ピックアップ記事
『エルデンリング』DLCメタスコアが史上最高評価!ファンも歓喜続々

67 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][警] :2024/06/19(水) 00:33:26.13 ID:gR+pzaaU0

どエライボリュームあるみたいだな

59 名無しさん必死だな 警備員[Lv.33] :2024/06/19(水) 00:23:25.02 ID:FsYM8E8S0

DQとかもメタスコア高いけど大してGOTY取ってないしな
スコア順にGOTY決まる訳でもない

36 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/19(水) 00:08:10.49 ID:g1UCM0Ad0

元のエルデンがメタスコア85前後くらいのデキだったから信用できんわ
あれ最後までちゃんとやったらあの点数にはならん

46 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] :2024/06/19(水) 00:13:20.58 ID:ERXa7+120

DLCがGOTYはさすがにないやろ
FF7リバースよりありえない

53 名無しさん必死だな 警備員[Lv.37] :2024/06/19(水) 00:19:46.02 ID:6GDXWUtx0

>>1
■2024メタスコアランキング(批評数50以上)

1位 95 エルデンリング SHADOW OF THE ERDTREE(PS5版)
2位 92 ファイナルファンタジー7リバース(PS5)
3位 90 The Last of Us Part II Remastered(PS5)
4位 90 鉄拳8(PS5版)
5位 89 龍が如く8(PS5版)
6位 88 ペーパーマリオRPG(スイッチ)
7位 87 ペルソナ3リロード(PS5版)
8位 86 Prince of Persia: The Lost Crown(PS5版)
9位 86 ドラゴンズドグマ2(PS5版)
10位 82 Helldivers 2(PS5版)
11位 81 WWE 2K24(PS5版)
12位 81 Children of the Sun(PC)
13位 81 Stellar Blade(PS5)

62 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/06/19(水) 00:24:28.84 ID:AHXJw45q0

>>53
日本にいると勘違いしがちだけどやっぱ世界はハイエンド機てまわってるんだよなぁ

2 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽] :2024/06/18(火) 23:51:40.11 ID:UFzPsMnD0

さすがフロム

3 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/18(火) 23:51:48.71 ID:VUYAjkLz0

また海外においくら払ったんだ

4 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/06/18(火) 23:52:03.61 ID:aWHaKbJv0

DLC初のGOTYあるかも

5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/06/18(火) 23:52:31.61 ID:0S0Yikdsd

DLC用キャラも育てたしあとは待つだけ

6 警備員[Lv.1][警] :2024/06/18(火) 23:52:44.65 ID:u/Yi7jEi0

AC6でフロムボーナスポイントバレたからもういいよ

9 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/18(火) 23:54:20.59 ID:4FuzhK0n0

>>6
フロムと宮崎の名前ついてれば勝手に高評価システムだからな
しょうもない
とくにエルデンなんてNPCイベント未完成に最悪のゲームバランスに全く触れてなかったしな

7 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][告] :2024/06/18(火) 23:53:17.86 ID:/7DaKtG60

不具合だらけのエルデン本編で高得点だった時点で信用が無い

11 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新警] :2024/06/18(火) 23:55:20.35 ID:zi07NY5O0

史上初のDLCでGOTY受賞しそうだね

14 名無しさん必死だな ころころ :2024/06/18(火) 23:56:23.12 ID:dFNMBg5+0

人を選ぶゲームでここまで高くなるのはおかしいでしょ

19 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽] :2024/06/18(火) 23:59:49.19 ID:YXD37Uvz0

>>14
人を選ばないゲームって何?
2500万売れたゲームより人を選ばないってなるとマリオゼルダとかGTAとかになるけど

15 名無しさん必死だな ころころ :2024/06/18(火) 23:56:22.67 ID:0+58J543H

DLCなのにGOTYなるか
7リバースちゃん残念だったねw あんなに誇ってたメタスコアもDLC如きに抜かれちゃってw

16 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] :2024/06/18(火) 23:56:41.75 ID:g7lRsyvP0

やっぱフロムのDLCは期待を裏切らんなあ

17 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽警] :2024/06/18(火) 23:57:59.17 ID:LOT+foaR0

(´・ω・`)エルデンリングってバランスおかしくね?
なんでこんなに持ち上げられてるのか不思議
逆に難しいと評価されると勘違いした他の開発者が変に難易度上げたゲームを昨今出してるよね
クソゲーを量産させる元凶

26 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽] :2024/06/19(水) 00:03:51.28 ID:m2rLDqva0

>>17
難しいんだけどオープワールドらしくキャラ強化の懐が広いのよ
旧作ファンはロンソで挑んでもいいしRPGらしく遺灰とつよつよ戦技で瞬*てもいい
慣れてきたら縛ってもいい

18 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽] :2024/06/18(火) 23:58:19.33 ID:xF+V+yUO0

ゲーム・オブ・ザ・イヤーはゼルダ新作になりそうです笑

20 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警] :2024/06/19(水) 00:00:38.68 ID:EZgiNoaw0

今年ほんとにしょーもないゲームばっかだから本当にこれがGOTY取りそう

21 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/06/19(水) 00:01:16.29 ID:/oLWMhqi0

万人受けのゲームは点数高くなりがち

28 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/19(水) 00:04:29.79 ID:Cv2Rgy6D0

もうこれGOTY確定だろ

30 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/06/19(水) 00:05:23.45 ID:auTLP9zDH

ゲームオブザイヤー狙えそうだったFF7リバースの開発陣は歯ぎしりてそうww

37 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/06/19(水) 00:08:47.45 ID:l/s4MZZV0

>>30
ここでネガキャンしてるのスクエニ信者だろうな

31 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/19(水) 00:05:46.97 ID:vc6I9BJV0

最近シリーズ始めたにわかが持ち上げてるだけのゲーム
この手のパターン多すぎ
そして開発者もにわかの意見で勘違いしていく負の連鎖

32 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽] :2024/06/19(水) 00:06:15.37 ID:OeznsRxS0

このDLCでエルデンリングは完成か
過去最高のオープンワールドゲームに躍り出る可能性あんね

38 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽] :2024/06/19(水) 00:08:59.40 ID:nliPOuUGd

Switchユーザーは普通にPCでやるけどな

41 名無しさん必死だな 警備員[Lv.36] :2024/06/19(水) 00:10:53.53 ID:jtUM+krZ0

>>38
SwitchユーザーはSwitchオンリーユーザーが圧倒的に多いだろ
3300万も売れてるんだぞ

42 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新警] :2024/06/19(水) 00:12:14.62 ID:rfIdgYtZ0

>>38
ならなんで豚がエルデンリング叩きしてるの?
http://hissi.org/read.php/ghard/20240618/LzdEYUt0RzYw.html

48 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽] :2024/06/19(水) 00:15:43.10 ID:nliPOuUGd

>>42
知らんがな
自分はSwitchとPCユーザーなんで

45 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3] :2024/06/19(水) 00:13:06.24 ID:23hGvbeD0

>>38
pcは持ってるけど別にやらんわ

40 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽] :2024/06/19(水) 00:09:34.30 ID:m2rLDqva0

まぁブレワイに劣化ビシージくっつけただけじゃそら無理だわな
ビシージってゲーム検索してみ、笑えるで
ティアキンただの丸パクリやないかってな

43 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/06/19(水) 00:12:22.56 ID:AHXJw45q0

>>40
思った以上にゾナウギアだったw

44 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽] :2024/06/19(水) 00:12:46.20 ID:fibZtLH70

クリアしてから時間経ちすぎて操作も細かいストーリーやキャラも忘れたわ
買って楽しめるか不安だ

47 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新警] :2024/06/19(水) 00:14:21.31 ID:rfIdgYtZ0

>>46
だって今年ShadowoftheerdTreeよりメタスコア高いソフト出るか?

52 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/06/19(水) 00:18:49.59 ID:C8sY1j1m0

>>47
メタスコア低くてもITTがGOTY取ってるしな

49 名無しさん必死だな 警備員[Lv.43] :2024/06/19(水) 00:16:13.57 ID:BEZjDi6k0

史上初DLCでGOTYきたら熱いが順当に行けば悟空かアウトローズだろうな

50 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/06/19(水) 00:16:45.38 ID:XRdlAB+pH

あんなしょうもないゴミリメイクがGOTY取るぐらいならエルデンDLCに獲って欲しいわな

51 警備員[Lv.17] :2024/06/19(水) 00:18:46.48 ID:2QTJ599c0

DLCだからGOTYはないよ
ペルソナ5ロイヤルだってメタスコア95だったのにノミネートすらされてないからな
ってかDLCでノミネートされた作品はないはず

63 名無しさん必死だな 警備員[Lv.43] :2024/06/19(水) 00:28:21.34 ID:BEZjDi6k0

>>51
GOTYの選考はしっかりとルールが決められていて対象外なのはMac専用ゲーム、キッズ向けゲーム、フリープレイのゲーム
DLCやリメイクはGOTY選定の対象

54 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/06/19(水) 00:20:33.19 ID:eKquS0xs0

マレニアが可愛く思えるぐらい難しいってよ
レベル150あっても軽くいなされるってよ

65 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/19(水) 00:29:45.03 ID:OEio6WoM0

>>54
マジで?
流石に楽しさよりも苦痛が上回りそう

55 名無しさん必死だな 警備員[Lv.25] :2024/06/19(水) 00:21:32.97 ID:SNilUid80

もはやDLCじゃなくてエルデン2やん

56 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/19(水) 00:22:30.35 ID:9tcfhF030

そりゃモーグ倒してないと出来ないんだから高評価になるだろ
モーグって相当後半だぞ、別に倒さなくてもいいし

57 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] :2024/06/19(水) 00:22:30.65 ID:riKDJmco0

モーグとはメリナである

58 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽警] :2024/06/19(水) 00:22:41.01 ID:IBQLki6o0

これに10点満点つけるサイトはおかしい
だれがやっても満点のゲームではない
0点つけるやついてもそれは正しい

60 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新警] :2024/06/19(水) 00:23:34.70 ID:rfIdgYtZ0

>>58
もうそういう豚の嫉妬いいから

61 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/06/19(水) 00:23:36.81 ID:z8406Po+H

2016年のTGAで前年GOTYのウィッチャー3はDLCがベストRPG部門で受賞してる

64 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽] :2024/06/19(水) 00:29:05.83 ID:PuY+hZNP0

>>61
ならエルデンDLCもGOTYは十分ありえるな

68 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽] :2024/06/19(水) 00:34:14.76 ID:riPB/y0n0

月曜日は休み取ったけど3連休じゃ足りないだろうな

69 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/06/19(水) 00:35:25.39 ID:BW/fZomg0

レビュー50以上ついて95点か
DLCだよな?これ

70 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/06/19(水) 00:35:38.69 ID:dH9wC+Jy0

フロムゲーはフロムゲー好きなやつがレビューしてるみたいな話あったよな

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事