ピックアップ記事
「FF7R」3作目のエンディングはオリジナルを超える作品になる模様!

196 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/06/16(日) 07:40:47.52 ID:5ZAoe1Hc0

オリジナルだとメテオ防いだ後は500年後に話が飛ぶんで
リメイクではクラウド達が喜ぶ姿を追加するならありだと思う

109 名無しさん必死だな 警備員[Lv.74][SSR武+3][SR防+5] :2024/06/16(日) 02:39:54.40 ID:/AdqJxcl0

マリオRPGは良かったね
良リメイクだった
同じスクエニ作品なのに、なんでこうも違うのか

198 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/06/16(日) 07:59:18.74 ID:0HTNI/FN0

同じ終わり方させたら原作展開否定してフィーラー倒した意味ないじゃん

2 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/06/16(日) 01:03:11.04 ID:4DYu8clB0

鳥山求が言うなら間違いない!

3 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽] :2024/06/16(日) 01:03:11.13 ID:Bm+gnhSC0

え?また改悪するの?

5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][警] :2024/06/16(日) 01:05:08.73 ID:m3nECB8Q0

この人7に関係あったっけ?

9 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/16(日) 01:07:10.83 ID:L39ZNgAE0

思い出の中でじっとしていてくれ・・・

12 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] :2024/06/16(日) 01:08:07.60 ID:s7eK4oHI0

この人13でFFブランド崩壊させた戦犯じゃなかったか

19 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/06/16(日) 01:10:49.92 ID:JtKojSaF0

>>12
スクエニのプレゼンはつまらない上に
「きしょい」と決定付けた大戦犯でもある

18 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽] :2024/06/16(日) 01:10:35.51 ID:STY5Htww0

エアリス復活!

20 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] :2024/06/16(日) 01:11:26.45 ID:jxCyOu5dd

まーた株価下がるぞコレ

26 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/16(日) 01:12:51.27 ID:fZYjlBLq0

本当に良かった
三部作目は小説で!とか日和ったことされるのが1番ガッカリするからな
またきっちり出して特損垂れ流してくれるんだと思うと嬉しい

181 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/06/16(日) 07:21:47.79 ID:uM1BfAxR0

>>26
でもPS5で出すとは言ってない

38 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警] :2024/06/16(日) 01:18:00.50 ID:Bm+gnhSC0

FF13といいユーザーが求めてるもの作ってない

43 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽] :2024/06/16(日) 01:19:40.30 ID:PqsYBo9Y0

そもそもオリジナルの最後って全く大したことないだろ・・・

51 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警] :2024/06/16(日) 01:25:05.85 ID:Bm+gnhSC0

もうFFに期待してないからいいけど原作ファンが可哀想

55 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/06/16(日) 01:27:36.99 ID:eL47gOV80

平行世界ネタっていうだけでどうせ色んな世界からキャラ大集合して決戦しますみたいな
安っぽいアベンジャーネタやるだけだろ
そのキャラが原作版クラウドたちなのか歴代FFの何かは知らんけど7R自身で培ったものじゃないことは間違いない

何年後だか知らんが予言しておくわ

60 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽] :2024/06/16(日) 01:29:27.36 ID:PqsYBo9Y0

なんかスクエニの中ではFF7が伝説の作品みたいになってるけど世間では別にそこまでじゃないだろ
マテリアシステムを育てたり組み合わせたりがウケてただけでストーリーは大して評価されてなかった

65 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/06/16(日) 01:33:09.70 ID:JtKojSaF0

もうタイトルより中の人間がダメっtrみんなわかってるのにな
タイトルに依存しすぎたって的外れなこと言ってたからもうダメだと思ったが
鳥山求が息ふきかえしてるし本当の終わり来るな

73 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/06/16(日) 01:39:16.45 ID:l/1aDxEl0

鳥山明とはえらい違いだ・・・・・・

74 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/06/16(日) 01:40:04.54 ID:CixZLMTF0

超えなくていいから早く出せ

75 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/16(日) 01:40:10.74 ID:TP3hRJ1O0

図らずもマリオRPGがオリジナルに忠実なリメイクを行ったことで
ファンに受け入れられて商業的にも成功した
FF7Rとは正反対な状況だよね
同じスクエニ制作なのに皮肉な結果だよ

93 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/16(日) 01:58:23.88 ID:ttmlRDhn0

>>75
せめてリメイクって付けなきゃ別物として認識できたんだがな

83 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/06/16(日) 01:45:22.40 ID:OLmpO+Nxd

この人がファミ通で

日本でのXbox360版「ファイナルファンタジーXIII」の発売は絶対にありません

という伝説の発言をした偉人なんだぜ

更にすごいのは
ノコノコとE3のMSカンファレンスに登壇し
FF13のお披露目で大スベリしたってことだな

88 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警] :2024/06/16(日) 01:57:01.54 ID:YYw13YP1d

エンディングじゃなくてゲーム内容で越えようとしろよww
もう諦めてて草ww

カエルのミニゲームで水増ししやがって

95 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警] :2024/06/16(日) 02:00:47.29 ID:7D1ovDgX0

つかまだシナリオも完成しとらんのか・・・
普通に3年ぐらいかかるよね
マジでPS5終わっちまうんじゃね?

98 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/16(日) 02:15:41.44 ID:cXC+gMsY0

最善の余計な事エンディングでもやる気なのか…鳥山求めないて言われてた頃から何も変わらないんだなスクエニに居ると

103 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] :2024/06/16(日) 02:25:48.02 ID:XA7L8Kys0

FF7R3では
「では」
お気づきだろうか…

104 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] :2024/06/16(日) 02:30:16.58 ID:a4VI17eF0

超えんでいいからオリジナルくらいマシに作れよ
マネキン気持ち悪いから買わないからな

107 警備員[Lv.20] :2024/06/16(日) 02:35:17.24 ID:dwcgjC270

鳥山って13で薔薇咥えてた人でしょ?

108 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] :2024/06/16(日) 02:36:23.75 ID:a4VI17eF0

マリオのリメイクは思い出を壊さん
FFは木っ端微塵にしてんだよ
そりゃダメになるに決まってる

うまれる前から伝説、だってよ
その伝説とやらに泥ぬりたくって踏みにじっとるがな

111 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/06/16(日) 02:40:23.83 ID:RZR3QEdI0

何一つ余計な事すんな
もう原作準拠でさっさと終わらせて全て終わった過去の事にするのがベスト

115 名無しさん必死だな 警備員[Lv.43] :2024/06/16(日) 02:59:03.60 ID:YfgdtoQG0

ストーリーもっと変えるべきだったな他の部分も変えてるんだし
分作なら続きも気にならなくなるし
公式でもゲーム内でも運命変わるとか匂わせといて結局変わらんてのも期待外れだったんじゃ
つかリメイク商法ってのも今は互換あったりいつでもオリジナル版やれたりするから大して懐かしくもない

118 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/16(日) 03:05:29.61 ID:rV6cgGev0

鳥山の方が喋ってるし鳥山が色々決めてるな

(出典 Youtube)
?si=KG_0CjiQlRDQ4Hk5

121 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/06/16(日) 03:14:07.37 ID:+UIoNlxC0

薔薇の花瓶から一輪取って手に持ちながら終始訳のわからないことをツラツラしゃべってライトニング様がどうこうとか
あの伝説のライトニングリターンズ発表はいまだに忘れらんねえよ鳥山

143 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/16(日) 04:52:54.15 ID:REAqqs8X0

>>121
これか

(出典 Youtube)
?si=OqRn5UHBrDjpLLmq

133 名無しさん必死だな 警備員[Lv.27] :2024/06/16(日) 03:53:33.08 ID:oTdTL1gc0

これR3で終わらないって言ってるんじゃ?

140 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] :2024/06/16(日) 04:15:28.65 ID:XA7L8Kys0

FF7Rの問題点は、どんな展開が描かれようが「そりゃなんでもありだもん」で終了なことよ
同じメーカーなのに変な言い方だけど「原作もの」でそんな改変は絶対にないわ
そういうスタイルの新作ならともかくね

141 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/06/16(日) 04:24:25.97 ID:Y0KNilz40

2作目で激減した客が3作目で戻ってくる事なんてあるのかな?
完結したら買うって奴もいるだろうけどそういう奴が何十万人もいるわけないし
このまま順調に売上落として3作目は20万本くらいでフィニッシュかな?

150 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] :2024/06/16(日) 05:32:36.51 ID:8MF+2kJc0

原作のエンディングなんかポカーンだった人多いだろうし超えるのは簡単だろ
ただリバースの出来見る限りだとある意味原作超えたポカーンが生まれそうな気しかしないが

160 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/06/16(日) 06:15:07.32 ID:0TZIi1MH0

ただでさえ原作がふわっとした終わり方なのに
それを超えたらどうなってしまうのか

169 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/16(日) 06:28:25.55 ID:aVjbzndHM

シナリオ担当した代表作何個か見てみると察するよね
板室に並ぶレベルだけどお咎めなしどころかメディア出演ですよ

174 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/16(日) 07:01:38.77 ID:vDiPkOrF0

R1やR2はフィーラーや星のマルチバース、つきまといセフィロスおじさんで
少しでもお話は面白くなりましたか?

177 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/06/16(日) 07:06:15.95 ID:LjFP+meb0

まあ、ここまで残った客はそういうのが好きな人達だし、好きにしたらいいんじゃない?
スクエニも、「新規の客がこないんですけど!」とか言わないで欲しい

188 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/16(日) 07:31:44.87 ID:1qF3j4coM

3作連続でラスボスがセフィロスをどうにかした方がよかったんじゃ

194 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽] :2024/06/16(日) 07:38:41.12 ID:RbgRkKG70

10-2もこいつだっけ

197 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/06/16(日) 07:43:45.93 ID:L0k+v9o50

元々はホーリーで寸前でメテオ防いでそこから時間飛んで人類文明は衰退したけど自然は生き続ける的な終わり方 
あのレッドXIIIが自然走り回るとこはなかったことにしてアドベントチルドレンとかのこと踏まえた別のエンディングにするってのはありそう

199 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/16(日) 08:03:44.39 ID:sLqzdc2Dr

それリメイクする必要あったのか
新作作ったほうがいいね

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事