1 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 16:46:41.12ID:ziMfTRgx0
まず暗い。場所によってはほぼ真っ暗で何も見えなくなる。んで、そういうところに限ってゾンビ出て来てダメージ食らう。しかもさ、しかもだよ?起き上がった瞬間に相手の攻撃食らってまたダウン。狙撃銃もったゾンビがゴロゴロいて蜂の巣。
ハーブ全然ないからワザと死んで体力全開に戻す方が効率が良かったりする。
そしてなによりムカつくのが強制されるカメラワーク。
目の前にゾンビいて攻撃される瞬間なのにムービー流れてカメラがそっちを向く。ムービー終わった瞬間にダメージを受ける。そういうのをやっとこさ乗り越えたと思ったらボスの一撃技&初見殺しで死ぬ。ストレスたまりまくり。シリーズの中で一番クソゲーだわ
27 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:01:02.89ID:4myW50MI0
3 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 16:48:24.13ID:ziMfTRgx0
・荒さを隠すためか真っ暗で何も見えない
・カメラの追い方が独特のキモさですぐ酔う
・視点が低く画面の大部分が自キャラの背中で視界狭すぎ【操作性が糞】
・一時停止できない
・今更銃構えボタンがLR逆に
・武器アイテム欄がどうしようもなく使いづらい
【QTEが糞】
・4や5でもっとも不評だったこのシステムが全編に渡り満載
・常時なんらかのボタン同時押し・ボタン連打・スティック回転等を強いられ、ミスれば即死
・QTEがあまりにも多すぎて、本来無限弾などで快適無双プレイできるはずの2週目以降をまったくやる気が起きない
【システムが糞】
・コスプレイヤーだけのためにハーブをタブレット化
・武器の改造なし 超人をさらに変人化させるスキルシステム
・データが壊れる
【ヘレナが糞】
・レオン「どういうことなのか説明しろ」→「教会に行ったら全部話すわ」
・教会に到着→「デボラを探し出したら全部話すわ」
・デボラ発見→「デボラを安全な場所に連れてったら全部話すわ」
5 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 16:49:06.57ID:ziMfTRgx0
・ゾンビに弾が当たっても怯んだりせず無反応なので当たってるのかどうか、効いてるのかどうかよくわからない
・そして死んだのかどうかもわからない
・死んでからアイテムが出るまで無駄に時間がかかる【緊張感が皆無】
・常に無敵のパートナーがそばにいてペラペラ喋りかけてくるので孤独感や恐怖感がない
・こっちが敵がいないかドキドキしながら様子を伺ってたら、勝手に先へ進んでドンパチやってる
・敵かと思って銃構えたらだいたいこいつ ホラーゲームにとって邪魔でしかない
【もはやバイオでもなんでもない】
・ゾンビは銃持ってガンガン撃って来る
・そんなゾンビをこっちは殴り殺す
・マグナムよりパンチやキックの方がはるかに強い
9 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 16:50:27.75ID:pSnf/Tmd0
12 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 16:53:31.95ID:bbAwICZ60
見てるだけでイライラした
13 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 16:53:39.87ID:e2YyGt8s0
バイオ6からブレスオブァイア6が出た2012〜16あたりが最もカプコンが落ちぶれていた所謂暗黒期。いまのスクエニ並みに嫌われていた
その後バイオ7、ワールドの世界的ヒットで復調していく
14 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 16:53:50.36ID:8gpLw8nH0
5まではガチゴミだったし
19 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 16:56:29.65ID:2SO9nvrd0
5はともかく4の操作性にゴミな要素あったか?
26 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:00:38.90ID:MyAhHhRp0
銃構えたまま歩けんかったろ
39 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:08:10.44ID:2SO9nvrd0
操作性の評価は他システムとのバランス込みでなされるべきやろ4に関しては難易度(敵の動き方)も
その操作システム前提の調整だったんやから
ゴミでもなんでもない
歩きの他にも構えながらのアクション大幅に増やしたのを口実に理不尽要素増やしまくった6は操作性と他要素のバランスが崩れてた上に
その操作性にしたって無駄に小回り効かなくなったり何かと構えアクション頼りの調整されてたりでどうなん?って感じたわ
41 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:09:58.77ID:8gpLw8nH0
それはないわ。ゴミはゴミ
47 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:15:17.67ID:2SO9nvrd0
どっちかというと改善されて良かったのって
構え歩きができないことよりも右スティックでの視点移動が自由化されたことちゃうか?4の操作性で不満点があるとしたらワイはそっちなんやが
15 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 16:54:35.85ID:eAXdbfqv0
16 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 16:54:38.70ID:MyAhHhRp0
20 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 16:56:49.90ID:sThMGzWK0
21 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 16:58:42.87ID:2TrPGGsu0
QTEはうんこ
全エピソードやろうと思うと長すぎ
クリスの相方(名前忘れた)との展開はベタだけど好き
23 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:00:03.67ID:CwwGmWCo0
当たった敵のリアクションもSEも悪い
24 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:00:23.02ID:ln8KOJPA0
RE6なんかマジでいらん
REベロニカ頼む
55 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:24:23.98ID:2SO9nvrd0
ゴミの中のゴミだからこそ
リメイクして欲しいわRE4マーセナリーズのウェスカークッソ楽しかったし
あの路線でジェイクの体術周りとかも作り直して欲しい
28 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:01:05.05ID:sNHY1ZLw0
30 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:03:35.52ID:a9KsNoBL0
もっと糞なのがあったのか
積みっぱなしでそのうちやろうと思ってたのに
31 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:03:39.90ID:75V4RH6Vd
32 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:04:10.92ID:a9KsNoBL0
53 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:22:35.53ID:2SO9nvrd0
設定でオフにしても
なぜか一部のQTEは残るんやで
34 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:06:08.00ID:a9KsNoBL0
35 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:06:08.29ID:TL/EnJRj0
2012年10月4日に発売した
PlayStation®3およびXbox 360®向けゲーム『バイオハザード6』は450万本だったことを忘れていないか?
RE4はPC入れて5プラットフォーム、
バイオ6はPC無しの2プラットフォームということ。
#バイオ #バイオハザードhttps://twitter.com/HiroKobaP/status/1641071040188280833
https://twitter.com/thejimwatkins
37 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:06:27.89ID:G7tqtGxu0
38 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:07:16.95ID:a9KsNoBL0
PCゲー慣れしてない開発者しかいないんかね
ディレクターの視野が狭いんかな
95 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 18:13:26.48ID:FfmK8X9+0
和ゲーというかカプコンやろ
42 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:10:07.64ID:D5wvvJpa0
爽快感皆無やんけ
46 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:12:52.33ID:2SO9nvrd0
スタミナに関しては一応スキルで増やせるからまあ
43 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:10:54.51ID:dRjUUm7Ld
あまりまくるわ使いすぎのヘタクソやん
49 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:19:21.57ID:Z4HT5swYM
52 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:21:30.77ID:2SO9nvrd0
QTEそのものというより
失敗=即死が基本みたいな使い方が叩かれてる気がする即死しない機械操作中のQTEとかは
ワイもそこまで嫌じゃなかったわ
50 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:19:33.29ID:vu1dEe1P0
ナンバリング全部やってるけどこの2つだけ印象無い
51 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:19:41.83ID:Oyezs03k0
56 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:26:36.62ID:LNADuf9x0
照準が合わせやすくなって別ゲーになった
57 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:27:27.77ID:3jiMUP+v0
オンライン要素も誰得だし
62 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:32:16.09ID:8gpLw8nH0
ナイフのみでプロとか無理やろ
85 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 18:02:02.95ID:3jiMUP+v0
なんかスイッチ押すのだけハンドガンいるけどそれ以外なら5はできるぞ
58 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:28:26.27ID:EV5n3XTO0
相当つまんなかったんやろうなぁ
何がつまらなくてやめたのかさえ忘れたが
60 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:29:06.33ID:zWWI/d2d0
61 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:31:33.72ID:JrNbP1U50
63 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:32:24.58ID:MFpiuaa30
一新して7で評判良かったのに8でまたおかしなことなってもうた
9次第ではバイオも落ち込みそうやな
64 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:34:02.79ID:DCR4uhqm0
65 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:37:41.65ID:hnQza+PW0
66 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:38:05.73ID:vu1dEe1P0
8も悪くなかったけど超能力者出てきて一気に萎えたわ
67 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:39:14.50ID:2SO9nvrd0
RE2と同じ作品シリーズとは思えんくらいに
酷い出来なのは確かだわ
68 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:40:09.03ID:hnQza+PW0
他はクリアできるけど6は無理
69 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:42:48.73ID:AtH4FT8D0
70 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:43:03.01ID:cziNrm8k0
76 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:48:44.84ID:b3Oye0tm0
78 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:49:30.60ID:qyPgAqew0
80 それでも動く名無し :2025/07/11(金) 17:53:33.28ID:cu1mhpzA0
QTE入れたやつを拷問できるボタンあったら押すわ 連打嫌いだけど連打する