0

最初なんじゃこりゃと思ったけど後半慣れたよ
アスレチックがちょっと面倒臭かったけど良い短編ホラーだった

25 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新] :2024/06/25(火) 16:07:12.27 ID:yU4C5O/s0

今週は『Still Wakes the Deep』をプレイ。石油リグで奇怪な事件に巻き込まれるホラーゲームで、日本語字幕が九州弁で翻訳されている点が、良くも悪くも話題になっているようです。翻訳担当者の説明によると、原文にスコットランドなどの労働者階級の人の訛りがあり、各言語でもその雰囲気を表現するよう開発元から注文され、自身の出身にちなみ九州弁を取り入れたそうな。

(出典 i.imgur.com)

https://automaton-media.com/articles/now-gaming/20240623-298911/

39 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/06/25(火) 16:17:44.49 ID:bO0lVrjR0

>>25
注文通りとはいえこいは読みにっかでしょ、「あんたんごとなっさ」とか九州人以外絶対分からんけん
ゲームはいろんな人がやるっちゃけん雰囲気より読みやすさば大切にせんといかんくさ
>>27
20代でも使ってる人多いよ、やっぱ親世代が使うと自然と移るんかな?

29 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/06/25(火) 16:12:18.69 ID:fVUc4VAU0

地方の訛りを表現して関西弁とかはよくあるしこれはこれでありだな

42 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/25(火) 16:19:47.53 ID:dgqRpTCt0

標準語と九州弁切り替えられたらよかったかもな

43 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/25(火) 16:20:40.75 ID:E/F5h26S0

外見ポリコレは勘弁だけど方言混じりのは面白そう
人によっては世界観壊れるから絶対嫌って人もいるだろうけど

50 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/25(火) 16:31:34.87 ID:dgqRpTCt0

メーカーから各言語でも訛らせてって注文があって、
翻訳者が九州弁ネイティブだったのなら仕方ない気もするな

61 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/06/25(火) 16:52:09.19 ID:FuTyrFOM0

地方や田舎での話みたいな設定があれば
そういう方言で世界観を表現したりとかは
理解できるけどコレはちょっとね…

62 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/25(火) 16:54:22.28 ID:Vbr/KyL5M

>>61
いや、開発者側から「訛りは入れてくれ」って要望されたんで、翻訳者が応えたって話よ?

66 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗] :2024/06/25(火) 17:02:17.66 ID:OjERgfeN0

>>62
ボイスのイントネーションだけでよかったのに・・・

81 名無しさん必死だな 警備員[Lv.22] :2024/06/25(火) 17:30:04.08 ID:mD6EkTsF0

>>66
ボイスのイントネーションって何をどうしろつってんの?

83 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗] :2024/06/25(火) 17:35:29.72 ID:OjERgfeN0

>>81
吹き替えであればドラマの似非地方弁でいいし

字幕でも語尾や助詞だけ色付けすることで特になまり強くなる
今回は副詞や言い回しまで変えたことで辞書が必要になったのが敗因

63 警備員[Lv.2][新芽] :2024/06/25(火) 17:01:13.97 ID:FyRnWA7G0

個人的には翻訳した奴の善意の裏に潜む悪意を感じるな

64 名無しさん必死だな 警備員[Lv.37] :2024/06/25(火) 17:01:26.89 ID:ukjODizx0

ゲームキャラが地方からの出稼ぎ労働者で訛ってる設定だから翻訳も訛らせてくれ

翻訳家「なら全員九州弁にしよう!」

訛がきつ過ぎて読み辛い上に理解し辛い

ゲームは面白いのに集中出来ない、没入感が損なわれる

叩かれる

翻訳家「方言の多様性も認めろ!」

エゴが招いた悲しい流れ

67 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/06/25(火) 17:02:39.34 ID:lLa9WeIzH

これ本家の開発者から言われたから自分の生まれの九州弁にしたって事だよね
流石に翻訳者は悪くないと思う

72 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/25(火) 17:10:47.08 ID:OTyXMzWj0

>>67
映画ライフの*吹替えと同じ傾向
役者が日本語わからないまま俺に合ってると言っただけで日本配給が天狗なって岡村になった悲劇

結局これはその後ガチ映画勢の衛星チャンネルがガチ声優陣の独自吹替え版を作ったがな

73 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/06/25(火) 17:12:38.07 ID:TYv0lVJN0

>>72
こりゃだめだと最初から字幕で見たけど
その後そんな経緯があったんだな
いい映画だから救われてよかった

74 名無しさん必死だな 警備員[Lv.34] :2024/06/25(火) 17:15:47.85 ID:9cDv1BYA0

>>67
いやアホだろ・・・
関西弁位ならギリ理解できても
九州弁とかそもそも何いってるか分かんねー事が多いのよ(字幕)
話者が英語で訛ってても英語の字幕部分はおかしな表記されてねーから理解できるわけで
その字幕部分で訛られたら分かんねーわけよ
訛り入れたいなら吹き替えまでして吹き替えは訛りで字幕は共通語にすればよかったんだよ

79 警備員[Lv.66] :2024/06/25(火) 17:27:57.57 ID:CA1kRxg00

CAPCOMもこれやれ

80 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警] :2024/06/25(火) 17:28:30.91 ID:g7OGr86w0

福岡に数年間住んでたから慣れてる俺でも、ここまでしっかり字幕が訛ってると読みづらすぎるわ
キャラ付けのための軽い方言ならともかく、基本的に字幕は標準語一択やろ

82 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] :2024/06/25(火) 17:33:56.98 ID:Aqkfivne0

開発元にかなりキツく訛りを入れて翻訳しろって言われたら誰だってそうするだろ。
やりゃわかるけど普通の労働者たちが巻き込まれて右往左往するだけで重要な会話なんてほぼしないからな。

88 名無しさん必死だな 警備員[Lv.34] :2024/06/25(火) 17:42:14.69 ID:9cDv1BYA0

>>82
開発元が訛りと方言の違いを分かってなかったんじゃねーかな
その地方以外の人間がほぼ理解できねー単語になるのを許可するとは思えんのだが

94 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] :2024/06/25(火) 17:51:28.18 ID:Aqkfivne0

>>88
吹替だったら多分開発の意図通りにいったんだろうとは思う。
カタコトの日本語をカタカナにされたときに読み辛さとかこの辺は翻訳者の永遠の課題っぽい

92 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] :2024/06/25(火) 17:46:17.69 ID:gRpYpJ5N0

ばってんとんこつうまかばいたい

93 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗] :2024/06/25(火) 17:51:12.56 ID:OjERgfeN0

>>92
語尾の言い回しは過剰じゃね? と確認したけど
強調の韻としての用例があっておかしくない事がわかった

方言の特殊ルールまで網羅してないと、なまりの解釈で難しいねぇ

98 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/06/25(火) 17:54:34.48 ID:JHwuC79d0

博多弁とか解らないしプレイしてる最中ずっともやもやしてたわ

99 警備員[Lv.5] :2024/06/25(火) 17:54:51.76 ID:SvaFrxts0

そがんこというたかてしょうがなかろうもん
九州弁バカにしとったら許さんばい

100 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/06/25(火) 17:54:53.99 ID:qb2aSmuvd

面白そうだけどパッと理解できないレベルの訛りはあかんわなw
理解できなきゃ外国語と一緒

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事