ピックアップ記事
【イヤホン】音質と着け心地が最適!Shokz『OpenFit』を使って日常を快適に
ランニング中や外出中でも快適に使えるのが良いですよね!やはりオープンイヤータイプは安心感がおります

<関連する記事>

オフのイヤホン最適解はShokz「OPENFIT」。音質も着け心地も文句なしのオープンイヤー【今日のライフハックツール】
…す。今やエクササイズも日常も外出も『OPENFIT』とともに快適に過ごしています。 【Shokzの『OPENFIT』はこんな人にオススメ!】 日常使い…
(出典:ライフハッカー・ジャパン)

<ツイッターの反応>

松岡はるみ
@pakukupa

openfit、俺の耳のトポロジーが平行すぎるせいだと思うんだけど正面からの見た目が0点なんだよな

(出典 @pakukupa)

🏄️じょに⊿
@Jonny_PhD

新しい相棒。 低音がいい感じー。

(出典 @Jonny_PhD)

薙凪♈️🌕
@nagi_duke_lov

Openfitの着け心地良すぎて音に惚れて買ったCleerarc2ちゃん全然使ってあげれてない…音は本当にいいのだが、ほんの1時間で痛くなる。けど音がいい…マジでいい… 売ってGameEditionに買い直したいくらいにはね

(出典 @nagi_duke_lov)

DANNY ALONSO
@D21ALONSO

ShokzのOpenFitを使い始めて1週間。 音、着け心地ともに劇的にいい! 普段使いならOpenFit一択。 ただ、ランニングではOpenRun Proの方が、落下の心配が皆無なので使い続ける予定。走っててズレもないし、後ろの部分が気になることもない。骨伝導ながら、音質も十分素晴らしい。

(出典 @D21ALONSO)

🍂🍁🌼夢を見たの🌼🌿🍃
@2thecoach

openfit、家にいる間は本当にずっと付けっぱなしでいいかも。話しかけられても全然答えられるから一緒にいる人の負担にもならないし。 惜しいのがIP54だからシャワーは無理なんだよね。シャワーいけるんなら5.6千円は高くなっても良い……

(出典 @2thecoach)

ちゃり11
@tyari_advanP

OpenFitが低遅延で使えるならそれが一番いいんだけどね

(出典 @tyari_advanP)

やしやし
@yash_yash_0192

そういえばopenfit届いてから一週間以上経ったな ・つけ心地いい(メガネしてても基本的に干渉しない) ・音質は想像以上 ・接続はまあまあ(マルチポイントだとたまに繋がらないことあり) ・ケース、本体ともに劣化しやすいかも(すでにケースに傷?汚れ?のようなものがついている) って感じかな?

(出典 @yash_yash_0192)

小橋はこ
@hako584

骨伝導ヘッドホンが占めていた領域のほとんどすべてを、空気伝導イヤホンが奪いそうだなぁ。 これ、技術的に最初に実装したのがNTTソノリティでいいのかな。 '22年11月: 有線発売 '23年 4月: ワイヤレス発売 '23年 6月: ライバル機Shokz OpenFitクラファン発送 うーん av.watch.impress.co.jp/docs/news/1454…

(出典 @hako584)

せあ🍋
@sea_120p

コストと使い勝手のバランス的にopenfitちゃんで満足してます 音質もっといいのも憧れるけどいかんせん高すぎる

(出典 @sea_120p)

まる
@Maa_EDM

オーディオは沼るけど楽しいよなァ 個人的にTWSはShokzのopenfit使いだしてから、インナーイヤーに戻れなくなってひと段落してる 次はIE100Proのリケーブルあたりやりたい 個人的にはリスニング寄りの物が好きのんだけど、ゲームで使うならモニター用がいいよねー

(出典 @Maa_EDM)

おたけ
@otakeeeeeee

インナーイヤー型イヤホンは耳が蒸れて痒くなるので苦手で、でもカナル型でいいのが見つけられてなかったんですけど、おれたちのShokzからいつのまにか出てたOpenfitが最高すぎてずっとつけてる、まじでいい。 amzn.to/48bc4og

(出典 @otakeeeeeee)

Syunsuke
@sasakin1214

Openfitの最強イコライザー見つけた 普段良いイヤホンヘッドホンの時はイコライザーはオフにするけど、オープンイヤーの時の聴こえ方は全然違うからこれで満足 pic.twitter.com/44xcZhQlsQ

(出典 @sasakin1214)

コabc
@TheElderSenpai

openfit今日10キロのランニングで使用したけどズレたり外れたり無く問題なく使える。連続着用時間も最高2時間で耳に痛みが出ることはなかった アプリ内でイコライザ設定して音質を好みに変えれるし再生停止や音量調整のタップ操作を好きなものに変更もできる 良い買い物した

(出典 @TheElderSenpai)

びん
@binbikari

返信先:@Atsu_Akisaka カナルじゃないオープン系 TWS だと JBL Soundgear sense や Shokz Openfit も全然悪くないし最初はそっちで考えてたんだけど、構造上眼鏡と一切干渉しないうえに音も結構良いし耳に挟んでもあんまり違和感ないアドバンテージは高すぎた

(出典 @binbikari)


@maki_idr

openfit思ったよりも音が良い

(出典 @maki_idr)

🧗‍♂️hideo suzuki🏃‍♂️
@hideosuzuki2

Openfit 良いな。私のペースと走り方だと落とす心配はなくつけているの忘れそうになる。

(出典 @hideosuzuki2)

haze
@hatitan

#shokz openmoveで骨伝導イヤホンデビューしてかなり気に入ったので更に欲が出て抜群のつけ心地と音の良いopenfitに乗り換えたんですがとにかくバッテリーが持たない↷何故か持ちがランダムで酷い時は100%→20%の警告音が鳴るまで約120分って感じで。。初期不良かな??本当惜しいな〜↷

(出典 @hatitan)

Keiji Uetsuki
@keiji_uetsuki

オープンイヤーのイヤホンで評判の良かったShokz Openfitを買ったんですが、確かに良い。音漏れしない、音質が良い、長時間つけても耳が痛くない、バッテリー持ち良い。ケースがでかい、装着時に誤動作するのはマイナス。総合的に大変良いです pic.twitter.com/NWPzksygVY

(出典 @keiji_uetsuki)

なぴ
@annachang86

openfit、なんだか右耳がしっくり来ないんだよ。左は良いんだけど。耳の形に合ってないんかなー今度出るHuaweiのfreeclip欲しいな。仕事するにはやはりオープンイヤーが良いので。

(出典 @annachang86)

一風
@wind_one85

圧倒的な装着感に驚くレベル… 話題のイヤホン『OpenFit』が快適すぎて手放せない

(出典 @wind_one85)

ピックアップ記事
おすすめの記事