ピックアップ記事
【悲劇】Switch版「百英雄伝」のグラフィック設定の意味とは…

パフォーマンス設定にした方がいろいろ見やすくて良いとしか思えない!

39 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/06/04(火) 09:01:14.69 ID:FsGj0mSH0

パフォーマンスの方が綺麗に感じる不思議

50 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新] :2024/06/04(火) 10:17:40.99 ID:jPE3OIXt0

なんだこれ
パフォーマンスの方がくっくりしてるじゃん

66 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/04(火) 11:34:39.69 ID:ZrJ2jAFZd

どのゲームでもそうだが
被写界深度は見づらいだけよな

2 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽] :2024/06/04(火) 07:55:16.24 ID:T4jeVFRS0

ぼかさないほうがが軽いのか?

8 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/04(火) 08:02:32.16 ID:MKMJvV7hM

>>2
そうだよ

11 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/06/04(火) 08:06:20.60 ID:P5olSTxF0

>>2
グラフィックは全て描画された上で更にエフェクトをかけてるからな
でもHD2Dみたいに元々のグラを雑に描いてそれを誤魔化すためのエフェクトとは違うから余り軽くならんのでは

3 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/06/04(火) 07:55:58.69 ID:/HPexnCm0

被写「界」深度な

4 警備員[Lv.12] :2024/06/04(火) 07:58:13.16 ID:OHr9BHdv0

深度いらなくない?
見づらいんだが

5 クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw 警備員[Lv.10] :2024/06/04(火) 07:58:20.71 ID:KghKDIiZ0

な、言った通りだろ

6 警備員[Lv.12] :2024/06/04(火) 07:59:18.31 ID:M801i3gd0

スクエニのHD2Dもそうだけど深度いらねーよ

7 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2] :2024/06/04(火) 08:01:18.20 ID:lkk0N8uN0

被写界深度とかいうゴミ設定
offを標準にしろ

9 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/06/04(火) 08:05:37.78 ID:VOtZs9LHd

見たまんましか理解できない人はDOF切りたがるよね

19 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/06/04(火) 08:16:47.03 ID:heAMjvjy0

>>9
設定ありだと宝箱あるか見えないし、普通にいらんだろ

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

10 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/06/04(火) 08:06:19.34 ID:sb34EQxn0

パフォーマンス版の方が見やすくないか?

17 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新] :2024/06/04(火) 08:13:43.72 ID:MKMJvV7hM

>>10
それな
ぼかしが強すぎて違和感しかない

21 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/04(火) 08:18:12.97 ID:MaXUfPVrd

>>10
パフォーマンス1択だよ 軽くなった

12 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/06/04(火) 08:06:55.80 ID:E6dOvDvK0

戦闘時ロックオンすると被写界深度がかかるゼルダ以外に有効活用できてるの見たことない

13 名無しさん必死だな 警備員[Lv.30] :2024/06/04(火) 08:08:21.45 ID:Ckab96L40

ブラーは確実に切るけど被写界深度は物によるなあ
雰囲気重視ならオンでやりたい

36 名無しさん必死だな 警備員[Lv.32] :2024/06/04(火) 08:54:23.15 ID:/zQaCu7v0

>>13
俺はブラーもゲームによるわ
ゴーストワイヤーはシネマティックの方が雰囲気出て好き

14 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/06/04(火) 08:10:40.95 ID:sb34EQxn0

ゲーム開始で真っ先に切る三大設定

被写界深度
モーションブラー
コントローラーの振動

15 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] :2024/06/04(火) 08:11:37.87 ID:UMX0umgS0

このぼや*のがいいって風潮は何なのかね
モンハンワールドでもこういうのOFFにするだけで大分軽くなるのに
どうしてカクカクPS4版は強制ONなんだ?って少し話題になったし

16 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/04(火) 08:13:21.97 ID:OOoAHLlv0

>>15
Wは遠くに居るモンスターは15fpsだから
ガクガクなのバレるで

22 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/04(火) 08:19:42.29 ID:ex8L0fBsM

>>16
ライズのぶひっちは版な

18 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/06/04(火) 08:15:51.45 ID:OD91o45Ad

やりすぎてダメになるパターンだな

20 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/06/04(火) 08:18:11.26 ID:bzPzatyU0

これパフォーマンスモードのが良いな
ロードがどうなのかが気になるが

23 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] :2024/06/04(火) 08:20:02.94 ID:H2DuIhzC0

なんか画像なのに酔いそう

24 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/06/04(火) 08:21:48.94 ID:98iihXyC0

どんだけF値の低いレンズで撮ってもキャラ=被写体がこんなに遠かったら
グラ優先画像のようなボケ方はありえない

25 警備員[Lv.5] :2024/06/04(火) 08:22:50.10 ID:BufXde9gr

見下ろしゲーに被写界深度はいらんだろ

26 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2] :2024/06/04(火) 08:27:54.85 ID:1hRyCurR0

なんだこれ開発のセンスが無さすぎでは、被写界深度が邪魔にしかなってない

27 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/06/04(火) 08:28:36.78 ID:0go6clBl0

オンオフ以外に強度変えられないのこれ

28 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/06/04(火) 08:30:58.51 ID:tdgs0ses0

この後ろをボカすのいらない
他のゲームも何かとついてるがモーションブラーとこれは直ぐオフにするくらい邪魔
ゲーム業界はこの機能を廃止しろよごま*つもりだろうが不快なんだよ見たい所が見えないボカされてて不快

29 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2] :2024/06/04(火) 08:31:42.30 ID:1hRyCurR0

つーか大した距離でもないのにぼやかしてるのがな、視力のあまり無い奴が見るぼやけ方じゃん

30 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/06/04(火) 08:37:39.54 ID:ogWoTz/9r

まぁパフォーマンス版でも全然パフォーマンスよくないんだけどなw

31 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/04(火) 08:38:37.62 ID:UPyS8Nckd

被写界深度クソ嫌われててワロタ
奥行きが出て見映えがいいだろ
まあ俺も嫌いだからオフるけどw

32 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/04(火) 08:38:53.59 ID:PkmP+bJl0

んで肝心のfpsはどれくらい上がんの?

33 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/06/04(火) 08:42:30.04 ID:S2mfuWPT0

オクトラてこれがいいんだろ?
背景がぼやけんのが

34 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽] :2024/06/04(火) 08:52:14.63 ID:4SWPWCRF0

被写界深度どんなゲームでもオフにするわ
モーションブラーも

35 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/06/04(火) 08:53:35.98 ID:G2l0AMmk0

3DSのNewスーマリ2でも立体視ONで背景の被写界深度変えられたけど正直要らんかったな遠景だろうがハッキリ見せろと

37 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/06/04(火) 08:59:20.91 ID:P5olSTxF0

でも被写界深度を切れるのって逆に羨ましいな
ハイシャーンの夜はめちゃくちゃ綺麗だったけど、あれでボケが消えたらどんな風景になるのか見てみたい

38 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/06/04(火) 08:59:27.38 ID:4CZDhtka0

奥がぼやけたら奥行きが出るってどういう事?
目も頭も悪いクソメガネオタクなん?

40 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新] :2024/06/04(火) 09:05:40.74 ID:DaKetf5h0

被写界深度やブラーは好みの問題
オプションで切り替えられるようになっていればいい

41 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] :2024/06/04(火) 09:07:35.49 ID:bzPzatyU0

そもそもパフォーマンスモードで画質が荒くなるとかそんなのだと思ってたのに

まさかパフォーマンス一択とはね

ロードも改善されてるならやり始めるかなぁ

42 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/06/04(火) 09:37:12.77 ID:/HPexnCm0

蟲は視界に入るすべてに焦点が合うのか

43 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/04(火) 09:39:08.96 ID:iC+AILdz0

つまりHD2Dなんか誰も求めていないってことか

44 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/06/04(火) 09:41:24.80 ID:K8WSl2l+0

パフォーマンスモードでもパフォーマンス良くないから、被写界深度とか関係ないんだよ

45 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/06/04(火) 09:42:35.60 ID:XzHGmv+B0

被写界深度最初でオフにする項目やね

46 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/06/04(火) 09:47:26.12 ID:jyrx/PeX0

オンだとミニチュア感が凄いな

47 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/06/04(火) 09:49:38.08 ID:pJgcxSZg0

豚ってグラ気にしないのになんか問題あんのか?

48 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/06/04(火) 09:53:39.83 ID:2Plk669m0

でもswitch版が売れます
グラに価値などないので

55 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/06/04(火) 10:34:27.90 ID:K8WSl2l+0

>>48
全然売れてないです

56 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新] :2024/06/04(火) 10:35:42.39 ID:vTV2CjqF0

>>55
百英雄伝 Switch 505 Games 51,182
百英雄伝 PS5 505 Games 19,434

ゴミカスな出来でもこれが現実

58 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/06/04(火) 10:41:48.95 ID:K8WSl2l+0

>>56
全然売れてねぇw

61 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新] :2024/06/04(火) 10:54:31.63 ID:vTV2CjqF0

>>58
PS5版はもっと売れてないからな

65 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/06/04(火) 11:32:22.34 ID:KUxPlWkW0

>>58
ほんと売れてねえなクソゴミPS5版
出す意味あったんか?これ

67 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/04(火) 11:37:45.49 ID:DjEU0Bu80

>>56
プレステ版意外と売れてるじゃんw
1万すらいかないと思ったwww
しかし黒猫インディーゲームが2日で10万いったが世界で合算したら百英雄伝はどこまで売れたんだろう

49 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/06/04(火) 09:53:40.49 ID:GsBb3CW80

最初にこれやりだしたの FF10だったかな?

51 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/06/04(火) 10:19:51.42 ID:BaO4ObZld

被写界深度の質も最低やな

52 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/06/04(火) 10:22:23.39 ID:V3yyoGBvH

ブラーと被写界深度の有無でパフォーマンスが変わるの?
どんだけ低性能なんだよ

53 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/06/04(火) 10:26:39.81 ID:/oYpJkML0

ゲームの被写界深度ってPhotoshop始めたてでぼかし使いまくってる感じみたい

54 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] :2024/06/04(火) 10:30:25.21 ID:Gk1GwHCw0

ピクミンとかいそう

57 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][芽] :2024/06/04(火) 10:41:16.26 ID:B4gsoRbb0

話題にするほどの作品じゃないだろ

59 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/06/04(火) 10:46:16.48 ID:K628yXZx0

悪評の割にはサガの新作よりは売れてるな
まぁスクエニが落ちぶれてるって方が正しいけど

60 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新] :2024/06/04(火) 10:47:17.85 ID:MKMJvV7hM

悪ぃ、やっぱ暗ぇわは初めてのトーンカーブみたいだし
ゲームは初心者が作ってる

62 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] :2024/06/04(火) 11:03:48.41 ID:Ow1y6Ufe0

どんなゲームでも被写界深度とかいうしょーもない機能マジいらんわ

64 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/06/04(火) 11:26:48.01 ID:BaO4ObZld

>>62
ボケボケジャギジャギのグラフィックを被写界深度で隠してる場合があるよ

63 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/04(火) 11:13:07.96 ID:AsGZxDuk0

一番売れるハードでなにやっとんねん

68 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/04(火) 11:38:24.84 ID:CVS4KlE00

視力悪いひとってオン設定みたいな世界で生きてるの?

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事