1 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:24:46.30ID:o5N+1MGSM
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef1f63200c7833bea7a7977a3baccc22c1395c42
59 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:49:23.36ID:1PHcf4mz0
まるでFF16が失敗したみたいじゃないか!!
3 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:25:23.29ID:HXB3DWm6M
7 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:26:20.22ID:99hiL2+K0
9 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:26:40.13ID:XNCn3KGtM
10 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:26:57.30ID:ej+tVLxw0
この人まだ上の立場だと思ってるんだ
196 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 21:59:19.25ID:9Faqz0Lo0
モンハンにアドバイスした人だぞ
影響力がスゴイ
197 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 22:00:01.72ID:59PD5bwo0
モンハンの売り上げを大幅に変えるなんてすげーよな
298 名無しさん必死だな :2025/07/13(日) 06:27:20.96ID:9DvHTCaD0
これが「予防線」ってヤツだな
12 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:27:20.77ID:v3UUilykM
14 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:28:41.48ID:EaNik2d8M
敵のスキや硬直を攻撃する
敵の攻撃をガードするもしくは躱す
戦略をじっくり判断するが
瞬間で反射的に処理するか
それだけのこと
個人的にはガンビットがバランスとれたシステムだった気がします
29 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:36:27.95ID:e3/yz/aY0
俺もガンビット好きだけど当時は結構批判多かったみたいだね
56 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:48:03.97ID:Lyj9nRmZ0
FF12自体の評価が低かったからでは?
10−2も評価低いけどシステムは評価高いからそれぞれシステム流出した新規IP出せと昔から思ってる
まぁ今のスクエニに面白いゲームを作れる能力がなさすぎるから出したら出したで後悔しそうだけど
15 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:29:03.80ID:mD3EBrMDM
タイムラインバトルもプレスターンバトルも、味方がコマンドを入力すれば即実行のバトル
ドラゴク的なみんな一斉に動くターン制とは微妙に異なる
そしてこの2タイトルは副題が共に『復讐』という点も偶然同じ
16 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:29:17.89ID:mD3EBrMDM
その頃からやりたいことってコマンドバトルじゃなくて今のようなものだろうし戻りはしないだろう
18 警備員[Lv.46] :2025/07/12(土) 19:29:40.34ID:loktYRqR0
これが答え
19 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:29:57.92ID:kkHps0UuM
21 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:30:52.61ID:Lyj9nRmZ0
23 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:32:27.31ID:MuoiERkT0
以前私共の開発したスーパーマリオRPGのアクションコマンドの比重をより大きくしたら
これまでにない全く新しいスリリングなバトルに仕上がるのではないかとずっと温め続けてきたものでー
みたいな33知らないアピールしそう
24 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:32:51.21ID:RQA6OTBV0
25 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:33:05.89ID:5lxlXGuj0
FFなめられてて草
26 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:33:54.51ID:uQCSMDWwM
27 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:34:04.93ID:ZxwW4fk60
28 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:34:16.02ID:Der3PWMG0
30 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:37:00.14ID:SbQe2SKu0
31 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:37:43.04ID:99hiL2+K0
グローバルはもう衰退してる
その中でファンタジーライフは満点に近い答えを出したな
32 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:38:13.04ID:XH1p/KX00
33 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:38:20.46ID:hCCOUmPwd
プライド高いFFは戻れない
35 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:39:08.26ID:Er8r20BO0
コマンドとアクションだとプレイヤーに求められるスキルも違いすぎる
前者は言語性IQで後者はスポーツなどでも要求される動作性IQが必要になってくる
もはやFFは進むも地獄、戻るも地獄でどうしようなくなってる
36 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:39:38.17ID:J4lhd5Yg0
37 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:39:45.18ID:ifXfpsJ90
39 シティボーイ ◆Tokyo/ax2s ハンター[Lv.143][木](帝国中央都市) :2025/07/12(土) 19:40:03.66ID:EW1UUgi00
新作売り上げがあれじゃあねぇ
40 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:40:07.88ID:mhKiQPTV0
41 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:40:58.93ID:ZoO4oMNu0
ターン制になる?
吉田
そこでは、クリエイターがどんなゲームをプレイヤーに届けたいと思っているか、という点が考慮されていません。例えば、プレイヤーに見せたいと思うグラフィック品質や物語に基づいて、ゲームシステムをどのように構築するかが決まります。これには、戦闘システムやゲームデザイン、ゲームプレイの感触が含まれます。
会話になってない
43 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:41:50.02ID:c+8TA8wr0
ストレートに答えられない時、人はこうなりますw
45 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:44:03.70ID:ZoO4oMNu0
政治家の記者会見とかな
274 名無しさん必死だな :2025/07/13(日) 02:13:18.19ID:b2AMsai40
グラとストーリーがシステムデザインプレイフィールより上なの?
そりゃ売れないよ
281 名無しさん必死だな :2025/07/13(日) 03:14:46.18ID:RLbFcdG10
先ず最初に
グラフィック品質や物語が来るとか救えない
いや本当に救えない
290 名無しさん必死だな :2025/07/13(日) 05:01:38.94ID:NeNTq0IfM
物語を優先するゲームもあるのはまだいいけど
こんな会話になってない返事するようなやつは物語優先しちゃダメ
42 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:40:59.23ID:6324oWfQ0
アレはもう名前変えて吉田ファンタジーでも名乗っとけよ
44 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:42:41.96ID:99hiL2+K0
ラーメンのが良策で皮肉が効いてたのも素晴らしい
47 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:44:50.53ID:r50fMcZw0
ゼルダの青沼や藤林に「次回作ではウィッチャー3を参考にするか?」って聞く奴はいないだろう
48 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:45:10.83ID:qiSvOWC80
49 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:45:47.38ID:ZrKGR2FY0
50 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:45:54.38ID:6hfUrbzJ0
17でまたとんでもないFF作らんでいいから
仲間増えてくストーリーにしないとダメやぞ
53 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:47:07.99ID:AdA4SPqr0
等身下げたりしないと
54 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:47:10.68ID:o5pY4LDV0
なんでターン制代表みたいな面してんの?
55 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:47:13.16ID:goanZRtF0
57 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:48:15.81ID:kzDtp0xk0
61 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:49:42.90ID:Er8r20BO0
別に今の若者にもコマンドが受けないわけでもない
アクションにしたところで若者受けするかというとそうじゃないのはアレ見れば分かるだろボケ
63 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:49:59.99ID:OGG7CkXr0
面白ければどっちでもいいけどね
71 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:52:47.26ID:r50fMcZw0
本当に面白いアクションを作る事が出来て若者に評価されたいならFFの看板を捨てて新規IPでやったほうが良い
タイトルに「17」とか付いてて入ってくる新規はあまりいない
そもそも今のスクエニに面白いアクションは作れない
FFでやる以上はおっさんに向けた古臭いゲームである必要がある
買ってるのはおっさんしかいないんだから
80 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:55:28.20ID:kzDtp0xk0
おっさん向けに作ってたら先がないよ
88 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 20:00:06.34ID:r50fMcZw0
FFには先が無いからおっさん向けに作れって言ってんだよ
しょぼくれたおっさんに向けにセコセコと売上を落としながら小遣い稼いで生き長らえるしかない
もうFFブランドにはダサさや嘲笑のイメージはあっても威光は無いんだから
FFでおっさんから小遣い稼げるうちに新規IPのヒットを狙って言ったほうがいい
85 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:56:33.46ID:MuoiERkT0
もし本当に面白いアクションを作ることが出来たとしても
既存FFユーザーがアクションを拒絶するもんなぁ
86 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:58:52.50ID:vs1yOQV40
コレだよな
ナンバリング16て時点で勝てないことをやってる
毎年出てるiPhoneとは違うんだから
58 名無しさん必死だな :2025/07/12(土) 19:49:16.71ID:cTxdDpBBd