ピックアップ記事
ホントにそんな時代がくる?次なるスマホに続くデバイスはどこから登場する?
スマホが無くなる世界…確かに無いとは言いきれませんよね。そんな未来にわたしもついていけるか不安です。

<関連する記事>

スマホの次はどこから出るか?
…【これはnoteに投稿された碇 邦生(大分大学/合同会社ATDI)さんによる記事です。】…
(出典:note)

<関連する画像>

<ツイッターの反応>

絶対仕事辞めるマン
@MaqwgNaJKDOnxGb

2050年、スマホ普及率0%へ …なる謎の予測がでております スマホの代わりにコンタクトが主流になるとのこと 24時間コンタクトを着け続けるなんて絶対イヤです🤗 pic.twitter.com/AqZnLBvHpA

(出典 @MaqwgNaJKDOnxGb)

Yamato @WiL
@Yamato0010

『さよならスマホ』という記事。 2050年にはスマホがなくなり、スマートコンタクトや触感を疑似体験出来る新たなデバイスが普及するとのこと。技術革新の歴史を見れば否定出来ない。むしろ、技術は常に移り変わる。 pic.twitter.com/FwRBmZlXsD

(出典 @Yamato0010)

工藤 恵子|おウチのお金の相談室
@fpmegumioffice

2050年にはスマホもなくなっちゃうのか…🤔 今30代の人が100歳になる頃の未来ってどんなだろ? 日頃「100歳までのライフプラン表」など作ってるけど、ゆうてお金の価値は変わっていくもの。 たまに遠くも見つつ、近い未来、次の20年でのアクションは超大事。 今の一歩を考えよう🚀 pic.twitter.com/0erCiCZeKI

(出典 @fpmegumioffice)

KSFサービス@神奈川で宅配🚚
@ksfs_kanagawa

「2050年、スマホ普及率0%」 目に情報端末、恋も仕事も仮想空間で。   ん~、ステキなキャッチ!   sbbit.jp/article/cont1/…   スマホ普及率0%ってホント?

(出典 @ksfs_kanagawa)

なる|キャリア×コンパッション
@empathieconsul

調べてみたら、デジタル系の学びはWEBデザイナーが主なのかなという印象。もっと調査したら見つかるかな。学校だけじゃなく働く場所もセットじゃないと。 「(メタバースが現実と同じように楽しめるようになる)2050年にスマートフォンとパソコンの普及率は0%」nikkei.com/article/DGXZQO…

(出典 @empathieconsul)

横溝大門|公認会計士/税理士|アシタエグループ
@daimon_yokomizo

みずほ銀行の調べによると、2050年にはスマホもパソコンも普及率は0%になるらしい。2007年に生まれたスマホは16年たっていまはもう成熟期。確かに27年後に衰退しきっていても不思議ではないな。

(出典 @daimon_yokomizo)

みんなの兄さん✌️@ジェイック採用&教育支援
@23jaic

2050年はスマホ普及率が0%だと...? テクノロジーの進化は激しいな。

(出典 @23jaic)

『ReStart』非接種者向け人脈マッチングアプリ
@KatasumiResta

眼球👁️に情報端末。。 もはや人としての価値がないよね さよならスマホ、2050年に普及率0% 眼球に情報端末 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

(出典 @KatasumiResta)

あいん
@ain801

2050年には、スマホが今でいうガラケーの立ち位置になる #菅原秀幸 #ひでちゃん pic.twitter.com/yfD4omFYk8

(出典 @ain801)

よっしー
@yossyzzz0123

もっと。SF的なデバイスが欲しいよね。スマホ普及率0%の2050年の 「手から召喚するみたいなアイテム」 …こういうのって。エンジニアは 既存のUIから考えちゃうけど もっと。インターフェースは、ハンズフリーで、ホログラムで十分だと思うけどね twitter.com/nikkei/status/…

(出典 @yossyzzz0123)

グリーンハウスはPC周辺機器メーカーです。
@gh_market

「さよならスマホ」 先日の記事で興味深い見出し 新しいツールによって 2050年にはスマホがなくなるらしい。 と言っても四半世紀って すぐだよね。

(出典 @gh_market)

ニック斉藤
@anyacadillac

1985年に携帯電話発明されて、15年後には2枚目になって、20年後の2005年には日本初のスマホが発売されてる iphoneも2007年に発売されて15年以上が経過してるし、次のデバイスとしてMR端末やスマートコンタクトへのシフトしていくのに2050年まではかからんだろうなぁと感じてるQuest3民 pic.twitter.com/Z4wIWP7k1y

(出典 @anyacadillac)

あまくら@兼業投資家
@amakura122199

25年も先と考えると技術の進歩はそこまで早くないように感じる不思議 さよなら スマホ 2050年 普及率0% - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

(出典 @amakura122199)


@nT83PEdDNK8222

2050年にはスマホ使ってる人はいなくなる?! 今で言うガラケーのような状態に… 変化にあわせて自分も変われることが安定になる #ひでちゃん #菅原秀幸 pic.twitter.com/RVWW23bsoV

(出典 @nT83PEdDNK8222)

たぬきの里(眞田ねこゆき/かになべ)
@Y_Nekoyuki

さよならスマホ、2050年に普及率0% 眼球に情報端末 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 20年前にスマホがほぼなかったように 20年後にスマホがほぼなくなるのも必然かもしれない 後世の人は登場人物がスマホを持っているか否かで、この年代を特定するのだろう

(出典 @Y_Nekoyuki)

J男(ジェイオ)@サイコロ投資
@japaninvestman

返信先:@Tawa_Tawa_1979 まさに今はスマホ問題に直面しております・・・ でも、昨日の日経記事では2050年にはスマホやPCは無くなって、コンタクト装着型のものになっていく記事がありましたね。 時代の進化にはついていけない気がします😰

(出典 @japaninvestman)

みずしぃ@JB Group社長秘書
@mizucy_koko

「2050年にスマホとPCの普及率は0%」驚くべき調査報告。代わりに生活に溶け込むのは、眼鏡型のスマートグラスや裸眼に装着するスマートコンタクトなのだとか。目には情報端末、恋も仕事も仮想空間で。そんなテクノロジーを使いこなす若者と使えない高齢者との格差が広がりそう。ドキッドキの未来到来!

(出典 @mizucy_koko)

Q
@ikitemaru

2050年、スマホやパソコンは普及率0%に。メタバースや次世代端末の普及で、私たちの生活は大きく変わる。 nikkei.com/article/DGKKZO…

(出典 @ikitemaru)

Masa Okumura
@mokumura

さよなら スマホ 2050年 普及率0% 目に情報端末、恋も仕事も仮想空間で 日本の人口が1億人を切る2050年代には、世界でスマートフォンが姿を消して目に情報端末を装着しているかもしれない。触覚もデジタルで再現され、メタバース(仮想空間)で現実のようにスポーツを楽しむ nikkei.com/paper/article/… pic.twitter.com/GSs45G2axN

(出典 @mokumura)

ころね*
@asakorone_chiba

2050年にはスマホもパソコンも普及率ゼロ‼#ムーンショット計画 で時間や肉体の制約から開放される世界を実現しようとしている内閣府…自民党議員問い詰めたら一部のやりたい人だけだから〜って、心配いらないと言っていたけど、そんな事もなさそうよ?🤔💦 映画マトリックスの世界が現実に…😢

(出典 @asakorone_chiba)

朝霞市議会議員外山まき
@ToyamaMaki

パソコンやスマホも普及率0%になり、スマートコンタクトやハプティクス(触覚技術)が普及する2050年代。 インターネット上の仮想空間に作られた世界で、ユーザーは自分の分身「アバター」を自由に操作し、さまざまな活動をおこなうことができるという「メタバース」の世界。…

(出典 @ToyamaMaki)

△ (delta)
@delta_800

2050年にはスマホもPCもなくなってウェラブルデバイスになると今日新聞で読んだけど、まあ、それはそれで対応しなきゃいけなかったらしていくだけだしな…………でもコンタクトしたくないな…メガネ型かスカウターみたいなのがいい。

(出典 @delta_800)

TK @GIG沖縄/ UberEats🐸+Wolt🦌配達員
@gig_okinawa

ゴウクや攻殻機動隊の世界か。。 さよなら スマホ 2050年 普及率0% - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

(出典 @gig_okinawa)

ピックアップ記事
おすすめの記事