ピックアップ記事
おススメ記事

 

 

1 muffin ★ :2025/07/15(火) 21:45:37.63 ID:jt9u4SRx9

https://www.famitsu.com/article/202507/47293

スクウェア・エニックスより2025年発売予定のHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』について、Nintendo SwitchとNintendo Switch 2の違いが公式にQ&Aが公開された。公開された2機種の違いは11項目。注目する場所としては、“Switch2版はSwitch2のみで遊べる”、“Switch版はSwitch2で遊べる”、“Switch版をSwitch2版へアップグレードすることは不可能”など。また、セーブデータ特典についても公開。Switch版で遊んでいたプレイヤーも、Switch2版のセーブデータ特典を受け取ることができるとのことだ。

Nintendo Switch2版とNintendo Switch版の違いについて(一部)

Q.HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の、Nintendo Switch2版とNintendo Switch版にはどのような違いがありますか?
A.それぞれのソフトには、ハードの処理能力に基づいた描画スペックの違いがあります。なお、ストーリーや入手できるアイテムなどのゲーム内容に差はありません。

Q.Switch2版『ドラゴンクエストI&II』を、Nintendo Switchで遊ぶことはできますか?
A.いいえ。パッケージ版・ダウンロード版ともに、Switch2版はNintendo Switch2でのみ遊ぶことができます。

Q.Switch 2版とSwitch版は、別のゲームソフトとして扱われますか?
A.はい。Switch2版とSwitch版はそれぞれ別のゲームソフトの扱いとなります。そのため、Switch2版とSwitch版を両方購入した場合、本体のソフト一覧には両方のソフトが表示されます。

Q.Switch版『ドラゴンクエストI&II』のセーブデータを、Switch2版に引っ越して引き継ぐことはできますか?
A.いいえ。Switch2版とSwitch版はそれぞれ別のゲームソフト扱いのため、セーブデータの引継ぎや、相互に共有することはできません(Switch2版からSwitch版への引き継ぎも同様にできません)。

そのほかのQ&Aについては、公式サイトの“Nintendo Switch2版とNintendo Switch版の違いについて”を確認してほしい。

https://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/dq1and2/faq/index.html

(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)

 

216 名無しさん@恐縮です :2025/07/16(水) 04:37:59.15 ID:Jj05gqsu0

>>1
差なんてねえよ
アプデで対応できるものをSW版を対応させたくないクズ企業のくだらない後付けルールだよ

買わなければ違いもないし気にならない☆

 

278 名無しさん@恐縮です :2025/07/16(水) 10:48:49.42 ID:3WaHPwph0

>>1

俺は魔物を
後ろから遠方じゃなくて
もっとアップで見たいんだよ

なんでPS2でできて
最新ゲーム機できないんだよっと

仲間の後ろ姿とかなくていいんだよ

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

 

299 名無しさん@恐縮です :2025/07/16(水) 12:55:31.00 ID:woNH6llz0

>>278
当初の戦闘画面がいいのになぜかダメな方に向かってくよね

攻撃力の計算も守備力の計算も初期に戻せって言いたい

 

3 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:46:32.61 ID:gDd8j2Jo0

Steamで良くね

 

22 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:52:36.48 ID:tQ3abLEm0

>>3
俺も思った

 

197 名無しさん@恐縮です :2025/07/16(水) 02:06:34.63 ID:8FlxtAgE0

>>3
「Steam版はSwitch版並みのクオリティにします。最高クオリティでやりたければSwitch2を買ってください」とかやりそう

 

237 名無しさん@恐縮です :2025/07/16(水) 07:30:15.43 ID:qsyVmE4D0

>>3
Steam版だとCPUがクラッシュするんだろ?モンハンみたいにw

 

4 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:46:55.09 ID:jyWD1x0u0

Switch2ってPS5なんかよりずっと性能いいからそれだけ綺麗な映像になるんだろうな

 

78 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 22:24:14.15 ID:3fy+/2X30

>>4
>Switch2ってPS5なんかよりずっと性能いいからそれだけ綺麗な映像になるんだろうな

何言ってんだお前

 

155 名無しさん@恐縮です :2025/07/16(水) 00:09:51.53 ID:QEHO/7ot0

>>4
後から出たのに原価下げるために性能も下がってる

 

7 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:48:45.83 ID:kKuEFJun0

こんなのいいからさっさと12出せ

 

8 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:49:06.68 ID:8PA6KLos0

グレードアップする必要あるの?

 

10 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:49:51.32 ID:TJNxlmVD0

3Dゲームならまだしも、こんなゲームにスペックの恩恵あるの?

 

11 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:49:55.44 ID:6RS4L+j60

問題はそこじゃなくてリメイク3をデザインした無能が居なくなってるかだが

 

12 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:49:56.23 ID:hsqMTT+00

別パッケージで売るって事?
店員に質問やクレームする客増えそう

 

14 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:50:07.79 ID:Tkx6INbV0

3があの惨状でよくもまあ1・2出そうと思ったな

 

21 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:52:32.10 ID:7M6A1sU90

>>14
3買わなかったけど、2は買うで
3はリメイク作られてきたしこれまでと大差なさそうだったから買わなかった

 

235 名無しさん@恐縮です :2025/07/16(水) 07:18:12.67 ID:3Vq+I2fT0

>>21
大差あったぞ、悪い方に

 

26 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:54:54.95 ID:DRPb/pSQ0

>>14
本当に酷かったな

 

37 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:57:01.08 ID:ov5Mjfst0

>>14
12 まで間を開けないための
急遽必要になったつなぎ

3が不振だろうと絶対に必要なスケジュール計画

 

121 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 23:08:09.82 ID:RZL1HU4r0

>>14
これ

Verの違いとかそんなレベルの問題じゃない
あのゴミみたいな出来のリメ3触ってもなおこれを買うキチガイは止めないが
何も知らないで買おうとしてる奴は金と時間を捨てる覚悟で購入しろ

 

172 名無しさん@恐縮です :2025/07/16(水) 00:48:25.32 ID:rswfz2BD0

>>121
ゴミゴミみんな言うケド具体的な部分はほぼ誰も言わないんだよな
俺はまものつかいに一票

 

188 名無しさん@恐縮です :2025/07/16(水) 01:47:20.35 ID:c0jDARDP0

>>172
クリア後要素全般、戦闘のゲームバランス崩壊、船やラーミアの移動の遅さ
思いついた所でこんな感じかな

 

187 名無しさん@恐縮です :2025/07/16(水) 01:46:02.53 ID:c0jDARDP0

>>14
3Rすぐ売ってリベサガの2周目やりだしたわ
よくあんなクソゲーをフルプライスで売ろうと思ったよな

 

215 名無しさん@恐縮です :2025/07/16(水) 04:22:10.31 ID:oEyUwOAi0

>>14
作った物は売らなきゃなんもなんないじゃん

 

15 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:50:12.29 ID:Z5OnemFk0

要らん、昔を懐かしむ人が買うだけ

 

16 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:50:16.10 ID:o4haUn1j0

どうせ3のクオリティなのに意味あるのかよ

 

27 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:55:00.62 ID:XrfF4xMr0

3の失敗のおかげで戦闘バランスはマシになってるだろ
後はキラキラもう少し減らして欲しい

 

28 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:55:15.28 ID:ToBe1xFD0

買ってないけど3リメイクってそんなに酷かったん?

 

43 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:58:08.41 ID:V4Owc9VN0

>>28
GBCレベルから何も抜け出してない内容
ぶっ壊れの新職スキル

 

45 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:58:45.91 ID:GI2fxc9N0

>>28
特に戦闘だな
アッサラーム辺りから敵の攻撃2回攻撃なんて当たり前になる
あばれザルやキャットバットの痛恨率は異常
かえんムカデの群れに2回連続炎とか、パーティー総崩れ
ここを発端にどんどん酷くなる
要は戦闘バランスが無茶苦茶なんだな

 

54 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 22:01:55.44 ID:Q7eBp6ya0

>>45
その替わりに魔物使いとかいうぶっ壊れキャラもいるしバランス崩壊してんのよな
何年ゲーム作ってんだよと

 

58 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 22:04:47.06 ID:GI2fxc9N0

>>54
最終的に勇者以外はまもの呼び一択だったな自分は...

 

63 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 22:11:08.27 ID:7WK6dfbO0

>>58
システムで準備されてる以上は行き着くところはそこになるなら仕方ないんだけどな、まあ初代も勇賢賢賢でモシャスしてギガデイン撃つゲームだったからそんなもんかって感じもするが、まあ進歩しないわ

 

69 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 22:16:11.80 ID:FoAg6AuU0

>>63
ドラクエもブレワイぐらいの自由度があっても良いんじゃないかと思うが
そういう方向では今だに自由度が広くならないなこのシリーズ

スゴロク的な作りになり過ぎてる

 

77 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 22:22:38.95 ID:UyDzncTv0

>>69
分かるわ、あと一本道の王道RPGを頑なに曲げたくないからクリア後の要素追加で更にそれを軸にバランス組んでるから本編が崩壊してる、何とかしようって感じだが物足りないんだよな、設計も過去のリメイクとほぼ同じだからやっててまたかって感じが強い
あんたとは酒でも飲みながらダラダラ話したいわw基本的にはDQ3が思い出補正込みでも好きなんだわ、だから残念だ

 

87 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 22:32:06.70 ID:FoAg6AuU0

>>77
なんやかんや生みの親の宮本がRPG嫌いで
昔堀井との対談で何が面白いの?って言ってたと記憶してるが
この対談しかり宮本の嗜好やゲームデザインを考えても
DQとかのRPGやっていて引っかかるところが宮本作のマリオやゼルダではそういうの感じないのよね

分かりやすく例をあげると
DQはどんなに頭を使っても長めの数字のやり取りが続くけど
マリオやゼルダはプレイヤーのテクニック次第で戦闘をすぐ終わらせられる

つまりRPGは基本的に敵戦や敵のダメージ受ける事などが前提で避けられない要素が多いけど
マリオゼルダとか任天堂ゲーだとプレイヤーテクニック次第で回避できる

まぁRPGも嫌いではないけどね アクションゲームは合理的

 

97 ころころ [404] :2025/07/15(火) 22:39:04.93 ID:oBjagEtb0

>>87
そもそもマリオやゼルダはRPGじゃくてジャンルが違うのはわかってるんだよね?

 

257 名無しさん@恐縮です :2025/07/16(水) 08:46:56.73 ID:m/KTW2Fr0

>>87
天才宮本、RPGしかなかったゲームの世界にアクションゲームを大・発・明!
1行で書けることを学生のレポートみたいにダラダラと

 

29 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:55:21.43 ID:733OUEaB0

新しい物が作れないならやめてしまえ

 

33 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:56:36.08 ID:TBgyDz2V0

原作がつまらないのに
リメイクもクソもなくね?

 

34 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:56:54.20 ID:2cO5ukb90

switch版を買うか
switch2でキーカードを買うか
switchでダウンロード版を買うか

この三択

 

35 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:56:55.13 ID:TJKJjrAK0

ビミョーに違いを出して
ゲーヲタに全部買わせる作戦か

 

36 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:56:59.06 ID:AGd2r8iM0

だからPS4版は??????

 

40 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:57:46.06 ID:2cO5ukb90

>>36
ありません
PSはPS5だけです

 

38 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:57:13.36 ID:2cO5ukb90

switch2でダウンロード版を買うかだった

 

41 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:57:48.04 ID:88NuCpDs0

その前に本体手に入るようにしたら?w
ソフトだけ独り歩きしてるじゃん

 

42 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:58:07.35 ID:85xkVwAZ0

マジで今さら1、2やりたいのお前らは?
大筋の話は変えようがないしつまんねぇだろ

 

46 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 21:59:13.78 ID:/lkYzE+B0

リメイク名乗るならロマサガ2ぐらいやってくれないと

 

Visited 23 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事