1 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:22:49.93ID:g8lit/+U0
これに対し議長を務めた代表取締役は「昨今のゲーム業界では新規IPの創出が困難な状況にあるが、少しでもその機会を創出すべく取り組んでいる。TBSテレビとの協業による『KILLER INN』など、新たなIPやジャンルへの挑戦を継続していきたい」「パラノマサイトのような成功事例では、IPを単に作るだけでなく、育んでいくことも重要と認識している」と回答した。
加えて「今後は、小中学生を含む幅広い層に楽しんでもらえる機会の創出にも注力していく」とも述べた。
76 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:47:36.98ID:6IXHsjNv0
でも新作ってどれもヒットしないじゃん
大丈夫なのか?
103 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:52:59.33ID:hDUR5oVna
昨年度というのが2024年の事指してるなら一応サガと聖剣が新作出てる
でも若い層に売れてない
前者は何となく見た目が若者受けしにくそう、後者はswitchハブで若者が触れる機会皆無
2023年ならFF16出てるけど同じくswitchハブ
290 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 16:34:39.21ID:bwo0ODHHd
スクエニってサードの中で1番Switchに力入れてたんだけどな
299 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 16:36:34.15ID:hFoVmVED0
数はめっちゃ出してんだよな
がしかしマーケティングと品質管理が終わってるから無意味
2 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:23:05.92ID:g8lit/+U0
これについて、議長は先の「再起動の3年間」の後に「大型タイトルのみならず、モバイルを含めた多様なメディア展開を視野に入れている」と言及。「新しいタイトルを量と質のバランスを保ちながら、安定的に提供できる体制へと着実に移行しつつある。その成果については、今しばらくお待ちいただきたい」と期待を含ませた。
3 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:23:20.15ID:g8lit/+U0
一方、ファイナルファンタジーXIVに関しては『黄金のレガシー』以降のコンテンツ品質低下を懸念する指摘もあった。これに対しては「現在、『ファイナルファンタジーXIV』は、『暁月のフィナーレ』から『黄金のレガシー』への移行に際し、ストーリーの刷新を含め、新たな取り組みに挑戦している。今後の10年を見据え、開発チーム一同、全力で取り組んでいる」と説明した。
4 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:23:39.41ID:uknrkAV10
5 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:23:40.47ID:g8lit/+U0
6 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:23:59.83ID:49jv4S80d
8 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:24:55.58ID:FEVssxvr0
9 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:25:17.04ID:HefQcz8G0
111 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:55:54.57ID:L8lRMVaM0
SONYに捨てられて目が覚めたんじゃないかな?
10 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:25:19.78ID:CJAUazerd
スクエニは頑なに大人向け(笑)を意識して子供向けは見下す傾向あって自爆したもんな
80 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:48:46.97ID:TJd25AZe0
海外で売れる為の大人向けなんだと思う
しかしアレは失敗したわけだけどね
13 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:25:30.73ID:AWJidfj90
DQやFFのナンバリング7年とか平気でかけてるようじゃキッズは存在知らずに育つよ
他のゲームもキッズ向けとはとても言えない
14 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:25:43.56ID:z+hg/acHd
91 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:51:03.40ID:TJd25AZe0
堀井含む多くのスクエニ開発人が海外で売れたい願望が強すぎて子供を切り捨ててきた結果が今
248 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 16:26:26.21ID:cuMbXrkl0
堀江氏は外部の人間やん
16 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:26:05.37ID:QLijTQI8d
17 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:26:42.96ID:8A734DYqM
なんで?
18 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:26:43.34ID:bVND8YnU0
19 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:26:47.02ID:0n1VRmTNd
20 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:27:15.21ID:Mf0xWkaT0
30 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:32:50.91ID:n1BMAMO70
リメイクリマスターはある程度既存のジジババ信者に納得してもらえる出来にしなきゃなんないからな
その分若者から見ると冷めた目線で見られるものになりがち
だから完全新作を成功させた方が若者を取り込みやすいし、
既存シリーズIPでも完全新作なら多少老人を敵に回してもそれ以上に若者にウケさえすれば問題ない
なのに既存IPの新作すらもスイッチハブじゃあ若者何それ状態になるわな
若者に売りたいならゲーム内容云々IP云々よりまず最も大事なのが任天堂機かスマホに出すこと
ゲーム内容はその次くらい
21 警備員[Lv.9][新] :2025/07/11(金) 15:28:24.60ID:KfsrvsHFM
22 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:28:27.07ID:AWJidfj90
28 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:32:37.69ID:zr1PGnbF0
さすが電通
29 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:32:47.44ID:gt634mom0
31 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:33:30.93ID:8A734DYqM
信者は妄信的に買ってくれるけど小中学生はそうはいかないぞ
32 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:33:30.88ID:/hIHaaL40
・新規層の取り込みをしなさすぎて売上ヤバいから
新規層の獲得を頑張るよ
・テレビメディアとの連動など強化してくよ
・ゲーム機やスマホ等様々なプラットフォームで
毎年何かしらの「FF」または「DQ」の新作を出してくよ
・これらの対応を行う為に準備が必要なので
3年間の組織改編を行う期間をください
33 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:33:56.67ID:ItaKwN4E0
34 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:34:03.10ID:tbDrvcoH0
オープンワールドスクエニレースゲーだ
マリカを恥も外聞も無くパクって要望があればDLCでマリオ出してやれ
37 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:35:34.40ID:ItaKwN4E0
もうねチョコボとかいってる時点で企画通らないし馬鹿すぎる
せめてドラクエレーシングだろ
36 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:35:05.13ID:mBrW1fm20
39 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:36:16.47ID:AWJidfj90
ツムツムのとこに作らせたのはいいけどつまらない見た目すぎて
38 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:35:43.36ID:aeG3BSJb0
もうちょっと丁寧に作っていれば
46 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:38:54.82ID:zr1PGnbF0
あれが最後の鳥山パッケージ
40 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:37:48.03ID:rgJi9gG+d
42 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:38:09.87ID:DsvLhupM0
おもいっきしマイクラに寄せる感じでww
48 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:39:28.03ID:
ビルダーズは既存客も離れるから無理だろ
55 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:41:58.00ID:rNYgzrSI0
そもそもがマイクラのパクりだしな
52 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:41:25.07ID:zr1PGnbF0
ビルダーズとヒーローズはメイン担当が退社してるんでもう出ない
仮に出せたとしても元の良さはない
44 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:38:36.36ID:7m5905zU0
45 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:38:48.80ID:OgG16r9M0
その老人たちが初めてドラクエFFを好きになったのは子供の頃だった人が大半なのであって
子供向けに作ったゲームが子供にウケるってのは誤った認識だと思うんだよなぁ
50 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:40:33.96ID:rNYgzrSI0
家庭を持つクリエイターとか少なそうだよな
偏見だけど
47 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:39:26.62ID:aXtoaoA00
CSで子供も遊ぶ可能性があるスクエニタイトルとなるとマリオコラボのいたストくらい
あとはタイトーを上手く使えばワンチャンあるかどうか
54 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:41:57.59ID:y39otfpD0
そこら辺ちゃんと考えたうえで既存のIPのガワを使えそうだったら使った方がIPのブランド力が上がる
あまりにも既存IPのガワとは趣向が異なるなら新規IPで出す
そして任天堂機かスマホに出す
こういうプロセスで作らないと意味無いぞ
56 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:42:14.67ID:NUAJMIvQd
ていうかこんなことのたまってる段階で相当ヤバい
57 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:42:54.09ID:zoNXQlgp0
その路線が継続されてれば下の世代も気に入ってたと思うんだけどな
137 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 16:00:26.43ID:41I+kdgZ0
モンスターズとかポケモンに匹敵するポテンシャルがあったと思うんだけどね
58 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:43:05.73ID:nLmailWL0
子供も大人に人気
59 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:43:17.38ID:X17HwWjq0
60 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:43:18.65ID:hFoVmVED0
61 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 15:43:21.35ID:ttVpWyHX0