1 名無しさん必死だな :2025/07/14(月) 23:17:31.75 ID:rBy+4rc+0
22 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:31:29.93 ID:vUSMerwH0
2 名無しさん必死だな :2025/07/14(月) 23:19:58.29 ID:SL5MgZY+0
27 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:41:33.78 ID:uWe+W9170
草
3 名無しさん必死だな :2025/07/14(月) 23:21:50.52 ID:rBy+4rc+0
6 名無しさん必死だな :2025/07/14(月) 23:30:21.00 ID:Cydcpnbl0
全く認知されてないんじゃないか?
せめてe-shopに新着体験版のコーナーでもあれば知る人も増えるんだろうけども
7 名無しさん必死だな :2025/07/14(月) 23:35:18.68 ID:zemW2o+y0
現状手に入らんくて困ってるが
あと調べても出てこないけどオトモ的な仲間とかいるのかさっぱりわからんのがな
9 名無しさん必死だな :2025/07/14(月) 23:36:43.28 ID:jbAEx34K0
体験版は出してるからオリジナル要素が受けるかどうかだけど多分無理面倒
55 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:42:41.19 ID:DSz7A4LD0
現状、Switch2用のモンハンはないから
こういうタイトルはアリだろ
言うほど中身はモンハンでもないし
11 名無しさん必死だな :2025/07/14(月) 23:41:03.57 ID:hM0QXEzl0
覚えることが多すぎ モンハンの操作感・知識が邪魔になる
12 名無しさん必死だな :2025/07/14(月) 23:45:58.56 ID:jbAEx34K0
モンハンの武器アクションにアイテム使用が必須みたいなものだから複雑になるわ
モンハン求めてる人にはそこがノイズ過ぎる
13 名無しさん必死だな :2025/07/14(月) 23:49:34.52 ID:EXIog0QL0
ワイルドハーツSの方が遥かに操作は分かりやすかった
15 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:05:41.24 ID:HOmSdh0F0
アクションゲームとして根本部分に欠陥があるからね
段差で出たり出なかったりするオートジャンプとか
敵の攻撃方向無視してキャラの背中側に吹っ飛ぶバカ仕様とかね
16 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:14:18.23 ID:hr9STYQ50
討鬼伝は死んだしこれの2は出せるのかねえ
17 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:17:46.57 ID:VApUEftS0
あとマップが立体的過ぎて、採集した後に元の場所に戻るのが億劫だった
序盤なんてもっと分かりやすくてよくね?
31 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:46:20.83 ID:lrmA2p5P0
詰まる所あったか?
18 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:20:56.37 ID:6wk2Ymfv0
不親切もそうだし狩り場に色々設置して快適にするゲームなのに何故
19 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:25:04.99 ID:pDzNUIFx0
共闘してナンボのゲームだし、ここまで過疎なら流石に買う気せんぞ
20 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:29:37.00 ID:XafbKziU0
このゲーム、その時戦ってる獣の体力が一定値を切ると勝手に鍵かかる仕様あるので部屋建てても人こねーんだわ
クエストもそこそこ数あるのでプレイヤーが分散しやすい状態なので
ホスト側はクエ開始時か戦闘開始時に助っ人を呼ぶようにして、参加側は焚き火の助っ人検索使うか、異夢の門から参加するのがお約束みたいな事になってる
23 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:34:25.36 ID:pDzNUIFx0
そういう仕様なのか
にしても部屋2つしか見えんのは少なすぎと言うか、まぁ仕様で全ての人が同じ部屋が見れてるわけじゃなくてサーバ別とかで細かく区切られてるのかもしれんけど
33 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 01:00:48.28 ID:XafbKziU0
仕様的には、春、夏、秋、冬、不二、湊で別れてる形
湊にある異夢の門は、全てのエリアのクエストが表示対象
それ以外の異夢の門は、そのエリアのクエストが表示対象
で、異夢の門にも問題点があって
・表示されるのは最大5クエ
・任意に更新が出来ない(エリア移動を挟む必要がある……)
なのでマルチ周りは最初から最後までストレスを感じる仕様となっております
43 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 01:42:52.71 ID:A0I8zyEn0
なんかマルチ集まりにくそうな仕様だな....
人数意識するならここも直しとけよって感じだわ
これじゃあPS5版と変わらずせいぜい3人しか集まらなそう
夏休み+来月末まで閑散期のご馳走様ゾーンなのにどんだけ商売下手なんだよこいつら...
21 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:29:57.96 ID:wgaTWeqH0
からくりまったく使わずに苦戦して
理不尽!簡悔!なにこれフロムゲーかよ!?って喚いて投げるから
ワイルズの逃げ先として不向きすぎるんだよなこのゲーム
26 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:38:38.06 ID:uIH/zBSm0
スリンガーとか糞ッチ糞ーとかモンハンも余計なもの増えてるから大差ないよ
30 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:45:26.73 ID:wgaTWeqH0
ほんまクラッチすらろくにできずにブーブー不満言ってる層にはワイハは絶対無理だと思うわ
24 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:34:37.67 ID:/5DP1Bb00
そうなっても客の懐が痛まないよう体験版をだしたのは評価点
25 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:38:07.33 ID:vUSMerwH0
ホイルー的には動線あるかどうかが問題では無かったんだと思うよ
狩りゲーは等しく彼らの敵だったんでしょ…
28 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:42:59.53 ID:/5DP1Bb00
もしかして戦闘中に出てくるあのtipsのことか?
あれだけで使いこなせるようになる訳ないです
32 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 00:48:04.80 ID:XafbKziU0
tipsは当時から気づかれない、解りにくいと評判です
25が言ってるのは、連結からくりを習得する演出のこと。最初に覚えるのはヤマウガチ戦の壁だね
36 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 01:09:54.05 ID:/5DP1Bb00
じゃあそこまでどうやってプレイヤーを誘導するかが大事だ
元より面白いと思ってくれたなら自ずと色々調べるなり練習するなりしてくれるだろうからな
ワイハはモンハンと比べても難しいゲームだしそういう部分で不利ではあるけどね
37 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 01:11:47.74 ID:/5DP1Bb00
固定ファンは確かにいるみたいだからこれからが大事なんだが果たして
42 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 01:31:41.82 ID:MsRQzOYK0
モンハンとはちょっと違う
45 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 02:08:15.00 ID:wgaTWeqH0
モンハンのガード緊急回避装衣翔蟲罠閃光爆弾粉塵全部がからくりに詰め込まれてるようなもんなのに
モンハンからきた人間はからくりなし武器アクションのみで戦おうとするから・・・
49 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 02:19:11.59 ID:FQc8GiV20
からくりに詰め込みすぎぃ売れねーわけだ
モンハンなら基本アクション+とアイテムだけなのに
51 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 02:56:33.38 ID:A0I8zyEn0
バナンザからのウツロノハネ路線に切り替えるか
52 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 04:45:51.01 ID:iv9yXrCZ0
みんなモンハン的な爽快感を期待してプレイするからシビアなバランスでげんなりする
53 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:33:08.66 ID:+nI3iTyN0
56 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:46:00.92 ID:alKS7pod0
初期フォートナイトの建築がなければなを思い出した
57 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:46:24.78 ID:S8u1KTEn0
58 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 07:47:27.96 ID:alKS7pod0
62 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 08:46:34.82 ID:YUYPENbc0
知名度ないしモンハンみたいな万人受けする内容じゃないからこのハードルも高いか知らんが
64 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 09:00:41.54 ID:jyUyT6Pf0
バランス感覚は昔のモンハンに近いしシームレスフィールドもモンハンより上手く使えてる
自分でショトカ作ったりできるしキャンプも壊されない
探索による拡張性もあるのでたこシあも割と起きる
66 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 10:21:53.46 ID:HOmSdh0F0
いうてアクションゲームとしての素性はモンハンに数段負けてるよ
操作した事が操作した分だけ反映されるって
部分の差は大きいかな
ワイハーはカラクリバカゲーとして
遊びが成立してるから良いけどね
67 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 11:12:04.03 ID:DSz7A4LD0
こういう奴ほど、モンハンに寄せると今度はそれに文句を付けそう
70 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 11:15:01.29 ID:XgudK4r+0
そのチャレンジがブームになるほど評価されてないよって話だろ
というかチャレンジしたからなんだと言うんだ面白ければチャレンジ云々関係ないぞ
71 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 11:15:28.86 ID:HOmSdh0F0
ゲーム性寄せろとはゆーとらん
アクションゲームの素性がショボいとゆーとる
68 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 11:12:53.71 ID:7OudD1gw0
もうちょい盛り上がってマルチ人口多いなら買っても良いんだけど
72 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 11:22:20.22 ID:DSz7A4LD0
実際、楽しんでいる人もいるし、解説動画で良いところ悪いところバランスよく語ってる人もいる
ゲハの連中は総じて否定する事に重きを置いてて見ていてウンザリしてくる
75 名無しさん必死だな :2025/07/15(火) 11:33:16.10 ID:b1LcT0AW0
カクカクボケボケ背景の木の表示も遅れてるし
PSポータルでワイルドハーツプレイしたからSwitch2版のショボさを余計感じるよ