ピックアップ記事
おススメ記事

 

自分の好きなハードで遊んだら良いじゃないですか?

 

1 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:19:52.68 ID:ahaIOGMo0

PCゲーマーってSteam出てくるまではゲームを割って遊んだりMODで違法改造して遊んでるような倫理観ない奴らだから絶対に関わらないほうがいい
素直にPS5買うほうがいい

 

89 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 10:08:52.45 ID:MYWVWTUs0

>>1
やっぱPS5の大勝利

 

287 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 12:36:38.39 ID:+Mif/ML40

>>1
それよりチートどうにかしてほしい

 

3 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:26:51.41 ID:bgA9rPoV0

低性能ゴミステ12万に素直要素ある?

 

29 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:12:38.62 ID:ncbJYIbx0

>>3
えっ!いま12万もすんの?5万で買った俺えらいな

 

43 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:40:59.27 ID:bRPqFyobM

>>3
低スペックはニンテンドー独占ですよwww

 

4 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:27:22.78 ID:zf6psjrz0

俺なら他ハードを貶めて宣伝するより推したいハードがいかに良いものか説明するね
それができないから貶めるんだろう?
そう捉えられても仕方ない
もっと考えてから書き込んだ方がいいぞ
SONYファンとしてはいい迷惑なんだ君等は

 

6 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:32:06.45 ID:nq+15ZSx0

もうPS5よりPCの方がゲーム出るようになっちゃったもんだから
何かと必死

 

9 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:43:37.97 ID:0E7P+fhM0

5070ti買ったからProはいいや

 

10 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:45:45.48 ID:PYMktSL60

素直に安心できるPS5がベストってことか

 

12 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:49:13.34 ID:SPuoPVrf0

グラボの価格下がってきたし今は時期がいいぞ

あと予告しておくがPS5でイマイチ売れなかったヨーテイがSteamレビューでmod入れたら神ゲーですって称賛される未来が見える

 

13 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:50:32.30 ID:4oNk8I1o0

PS5を高い金出して買った奴の方が伸びるぞ😉

 

14 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:50:53.79 ID:+mdOQrWL0

ゲーミングPCはゲームの傍らなんでもできるし完全にPS5の上位互換

 

63 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 09:18:14.84 ID:2MlPFXdg0

>>14
肩もんでくれたりコーヒー入れてくれたりできるの?

 

15 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:51:11.65 ID:h6IFPTrZ0

馬鹿にしてPC買ったのにPS5以下の設定にして遊んでる人

 

21 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:55:15.01 ID:+mdOQrWL0

>>15
オフゲなら最高設定だが対人ゲーは限界まで軽い設定にする人は多い

 

61 😊 ころころ [404] :2025/07/15(火) 09:16:15.09 ID:DMAgUvSFa

>>21
見える範囲を最大
解像度も最大
フレームレートも最大

この三つを両立させることは大事だよ
ただ設定を下げればよいというものではない🥺

 

108 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 10:35:13.86 ID:YfIzbAoY0

>>15
あ・・・それ俺だわ
ファンうるさいの嫌なんで4070sを100w駆動してるわ
それでも某狩りゲーWQHD高設定で100フレ弱くらい出るし問題ない

 

22 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:55:41.46 ID:b2viKgwV0

首都高バトルやってるけどPSだと遊べないんだよね

 

23 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:59:20.84 ID:DnKKAMRU0

PCはPS5より安くPS5より良い環境でゲームプレイ出来る!と
豪語するのに動作環境を見て文句垂れる矛盾ニキ

 

25 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:00:50.13 ID:epNCtV4L0

PCで出来ることはゲームだけじゃないからな
とりあえずゲームもできる機器だし
むしろゲーム以外のことしてるほうが
圧倒的に長いわけで

 

26 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:03:04.47 ID:stgnxu+K0

>>25
そのほとんどが
一家に一台以上持ってるタブレットっていう
Windowsよりも動作安定してる機器で出来ます

 

46 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:43:02.69 ID:3JfMO9G60

>>26
スマホ・タブレットがPCの代わりになると本気でいつまでも思い込んでるよなぁ…

 

60 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 09:10:33.95 ID:xHHDzF1/d

>>46
なってるだろ

(出典 i.imgur.com)

 

94 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 10:13:42.66 ID:3JfMO9G60

>>60
どっから持って来たか知らんが代わりにはならねーよw
アホかw

 

36 !id:ignore :2025/07/15(火) 08:25:39.39 ID:SYDosHlx0

昨日友達とスマブラやってたんだけど最近プレステでしか遊んでなかったから久々だわ~とか言ってて
プレステで何やってたの?って聞いたら原神って返されたわ

 

37 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:25:55.48 ID:LwOkuEF10

ソニー「どうせこいつらプレステから離れられないだろうw」
ってユーザーをナメてたら、離れて行っちゃったね

 

38 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:27:34.87 ID:nJU5K8Lf0

PS5が売れなさ過ぎてオレも恥ずかしいです
まさかSwitch1より売れないとは…

 

39 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:30:53.70 ID:ZIPQzaG1d

「はいPS5買いたいなら抽選に応募してね~」

「はい残念w また応募頑張って~w」

 

41 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:39:49.00 ID:GAPK5joU0

世界基準だからなあPCってのは
日本個人であがいてもどうにもならんよ

最後の最後の牙城が任天堂
これが陥落したらCSゲーム業界は終わり

 

257 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 12:19:17.99 ID:EsvGjF2ir

>>41
日本基準過ぎるだろその考え

 

42 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:40:36.95 ID:3JfMO9G60

PCあればPS・箱は要らんからな
世界共通の認識にいつまで意を唱えてんたがPSおじさん達は

 

44 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:42:36.61 ID:ZG8MXGCn0

性能だけでマウント取ってるわけじゃないんですよ
今配信で大人気のLOLやシャドバってPS5で出来ないですよね?

 

45 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:42:44.93 ID:dvSx7QJkd

PS5だと安心してゲームできないからProを買うしかないけど
PC 20万に対して6万ならアドバンテージあったけど13万だと距離は縮まっている

 

47 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:43:10.42 ID:SPuoPVrf0

性能で煽るならそれこそPCに完敗やしな
自分の首締めてるだけなのに

 

48 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:44:54.17 ID:IBEMDqi50

今のPS5は性能が勝手に上がってi9かryzen9搭載のRTX4090か5090相当になってるぞ

 

49 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:46:20.24 ID:dvSx7QJkd

>>48
え?w

 

51 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:51:50.75 ID:Y1L+/5cp0

>>49
驚いた?ちなみにPS2はSwitchの性能を超えたぞw

 

52 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:57:20.01 ID:an7KgdoJd

PCの場合は何か不具合やトラブルがあったら自分で原因を解決出来る知識がないといけないし
災厄の場合は記憶媒体が逝ったりもするんで、やっぱゲームだけやるならコンシューマが良いと思う

 

55 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 09:02:11.70 ID:71Dw/KG60

>>52
SSDが死ぬなんてPCもCS関係ないやん

 

267 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 12:23:03.47 ID:lEHfh9/za

>>52
BTOなら普通に保証もサポートもある
記憶領域が壊れる事があるのはPCもCSも変わらない
そもそも今はPCもCSもクラウドバックアップが当たり前なので壊れても再インストールがめんどくさいって程度の被害しかない

 

53 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:58:48.73 ID:bgA9rPoV0

ゴミステが解決不可能のゴミ扱いされてて草

 

54 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 09:01:17.52 ID:ahaIOGMo0

PC版の売上は中国と韓国のユーザーの上澄みしかメーカー側も期待してないし欧米もPCユーザーはいるが、PS5が圧倒的だから、世界的にはPCユーザーなんかsteamにしか出てないスペック不要なインディーズゲームやるぐらいならPCの用途はあるけどPS5世代のゲームをやるにはコスパ的に向かない上にPS5みたいにOSがないゲーム機は基板が最終的にダメになるまでパフォーマンス安定するから、知識ない人がゲーミングPCを買ったらダメ

 

56 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 09:02:54.48 ID:bgA9rPoV0

長文でゴミステを徹底的に罵ってるのは流石に草

 

57 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 09:07:46.59 ID:LJXAHQ2k0

やたらとPCはハードル高いことにしたい人がいるからなー

 

65 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 09:23:23.77 ID:gBGroq/g0

>>57
実際IT音痴にはPCはハードル高いだろ。
ゲーミングPCなんてCSと違ってスペックバラバラだから
不具合出た時の解決策探るスキルが余計に要求される。
CS機はコンピューターウィルスも気にしなくて済むし。

 

67 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 09:26:19.66 ID:LJXAHQ2k0

>>65
大丈夫、PCは怖くないよ

 

76 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 09:54:02.05 ID:TUdUbW3A0

>>65
よくわかんないやつはドスパラでトップページにあるオススメって奴買えば良いんだよ
それで十分遊べるし今どきセキュリティもSteamもプリインストールだ

そして性能なんて大して必要ない
今盛り上がってんのは新DLCが来たrimworldだしなww

 

107 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 10:34:57.57 ID:iDQvObmgM

>>65
いやPCなんて常識さえあればいいよ
知識無いのにBIOSイジっちゃうような非常識な事しなければ大丈夫

 

110 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 10:36:23.10 ID:fR1gDK6i0

>>107
それを常識だと認識するまでの流れを無視したらいかんでしょ
上級者様の当たり前振りかざすのはアスペで十分

 

Visited 9 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事