ピックアップ記事
海外メディアが「アストロボット」はマリオにも負けない作品と絶賛する
カービィにも負けていないと思う
1 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/13(木) 12:09:31.96 ID:O0jj8aOMH

“アストロボットは、PlayStationが今まさに必要としているゲームのように感じます。これは、あらゆる点でプレイするのが楽しい、愛らしく野心的なプラットフォームゲームであり、1時間のプレイの後、これはマリオにも負けないほどの稀有な逸品ではないかという印象を受けました。”
18 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/06/13(木) 12:15:35.26 ID:bNURwNBE0

日本の開発者は世界狙うなら子ども向けゲーム作ってれば良いんじゃね
意識高いゲーム作ってコケるより
39 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/13(木) 12:19:17.77 ID:uJ9N+7r3d

どちらかといえばマリオよりカービィだったよな?
水ほおばりとかアーチほおばりみたいのとか既にPVで見れたし試遊もカービィ言っとる
28 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/13(木) 12:17:40.67 ID:ptoUQ1Vdd

ソニック…
64 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/06/13(木) 12:25:32.40 ID:LzmJV+zK0

アストロ自体は最初から評判良くてマリオと比較しても問題ないレベルだけど
ハードの客層的に売れないしIPの見切りが早いSIEだから多分これがシリーズ最終作になるでしょ
60 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/06/13(木) 12:24:54.68 ID:giNz7Xlc0

なぜキャラクターをトロにして同じようなゲーム作らなかったのか理解に苦しむ
2 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/13(木) 12:10:09.10 ID:O0jj8aOMH

With Astro Bot, PlayStation Finally Has the Mario Rival It Needs
https://www.inve(消す)rse.com/gaming/astro-bot-ga(消す)meplay-preview-mario-ps5
3 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/06/13(木) 12:10:23.00 ID:GzTau1n00

和ゲーだから支持する
買う
4 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] :2024/06/13(木) 12:11:29.64 ID:1XK4wfuMd

マリオの叩き棒にしか使われない未来しか見えない
5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.25] :2024/06/13(木) 12:12:07.06 ID:fOBwiPlp0

マリオに対するコンプレックスヤバすぎやろ
6 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/13(木) 12:12:07.72 ID:6UEajxlca

飽きてすぐにIP捨てないこと!
8 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/06/13(木) 12:12:37.57 ID:GzTau1n00

海外メディア「アストロボットを試遊した。ソニーはついに3Dマリオの真のライバルを手に入れた」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718248171/アストロボットは和ゲーだから支持する
最初から日本でコンテンツ作っていけばよかったんだよ
バンジーなんて誰も興味ないゴミメーカーを6000億円で買収した吉田憲一郎の逮捕を!

10 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/13(木) 12:13:33.29 ID:K5UrnrZC0

今季の真のマリオ
11 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/13(木) 12:13:35.21 ID:ksRG/o530

マリオの上位互換は作らないでクレクレ
12 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/13(木) 12:13:48.66 ID:YcV8sfcU0

毎回言ってるよね
13 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/13(木) 12:13:56.04 ID:hUOACc7B0

7年前のマリオと争うな
14 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/13(木) 12:13:59.10 ID:JAhkBdyj0

何人目のマリオ候補だよ
15 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/13(木) 12:14:41.59 ID:7fQ5CBbHr

日本のスタジオが内部製作でそれなりの予算をかけて開発したもんだしな
安定して面白いと思うよ
16 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/13(木) 12:14:53.76 ID:ZPsAegRn0

まあ頑張れとしか
17 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/06/13(木) 12:15:02.73 ID:gbLI2vCe0

売れないの決定だな
何が面白いかを語れないんじゃダメだ
19 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/06/13(木) 12:15:45.41 ID:GzTau1n00

最初から日本人にタイトル作らせていけばよかったんだよ
劣等英米豚のゴミセンスなんて一切いらないし、洋ゲーのビジネスモデルは完全に崩壊してる
スパイダーマン2の制作費500億円だけど今後もっとオワコン洋ゲーの制作費は上がっていくんだぞ
20 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/13(木) 12:15:45.66 ID:ndXJemPk0

“まず第一に、Astro Bot はビジュアルの盛り合わせで、見ていて本当に楽しいです。各レベルには鮮やかな色彩、奇妙な敵、そして面白いギャグが満載です。最初のレベルでは、風船で膨らんだタコに飛び乗ってジッパーをつかんで下ろし、しわくちゃになって座ってしまった驚愕の怪物の空気を抜かなければなりませんでした。2 番目のレベル「建設ダービー」では、クレーン ロボットが梁をあちこち動かしている巨大な作業現場を縫うように進みました。このレベルには、磁石の破片を拾ってクレーン ロボットにぶつけて動*というユニークな仕掛けがありました。

細かいディテールがAstro Botを生き生きとさせており、私がプレイしたレベルにはそのようなディテールが散りばめられていました。”

46 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] :2024/06/13(木) 12:20:27.21 ID:LV7Fzftw0

>>20
>各レベルには鮮やかな色彩やっぱ黒と灰色まみれのフォトリアルじゃなくてこういう色合いのゲームが好きなんだなって

21 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/06/13(木) 12:16:19.67 ID:rvq9KRbQ0

マリオは何人でしょうか?当てた方にはプレゼントをあげます

54 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/06/13(木) 12:22:38.59 ID:rvq9KRbQ0

>>21の答えブーブーっ!
時間切れです
これにてプレゼントはあげません
そしてその答えは!

イタリア系アメリカ人

マリオはアメリカ人なのです

22 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/06/13(木) 12:16:24.03 ID:uzKBezTh0

でもステプレの中で一番やりたいと思ったというかこういうのでいいんだよゲームだった
23 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/06/13(木) 12:16:32.67 ID:a9215f2m0

なぜゴンじろーじゃないんだ
24 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/13(木) 12:16:33.30 ID:d0vIEO0b0

任豚どうすんのこれ
25 警備員[Lv.5] :2024/06/13(木) 12:16:35.88 ID:lWtAc6BO0

実際ライバルが出来るのは良いことだと思う本当に今後ライバルとしてやっていけるなら

26 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/13(木) 12:17:08.35 ID:ndXJemPk0

“しかし、このゲームの複雑さは、巧妙な仕掛けにあります。各レベルには、ユニークな能力を持つかわいい動物の仲間が登場します。私が最初に見つけた動物の仲間はタコで、アストロはカービィのように膨らんで空高く浮かび、その後空気を抜いて地面に激突します。

これにより、プラットフォームゲームのまったく新しい側面が開かれ、高い場所に到達したり、障害物を迂回するために大きなジャンプをしたりできるようになりました。”

47 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/06/13(木) 12:20:36.15 ID:1oYOs8e70

>>26
バランじゃん
49 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/13(木) 12:21:03.29 ID:Mo+9EbCud

>>47
27 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/06/13(木) 12:17:19.68 ID:m0YosQy90

もうメディアがこういうこと言っても誰も信じないよな
29 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3] :2024/06/13(木) 12:17:45.40 ID:7yZmv9630

売れねえよこんなのジャパンスタジオ潰してコレwww

30 警備員[Lv.27] :2024/06/13(木) 12:17:53.53 ID:chozc+s30

マリオオワタwwwwww
31 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/06/13(木) 12:18:00.38 ID:GzTau1n00

アストロボットの日本人開発者のインタビューみたい
32 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] :2024/06/13(木) 12:18:11.53 ID:3aFRi8+90

買いはするけど流石にこのキャラで配管工に対抗するのは無理やろ…
33 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/13(木) 12:18:34.67 ID:ZeKdU+eG0

真のスペライ
34 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/13(木) 12:18:43.27 ID:ndXJemPk0

(中略)“さらなるチャレンジを求める人にとって、Astro Bot はそれもまた十分に満喫できるようです。私が試した最後の 2 つのレベルは、私のスキルを試すことを目的とした難しいプラットフォーム ゲームでした。1 つは、回転するプラットフォームや敵を倒すために時間を遅くするという仕掛けがあり、もう 1 つは、特定のエリアに着地するために超タイトなジャンプをすることに重点が置かれていました。”

35 名無しさん必死だな 警備員[Lv.30] :2024/06/13(木) 12:18:48.61 ID:1KNDFoxC0

パルワ棒が折れたから次はアストロ棒ですか
棒としてはつまようじみたいに細いが大丈夫か?
36 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽] :2024/06/13(木) 12:18:53.42 ID:ew6syCVq0

ペパルーチョみたいなもんか
44 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] :2024/06/13(木) 12:20:04.68 ID:3aFRi8+90

>>36
随分と懐かしいキャラをww
37 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/06/13(木) 12:18:54.48 ID:L/60xKEd0

第一声が「スプラより面白い!」の泡スプラと同じ
一番の売りに他との比較が収まってるようじゃ話にならん
40 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/13(木) 12:19:33.98 ID:ndXJemPk0

“Astro Botをプレイして一番興奮したのは、ステージのギミックです。基本的な操作とプラットフォームの仕組みは使い心地が素晴らしいですが、これらのギミックによって各ステージに詰め込まれた多様性は最高です。Astro Bot は魅力と楽しさにあふれており、すべてのステージで同じレベルの多様性と独創性を維持できれば、これは史上最高のプラットフォームゲームになる可能性があります。”
41 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/13(木) 12:19:41.99 ID:YSsf4u8g0

「マリオにも負けない」「カービィのように」
この時点でもうダメってのが分かる
42 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/13(木) 12:19:56.48 ID:JAhkBdyj0

そもそも言われるまでPSVRが元ネタなんて覚えてるやついる?
43 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/06/13(木) 12:19:59.28 ID:rvq9KRbQ0

アストロボットとはよく考えたもんだな
アストロボーイ(鉄腕アトム)から取ったと思う
アストロボーイを知らない地球人はいないから
俺から一言、言わせてもらおうか
いいセンスだっ!
45 名無しさん必死だな 警備員[Lv.27] :2024/06/13(木) 12:20:16.35 ID:RtVyWae10

海外メディアって対立構造つくるの好きよね
くっだらない
48 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/13(木) 12:20:52.31 ID:ndXJemPk0

“PS5と一緒に無料でリリースされたAstro's Playroom は、PlayStation の歴史を讃えた独創的な小さなプラットフォームゲームでした。Astro Botでは、その体験が巨大なフル ゲームにまで膨らんだように感じられます。開発チームがAstro Bot の体験を単に規模を拡大するだけでなく、どのように進化させることができるかについて十分に検討していることは明らかです。”

(終わり)

50 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/06/13(木) 12:21:52.36 ID:GzTau1n00

劣等英米豚のゴミセンスを起用するというミスを*続けてきたのがソニーの失敗だった
偉大な日本人のセンスのタイトル世界に売っていくのが一番ビジネスとして成功しやすいのは当然
51 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3] :2024/06/13(木) 12:21:55.18 ID:7yZmv9630

こんなゴミの為にジャパンスタジオ潰されたわけだが
52 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/13(木) 12:22:15.00 ID:lsM6v0hur

アストロボットはプレイ動画見た感じでは3Dランド系統に見える
十数年前のマリオにいまさら追いついてドヤ顔されても次世代Switch向けに超大作マリオ控えてるいま苦笑いするしかありませんw
53 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽] :2024/06/13(木) 12:22:15.11 ID:HljFaQvb0

任天堂のIPの名を勝手に借りないと宣伝一つできないとはな
55 警備員[Lv.4] :2024/06/13(木) 12:22:48.95 ID:FhgwLgjI0

そういやバランもこんな感じのゲームだよな
支離滅裂な世界観にチープなアクション載せる*ゲー
56 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/13(木) 12:23:07.19 ID:K5UrnrZC0

バランワンダーランドが本当に作りたかったもの
57 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/06/13(木) 12:23:14.76 ID:xWgu9aCP0

真面目に助言するけど主人公をロボットにするのは止めとけ
ロボのデバフって凄いから
63 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/06/13(木) 12:25:12.30 ID:rvq9KRbQ0

>>57
つデトロイト
67 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/13(木) 12:27:06.45 ID:YSsf4u8g0

>>63
多分見た目の話だと思うぞ
58 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/13(木) 12:24:45.08 ID:CijsMt1p0

大昔、対マリオとして世にでたセガのペパルーチョ、それのチョニー版
59 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/06/13(木) 12:24:51.89 ID:zuPDTwLu0

マリオよりキャラクターとしても可愛らしくて親しみやすいし、これはマリオの覇権をごっそり頂けるかもしれんね
61 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] :2024/06/13(木) 12:24:57.82 ID:eviou0IU0

マリオだカービィだのと結局既存の後追いか
62 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/13(木) 12:25:11.96 ID:giQ/KuWnr

上から目線のキモオジ多すぎて草
マリオ側に属してる俺からのアドバイスだぞって感じが鳥肌立つww
65 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3] :2024/06/13(木) 12:26:09.24 ID:81qPklQ70

これを買おうと思ってる人が何人いるのかね
66 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/13(木) 12:26:32.58 ID:7A2lo7sB0

ステージが沢山あるからオデッセイ系統じゃないよね
視点固定じゃないカービィディスカバリーだと思ってる
68 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/13(木) 12:27:22.12 ID:MWZrvTqz0

スパイデイじゃ真のライバルにならなかったと?
69 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/06/13(木) 12:28:01.19 ID:giNz7Xlc0

わけわからんバタ臭いロボットよりトロの方が良いだろ
どう考えてもな
70 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/06/13(木) 12:28:36.06 ID:xWgu9aCP0

トロの方がずっとマシ
動物全般ボーナスが付くけど猫は特にボーナス値が高いからもっとキャラビジネスを真面目に勉強した方が良いよ
アストロボットはペッパー君と同じデザインセンスだからウケない

ピックアップ記事
おすすめの記事