1 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:13:01.32ID:1KQ4mcic0
他社ののAAAがiGPUで動くのって岩とか木みたいなどうでもいいオブジェクトをかなりローポリにしてるから。ワイルズの岩は細かすぎだよ
8 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:19:00.27ID:s6ROfJJP0
29 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:45:00.66ID:rKhszPq+0
Allyでは画質少し落とせば60fpsで動く
deckやswitch2のようなゴミスペは諦めてもろて
30 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:52:58.15ID:1KQ4mcic0
現行AllyのGPUはXSSと同等くらいだから60fpsは無理ぞ
FG使っても重たいシーンだと40くらい。ノーマルPS5でもGPUボトルネックが発生してるんで
31 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:56:53.28ID:evknUw9Va
>>30
嘘をつくな
数字上は8.6TFLOPSだがメモリ帯域がSteamDeckから15%しか増えてなくてSteamDeckから精々3割増し程度しか性能ないぞ
35 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:07:10.10ID:1KQ4mcic0
deckはPS4より帯域幅は小さいけど多くのゲームは普通に動いている
でも確かにワイルズは帯域幅の要求が大きいかもしれないな
48 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:27:35.33ID:uZ6szFS90
快適に動くということが現在出来ておらず今のカプコンが苦労しているところだ
3 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:14:01.65ID:wm4yJZW+0
89 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 21:38:44.04ID:rv7HUcp10
ハイスペPCで動かないものをUMPCで動く様に作れるわけないだろw
4 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:15:35.89ID:5hjXynrV0
GEO公式「モンハンワイルズをSwitch2で出してくれたら嬉しい、PCやPS5を買う必要がなくなりますよね!」
https://switchsoku.com/soft/monsterhunter/108752
5 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:16:19.86ID:4fOhaWGU0
初期の月齢周回、魚乱獲状態でやっと賛否両論
11 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:23:22.76ID:1KQ4mcic0
Steam版のFF15は非常に好評だよ。DLCや映画ないと理解できない非完全版だけどバグは全部治ってるし軽いから高評価なんだ。
38 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:14:50.30ID:Ek739izm0
FF15の評価めっちゃ怪しいけどな
グラフ見るとアプデ直後に異様に高評価付けられてる
6 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:16:30.16ID:rj3qBDv10
9 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:21:27.65ID:FdSssuSM0
12 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:23:30.59ID:0n1VRmTNd
ゲームより映像のほうが上等だという思想で作るゲームが
歴史的な駄作に終わるのは道理そのもの
13 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:24:29.79ID:zjJmFQTG0
Switch2には新しいモンハンを頼むわ
14 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:25:03.75ID:fHN04xww0
UMPCやSwitch2だとまともに動かないような無駄な重さが
諸悪の根源だしな
UMPCでまともに動かないならゲーミングPCだって重いからな
15 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:26:21.40ID:64xdtWc30
半アレが叩かれてるのがただの信者闘争だと思ってるならそろそろアルミホイル外せ
16 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:28:59.65ID:zjJmFQTG0
Switch2のモンハンはボリュームたっぷり、狩り難易度は高く、エンコンも長く楽しめるのにしてくれればいいかな
17 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:29:02.19ID:FA7l3aff0
手間がかかりすぎる
19 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:29:13.29ID:576Zu8Xx0
20 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:29:14.59ID:GIm/tfP10
21 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:30:30.90ID:fHN04xww0
結果プレステやPCでもまともに動かず大不評になる
恩義自爆ムーブw
22 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:30:53.54ID:eRB27DgZ0
27 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:38:50.66ID:1KQ4mcic0
ゲーム性をみたらSteamで低評価になる理由は特にない。ボリューム問題はあるけど一般的なゲームとしてみればちょっと物足りないくらいだからそこまで影響はない
それよりも岩や木がハイポリすぎるのはどうにかしたほうがいいわ。CPUがインフレ気味だからってそれを使い切ろうとしたらGPUやメモリが死ぬ
23 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:33:41.91ID:GIm/tfP10
魚ナーフと言いナーフだけは早いよな
24 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:34:01.25ID:srkqvZNA0
x系から正統進化続けてるんやからそっちの方向でええ
26 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:34:44.62ID:4D+RlWjl0
28 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 11:42:17.63ID:evknUw9Va
32 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:00:52.96ID:hufJ0K6W0
バグとクラッシュは死体蹴りしてるだけ
37 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:14:11.15ID:IYB+CPY+a
中国以外も好評とは言えなくて草
39 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:15:16.28ID:hufJ0K6W0
英語圏も数字ほどゲーム内でプレーヤー数を感じなくて中国人がVPNでやってるのではとか言われてるからな
34 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:03:43.30ID:Wu7ebJFh0
36 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:10:08.63ID:zIRBoCIu0
40 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:15:18.99ID:uPTtBaZQ0
短時間でのクリアや映画のような体験なんてほんとswitch2あたりのライト層(女性子供)に向けて売るべきものだったわけで
43 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:20:34.89ID:k36afxLx0
Switch2なんてSteamに比べたらゴミみたいにユーザー数少ないだろ
44 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:22:40.60ID:/fzb6bGe0
PCだけで大成功しているゲームはどれも軽く、UMPCや1060、1650などのローモデルの人気グラボでもそれなりに遊べる
PC重視を掲げておきながらそれを理解していなかったカプコンがバカなだけ
45 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:25:21.29ID:64xdtWc30
switchとPSに移植したら150万本に増えたな
内訳は知らん
46 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:26:48.47ID:xoX8tg5q0
50 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:29:11.63ID:IYB+CPY+a
51 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:30:38.36ID:xoX8tg5q0
最低スペックすら満たしてないだろ?
52 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:32:09.93ID:ppI6UhRi0
やりたいゲームがあるならそれに合わせてハード買えよ
56 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 12:52:16.04ID:o4/ne7tL0
スピード出ましたっていうのは技術じゃないんだよな
しかも操作下手でクラッシュするし
59 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 13:00:36.34ID:jPdBwU8+r
60 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 13:00:46.51ID:uPTtBaZQ0
俺は聞く気ないので
61 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 13:02:50.48ID:++x+V5N8r
PCだけならまたdenuvoが悪さしてんのか?って思えるけどこのPSでも起きるってことはソフトウェア自体の問題だろ?
62 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 13:05:32.06ID:fQhhn/EE0
合わんというか大テレビで普段遊んでると魚や環境生物のバウンティ消化ですらちっこい画面はなんか勿体ない感が押し寄せる
頑張ってテレビモードに最適化してくれるとまだ良さげだけどDLSS使ってもどうだろう
63 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 13:14:33.38ID:LotyqbST0