
<関連する記事>
![]() | Apple Watchユーザーに朗報!「バッテリー消費が異常に速いバグ」解消される …Apple Watchユーザーの方は、この数カ月間、watchOS 10のバグに対処してきたかもしれません。 このアップデートは新しいApple Watch… (出典:ライフハッカー・ジャパン) |
<ツイッターの反応>
のりあき
@kitarou999改善されたバージョンにアップデートしたのに?と思ったら、今日はアップデート前と同じくらいの消費スピードに戻ってる。しばらく様子見です。 Apple Watchユーザーに朗報!「バッテリー消費が異常に速いバグ」解消される #SmartNews lifehacker.jp/article/2311-t…
野原 美芳
@tapswipe_create10.2だけど直ってないよ。 Apple Watchユーザーに朗報!「バッテリー消費が異常に速いバグ」解消される ndjust.in/ezzFkKSu
𝐾𝑢𝑚𝑖 𝐸𝑏𝑖𝑛𝑎
@kumiabApple Watchのバッテリー問題直ったようだからSuicaを戻した。もうApple Watchで払うことに慣れすぎて、改札に1回かざしてからiPhone取り出すようになってしまっていたから💦
osamu おじさんでも楽しめるクロスカブ
@osamucubなんかApple Watchのバッテリー問題対策のアップデート後も変わらないどころか、さらに減りが早くなってるんだけど、Appleさん頼みますよ😭
ふれいる
@7rQ8bIdpUhhQtv0友達が自分達の結婚式のエンドロールで、俺がApple信者と流すくらいApple製品好きでほとんどの製品買ってきたが、Apple Watchだけは唯一買っておらず。 普通の時計で事足りてるし、充電面倒。 あと、バッテリー問題で数年で買い替えは価格も考えて、自分の収入では厳しい。
Miya
@miya2009miyaApple Watchのバッテリー問題がアップデートで修正されると聞いたけどなあ アップデートしても効果を体感できなくてガッカリ
なおたろう
@caravan1992やっとApple🍎 Watch⌚️のバッテリー🔋問題🆘解決された〜⌚️🔋🎆 新しいiOS🍎🆕怖いなー 18も問題だらけらしいし😱💦💦
localpocky
@localpockyApple Watchのバッテリー問題への対応版、やっと来た!⌚️ Apple、「watchOS 10.1.1」をリリース ー バッテリーが早く消耗する問題を修正 | 気になる、記になる… taisy0.com/2023/11/08/179…
Alice
@Alice56152650Apple Watch の充電が80%以上にならない!ケーブル壊れた!と思ったらアプデでバッテリーを守るための仕様になったらしい。買いに行くとこだったー pic.twitter.com/UMtx22CFAw
ぎち
@gichi666Apple Watch OSをBAしたらバッテリーバカ食いしてた件だけど、Yahoo乗換案内がバグってたからアプデしたら直った と思ったんだけど今度はバッテリーが77%から減らなくなって永久機関が誕生してしまった
HIRANO Naohiko 平野 直彦
@naohiko7Apple Watch (Series 7)「バッテリが早く消費」これを最近2週間で体験した。朝に100%充電を確かめたのに昼には「残10%」の警告が出る日がある。別の日には夕方19時まで使っても大丈夫。「watchOS 10.1.1」にしているけど、なぜか時々、起きる。JRのSuicaにはA. Watchを使いたいので悩み中。
ももさんとアワくんとひめさまの下僕
@my_atsu07あーやっぱりwatchOS10.1.1のバッテリー消費バグってんのか。 物凄いスピードで減っていく(前日夜充電して翌日夕方にはバッテリー切れる→いつもなら充電する時でも10%は残ってる)から寿命考えるよりOSのバグだと思ったわ。明らかにおかしいもん。
BLUE
@BLUE20230515watchOS 10.1.1でバッテリーの消費スピードが早くなったぞ、改善どころか悪くなってる…
魂吉🜸6.4済
@tamakichinpanWatchOS10.1.1インストールしたらバッテリーの消耗激しすぎて数時間しかもたないんだけど
fjkz
@kanabun427watchOS10.1.1にしても、バッテリーの減りが改善されてないような気がするー…。
りきゃまい
@rikyastwatchOS 10.1から10.1.1にしたらバッテリーの減りが激しくなったり高速充電しないとか、なんかおかしくなった。ちゃんと使ってみてテストしとるんかな。
ちなり@深谷のAE86乗り
@Cinari_Amatukaすげぇ! WatchOS10.1.1にしたら、 今度は1分で1%のバッテリー残量減少になった ふざけんな 悪化させてんじゃねーぞ #AppleWatch
ice
@meltediceApple Watch のバッテリーの減りがすごかったの、watchOS を 10.1.1 に上げた直後だけだったかも。 今は朝と夜の充電で余裕を持って使えてる。 朝の身支度と夜のお風呂の間だけ充電。 Apple Watch Series 5
かめやま
@spina1432WatchOS 10.1.1でバッテリー異常消費が解決したって言うからアップデートしたのに解決しとらんやんけ!!
うさぎ小町( ・×・)
@NaginaToNatoriあーたまに何も変わった使い方してないのに充電ザクザク削られる現象これだったのね ゆうべ自動アプデしてたっけー Apple Watchのバッテリが早く減ってしまう問題を修正した「watchOS 10.1.1」(PC Watch) news.yahoo.co.jp/articles/73fa8…
kiyasu
@TechnikLAB取り急ぎさささとアプデして動作確認してみたものの、こちらのwatch s4では「ワークアウト起動→室内うろうろ一時間:-31%」で「バッテリー消耗具合改善したのだろうか?」という感じで様子見中(汗) iPhone13 pro max/iOS 17.1→17.1.1 watch s4/watchOS 10.1→10.1.1 macotakara.jp/WatchOS/entry-…
ice
@meltediceしまった。うっかり watchOS を10.1.1 に上げたらものすごい勢いでバッテリーが減ってく。 まだ直ってなかったのか、、。 iOS/watchOS のアップデートを待ってた理由がコレだったっていうのを完全に忘れてた😇
arty ⁸²² 🎸📷🍜🍶
@backyard822watchOS 10.1.1 にしても、バッテリーの保ちは改善されず😞 watchOS 9.x のときはなんとか一日保ってたが、今は夕方には確実に exhaust して使い勝手が悪過ぎ😩 #watchOS10
びぎ🐣🧻
@bigi415Apple Watch、watchOS 10.1.1にアップデートしたらバッテリーの持ちが劇的に改善しました(というか元通りに戻った) これならフル充電から最大2日は使えそう やっぱ10.1に致命的な不具合があったんだな……
manabu
@manabu16watchOSを10.1.1にアップデートしたらバッテリー消費がかなり少なくなったというか元に戻った
ミヤヲ
@miyawodayoWatchOS10.1.1にアプデしてからS7のバッテリー消費が早かった不具合直ってる😭👏
goblin (Tomy)
@goblin_worldApple Watchの WatchOSを10.1.1にしたら、めちゃくちゃバッテリーの持ちが悪くなった。 昨日までは4時間で10%くらいだったのに、今は1時間半で10%という感じ。 バグかなぁ。
ყօʂʂყ 𝕏
@yu_yosh1dawatchOS10.1.1でバッテリーの減り緩やかになったね⌚️🔋
砂漠の虎@MR:135/HR:399/Lv100
@kira1971x10aApple Watchのバッテリが早く減ってしまう問題を修正した「watchOS 10.1.1」 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1545… やっぱり電池の持ちが悪くなってたんだ。ありがたいアップデートですね(*^^*)
henowa
@henowaApple WatchのWatchOSを10.1に上げたらバッテリの減りが早くなった。完全放電するまで使っての再充電など試していたところ、10.1.1がリリースされていた。「バッテリの減りが早くなる問題を修正」との触れ込みだったので早速アプデした。結果、バッテリの減りが輪をかけて早くなった。
Katsu
@Katsu_qoopバッテリー限界かと思って修理出したのに問題なしで返ってきたけど理由はこれかな? アップデートは終わったけど朝も調子悪かったし、いくら充電しても89%だし買い直せってことかな? Apple Watchのバッテリが早く減ってしまう問題を修正した「watchOS 10.1.1」 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1545…