ピックアップ記事
【悲報】マブカプコレクション、あの珍キャラ「憲磨呂」が消された!? 公式は「ノーコメントです」

1 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/19(水) 20:27:08.23 ID:giv+8muk0

 カプコンは6月18日、「MARVEL」と「CAPCOM」のタッグ作を7タイトル収録した「MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics」を2024年内に発売すると発表しました。キャラクター「憲磨呂」(のりまろ)が削除されているのではないかとSNSなどで話題になっています。ああ……いろいろと察してしまう……。

木梨憲武さんデザインで生まれた異色キャラ

 憲磨呂は、1997年に稼働したアーケードゲーム「Marvel Super Heroes Vs. Street Fighter」にいたキャラクター。非常にコミカルな顔に学生服を着た、およそMARVELともストリートファイターとも思えない独特なデザインが特徴です。

 それもそのはずで、このキャラは「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」の企画で生まれた完全オリジナル。カプコンが木梨憲武さんに依頼して作成されたもので、デザインやキャラクターボイスを木梨さん本人が担当しています。

 使用する技も駄々っ子パンチで前進するものやカバンから取り出したものを投げつけるなど、非常にコミカル。生まれた経緯を含め当時の対戦格闘ゲームとしては非常に異色な存在で、稼働当時は大きな話題になりました。
マーベル社に怒られた

 しかしこの憲磨呂、マーベル社に話を通さず作成されたため、「こんなキャラが出るとは聞いていない」と拒否されることに。その結果、海外版では登場せず、日本版でのみ登場する特殊なキャラとなりました。

 また誕生した経緯から権利関係も複雑になっているとされており、さまざまな意味で“難しい”キャラとなっています。
そして未登場へ?

 稼働から27年を経て、Switchへ移植されることになった「Marvel Super Heroes Vs. Street Fighter」。一部のファンは憲磨呂復活かと注目したのですが……公式サイトのキャラクター一覧などには、その姿はありませんでした。サイト上には「オリジナル版からの変更点」の記述がありいくつかの変更点が記載されているのですが、そこにも憲磨呂については書かれていません。

 変→「変更点に書かれていない以上実は登場する可能性もあるのか」とカプコンに問い合わせてみましたが、回答は「ノーコメント」とのこと。キャラクター一覧にいない以上は消えているのではないかと思われますが、真相は発売を待つしかなさそうです。

93 名無しさん必死だな 警備員[Lv.34] :2024/06/19(水) 22:13:01.19 ID:W0bPrY2P0

今となって見れば消されて当然のキャラやな

77 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/06/19(水) 21:50:55.88 ID:zdTMQz5p0

バグとか隠しコマンドでこっそり出せるようにしてほしいわ

2 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/19(水) 20:27:19.57 ID:giv+8muk0

62 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/06/19(水) 21:06:08.90 ID:YlHHm1Q4M

否定はしてないからワンチャンあるんじゃね
まぁ存在そのものを消してのノーコメントかも知れないが

44 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/06/19(水) 20:54:46.45 ID:cwjLJflU0

そもそもあんな気持ち悪いキャラいらんだろ
当時の悪ノリで作った黒歴史だから封印が正しい

3 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/19(水) 20:28:47.04 ID:bZ8wwmeT0

設定でオリジナルモードくらい付けて欲しいな

なぁ?
KOF2002さんも何か言ってやって下さいよ

6 警備員[Lv.5] :2024/06/19(水) 20:30:52.63 ID:BHrrYzkh0

>>3
鉄男は15で参戦したぞ
良キャラになってた

4 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/06/19(水) 20:30:03.61 ID:07z5+WhV0

海外版ベースだから居ないんじゃね
あれ日本版だけだろ

36 名無しさん必死だな 警備員[Lv.30] :2024/06/19(水) 20:51:36.19 ID:kPVEdKMB0

>>4
日本版でも2コイン1プレイの設定にすると憲麻呂が使えない状態になる

5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/19(水) 20:30:22.06 ID:SuWuRIBQd

いるほうが問題じゃない?
日本人が気にしなくても外人が変に騒ぎそうな気が…

8 名無しさん必死だな 警備員[Lv.33] :2024/06/19(水) 20:31:52.37 ID:BpILC1wu0

海外にはもとからおらんし

11 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/06/19(水) 20:33:19.08 ID:4DqJfy4Ua

>>8
内部データには残ってたから海外でもチート使えば使えた

10 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/06/19(水) 20:32:52.30 ID:7nSVnCrO0

俺、リアルタイムでこれの制作過程をテレビで見たんだよな
生ダラかなんかでやってた

後で知ったけど、カプコンが外人にブチ切れられたんだってね

14 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/06/19(水) 20:34:43.75 ID:o31EILEz0

>>10
そうなんだ
自分も当時見てたけど海外でそんな事になってたとはw

19 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/06/19(水) 20:39:52.86 ID:4bW0LuUf0

>>10
ブチギレたのはマーベルなんだよなぁ
「そもそもカプコン以外のキャラが出るなんて聞いてないし勘弁して」と

27 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/06/19(水) 20:43:46.39 ID:7nSVnCrO0

>>19
あー、外人って言うかマーベルの方だったのか

31 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/06/19(水) 20:46:29.54 ID:o31EILEz0

>>19
なるほど納得

23 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/06/19(水) 20:42:46.96 ID:ODCDLZsX0

>>10
俺何年か前にYouTubeでそれ見たわ
岡本のチャンネル見るようになった辺りで

12 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/06/19(水) 20:33:38.96 ID:j2NhBBRY0

生だらリアルタイムおじさんおる?

15 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽] :2024/06/19(水) 20:37:25.46 ID:jgwvvxkA0

>>12
初老しか居ないんだから大体いるだろ

20 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/06/19(水) 20:41:16.10 ID:2xECiI7qa

>>12
リアタイで見てた
キャラモーション付ける処が面白かった
お浣腸技とか爆笑しました

25 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/19(水) 20:42:50.79 ID:zkDWYxBS0

>>12
今見てもぶっ飛び過ぎ

(出典 Youtube)
?si=0334lNSK1mdp816u&t=1

33 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24] :2024/06/19(水) 20:49:09.28 ID:Q5zsd8kA0

>>25
異物過ぎてやべぇな。マーベル側がキレるのも分かる
日本人から見てもえぇ…ってなるもんこれ

39 名無しさん必死だな 警備員[Lv.30] :2024/06/19(水) 20:53:40.26 ID:kPVEdKMB0

>>33
日本テレビの企画なのに、キャラのモチーフは「みなさんのおかげです」(フジテレビ)の学園コントのキャラなんだよな
チェッカーズのメンバーが扮するクラスメイトにいじられる役

41 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] :2024/06/19(水) 20:54:16.45 ID:zUz+Yv0l0

>>12
何故かその回だけ印象に残ってる

64 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/19(水) 21:09:59.91 ID:Ey0fWWp40

>>12
ケンの声とカプコン社内で会って生昇龍拳ボイス聞かせてもらったりしてたな

79 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/19(水) 21:52:12.67 ID:Xx2/+15H0

>>12
俺はマヴスト気になって未だに全部VHSに録画したのがあるわ

18 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/06/19(水) 20:38:42.84 ID:4bW0LuUf0

つーかそもそもどうしてマーベルVSカプコンにとんねるずが参戦したんだよ

21 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/06/19(水) 20:41:40.24 ID:o31EILEz0

>>18
岡本さんが繋げたんじゃないの?
知らんけど

24 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/06/19(水) 20:42:48.18 ID:7nSVnCrO0

>>18
どういう企画だったかあんま覚えてないんだが、木梨がカプコンに行って自分モチーフのキャラを格ゲー(マブカプ)に入れることになった
カプコンの社員も木梨もテレビではノリノリで作ってたよ

22 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽] :2024/06/19(水) 20:42:10.87 ID:t0ErJGwd0

マーベルめちゃくちゃ厳しいみたいだからな
キャラ毎の強弱にもすげぇ口出してきて…って話をどっかで見た
結果キャラ間での格差が激しいゲームになってしまったと

26 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/06/19(水) 20:43:38.60 ID:4OXXeg7M0

>>22
言うてマヴカプ2とかバランスぶっ壊れてるけどそれでもめちゃくちゃ面白いんだよな
格ゲーは変にバランス取れてる方がつまんないまである

34 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽] :2024/06/19(水) 20:50:37.28 ID:t0ErJGwd0

>>26
その辺カプコンの妙というか、ひたすら格ゲー作り続けてたメーカーとしてシステム周りはかなり上手くやってるよね
キャラ毎の個性もしっかり活かしてるし、カプコンてやっぱすげぇ会社だと思うわ

74 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/19(水) 21:47:47.86 ID:MJsihA680

>>26
本当に上位キャラ使いだけが楽しめるクソ仕様がそんなにいいのか…

35 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/06/19(水) 20:50:42.03 ID:RPJdApRO0

ガリ勉メガネチビのヒョロガキはスーパーヒーローに勝てないなんてルッキズムとステレオタイプの塊だし
むしろマーベルな過去の発言を撤回させ正式に憲麻呂を認めさせるべきでは?

40 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/19(水) 20:54:12.15 ID:bZ8wwmeT0

>>35
憲麻呂がポリコレ配慮になる時代とか草

38 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/19(水) 20:53:00.22 ID:hKqA2gVJ0

逆にマーベル側が番組企画で米でしか知られてないコメディアンねじ込んできたら嬉しいかって話
例え日本で有名であっても異物感満載でウザいだろ

61 名無しさん必死だな 警備員[Lv.30] :2024/06/19(水) 21:05:24.86 ID:kPVEdKMB0

>>38
正直、そういう事態は
たらればではわからんところあるよね
ふたを開けてみれば…ってこともあるし

43 名無しさん必死だな 警備員[Lv.27] :2024/06/19(水) 20:54:32.02 ID:mkQynSE70

PSの時にあったワンボタン必殺技はあるよな?

46 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/06/19(水) 20:56:46.46 ID:4OXXeg7M0

>>43
あるみたいだよ
マヴカプだとそこまでコマンド煩くないしワンボタン必殺あんま必要な気しないけど

45 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/06/19(水) 20:55:27.91 ID:4OXXeg7M0

まあマーベルVSストリートファイターって名前でストリートファイターに1回も出てない新キャラ出して来たら怒られても仕方ない
初出がマーベルVSカプコンであればワンチャンあった

50 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽] :2024/06/19(水) 21:00:17.32 ID:0AN0xAOV0

当時のりまろ使ってた奴いるの?

54 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/19(水) 21:01:23.38 ID:hKqA2gVJ0

>>50
ゲリパブいわく、インカム率めっちゃ良かったらしい

51 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/06/19(水) 21:01:07.10 ID:yCYDUd8i0

オタは嫌悪感あっただろうけど
一般人はテレビ見て笑ってたよ

55 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽] :2024/06/19(水) 21:02:06.07 ID:A41SBCuBr

>>51
格ゲーはだいたいオタがやってたよ
お前頭悪すぎるよ

73 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/19(水) 21:35:14.16 ID:gKGbBNMj0

>>55
それを一般にやらせたかったんだろ?

60 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽] :2024/06/19(水) 21:05:19.49 ID:TpbtIM1AH

芸能人で一般人呼ぶつもりもあったんだろうけど
エリアルでボコボコにされる一方的ゲーなので
お祭り感があれどもマヴカプでやるべきではなかったかな
今言ってもしゃあないが

63 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/06/19(水) 21:08:40.59 ID:O3NSdWa60

>>60
マヴストはキャミィ削ったりでキャラ少なく見えるから貴重な枠で何しとんねんてのはあったな

78 名無しさん必死だな 警備員[Lv.30] :2024/06/19(水) 21:52:01.90 ID:kPVEdKMB0

>>63
キャミィ消して加入させてるのがダンとさくらだから、カプコン側が道着系に偏ってるんよな
マーヴル側も道着系っぽい性能のキャラが多くなってて
さらに憲麻呂も道着系準拠という

67 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/19(水) 21:16:49.49 ID:7jEa9pg10

岡本吉起が前に言ってたけど、ファミ通の浜村が持ってきた話らしいんだよな
生ダラって番組があるじゃん、あれの木梨さんデザインのキャラをカプコンのゲームに出すってどう?って言われて
部長ではあるけど会社に何も聞かずに良いっすよと返したことから決まった話らしい

68 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/19(水) 21:19:07.36 ID:hKqA2gVJ0

>>67
ゲリパブそういうとこあるよな
佐村河内の件といい、社内じゃ耳聞こえてるんじゃないかで通ってたとかぶっちゃけてたし
まぁええかでやってる。

70 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/19(水) 21:23:20.52 ID:7jEa9pg10

>>68
まああの頃のカプコンは緩かったし、岡本も開発のトップではあったし
有名な話ではあるけどガンダムVSシリーズとかゼルダふしぎの木の実とかも岡本がかなり頑張って通した企画だし
あの辺の功績は認めても良いんじゃないかなあ

72 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/19(水) 21:28:02.37 ID:hKqA2gVJ0

>>70
トップってそんな感じじゃないと無理なんだろね。
作っていいですかじゃなくて、もうやっちゃいました戦略で話持ってく。
言葉より実際見てくれは確かに大事。

81 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/19(水) 21:53:27.48 ID:hKqA2gVJ0

岡ちゃんが在籍してたらやっちゃったってこっそり実装しそうだけど、もうそういうのやんないだろうな

84 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/06/19(水) 21:57:50.16 ID:odaaDYlH0

>>81
さすがに時代が違う

87 名無しさん必死だな 警備員[Lv.30] :2024/06/19(水) 21:59:16.36 ID:kPVEdKMB0

今はもう木梨さんってアライバル所属じゃないの?

95 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/06/19(水) 22:20:22.89 ID:+Sdr1cbN0

>>87
個人の事務所に移籍した

91 名無しさん必死だな 警備員[Lv.30] :2024/06/19(水) 22:07:56.92 ID:kPVEdKMB0

憲麻呂の性能を継承した純粋カプコン製別人キャラを
どこかのタイミングで、例えば私立ジャスティス学園とかで登場させればよかったのかな・・・

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事