ピックアップ記事
おススメ記事

 

そんな事ないと思いますけどね〜

 

1 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:05:25.00 ID:EBCP1aMO0

IGNのインタビューにて

 

36 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:25:54.05 ID:sVhrPV+C0

どの高橋だよ

 

74 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:53:18.31 ID:ATEp02Pe0

早くまともなゲーム出せや…

 

2 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:05:46.38 ID:EBCP1aMO0

あーあどうすんのこれ

 

4 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:06:34.34 ID:EBCP1aMO0

https://www.ign.com/articles/our-big-bananas-interview-with-the-developers-of-donkey-kong-bananza

>『スーパーマリオ オデッセイ』のように、各レベルは、破壊をあまりせずに普通にプレイしているだけでも楽しくなければなりません。

 

59 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:36:00.63 ID:tSiXOQS80

>>4
> And on one level, similar to Super Mario Odyssey, each level has to be fun just if you're playing through it the normal way without doing a lot of destruction.

誤訳かと思ったらちゃんと訳せてるのに文意汲めてないのか
常識的に考えてもインタビューでディレクターが「破壊せずに遊んでも面白くないです」なんて言う訳ないだろ

 

122 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 08:43:34.50 ID:Ek739izm0

>>4
ここはにほんのけいじばんです
にほんごべんきょうしてからかきこんでくださいね

 

8 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:08:23.07 ID:1ilsIR900

なら異常に遊んだら楽しいということか
GOTYやな

 

14 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:10:42.50 ID:xVNb1+Q90

>>8
ブーのすけとんでも擁護しすぎだろ

 

9 警備員[Lv.80][苗] :2025/07/10(木) 23:08:26.70 ID:XuJbtGO50

ハイハイするだけで楽しいと浜村に言わせたのはマリオ64だが、それに近い面白さを感じるのがドンンザ

 

12 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:09:55.79 ID:GhPG3nDW0

>>9
まあ開発者が破壊しなきゃ普通に遊んでも楽しくないって言ってる時点でそのレベルに達してないんだけどね

2025に64以下の可能性出てきたのマジか

 

10 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:08:57.66 ID:GhPG3nDW0

VGC:PS2のようなゲーム。地形破壊は面白くないし地面ほって化石やコインとバナナあつまるだけって面白さが伝わらない

NINTENDO LIFE:カメラワークとFPS含めたパフォーマンスが気になりすぎる。頼むからこれは初期ビルドで発売日にはましになっててくれ

skill up:30FPSが基本動作(大本営は60だが言い間違えられるくらいの動き)

ゲームインフォーマー:パーフォマンスが気になるし画面酔いが酷い。敵のポップアップが次世代機を感じさせない

IGN:この出来の作品をやって改めてマリオ''が''やりたくなった、今作はマリオの代替品にはなるかもw

これ+複数のメディアがパーフォマンスに言及

ちな大手メディアの事前プレビューのまとめ

 

45 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:30:01.58 ID:54FKf5HW0

>>10
地形破壊が面白くないと言ってるのはVGCだけなんだ
VGCのレビューアーがバナンザの地形破壊と相性が悪かったんだろうね

 

46 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:30:35.22 ID:4LkmNBXn0

>>10
ソースは?

 

51 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:32:43.59 ID:DeU1PpoB0

>>46
わざわざどこのレビューか文頭に書いてあるんだから社名+donkey kong previewって検索すれば出てくるだろ

 

60 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:38:43.41 ID:4LkmNBXn0

>>51
それが出てこないから聞いてるのよ
VGCだけでも教えてくれ

 

22 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:14:38.98 ID:zyt/h8si0

破壊をあまりせずに遊んでも楽しくないってことは惰性で破壊し続ける必要があるんだろうね
破壊無しで面白かった(妊娠比)マリオデよりマップの完成度がアレな感じがするわ

 

23 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:15:06.00 ID:6Ztz0l0D0

「破壊無しでも楽しめるようにする」って話であってるよね?このスレの意図はなに?

 

27 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:18:32.69 ID:lcDB5sF70

>>23
そんな事言ってないぞ
破壊しなきゃ次のことも見つけられないからマリオデのように面白くならないって言ってる

ちなVGCなど大手メディアは破壊があまり面白くないし発見もつまらないとレビューしている

 

28 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:19:08.15 ID:+hBv+Lf60

>>27
どんだけ日本ご不自由なんだよwwwwwwww

 

24 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:15:19.93 ID:luD4HxUY0

文章力がどうのって論点ずらしだけでドンキーの擁護なくて草
薄々気付いてるんだろうな
豚助も

 

30 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:19:29.29 ID:ks8o0WoC0

破壊が義務的になってんのかな

 

32 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:20:45.23 ID:sGdiEgqA0

『スーパーマリオ オデッセイ』のように、各レベルは、破壊をあまりせずに普通にプレイしているだけでも楽しくなければなりません。

 

37 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:25:58.18 ID:2JOP2MPs0

そんなことよりディレクターの高橋さん2020年入社の移籍組っぽいんだけど同姓同名が多くてmobygames見てもよくわからんな
あとボクセルが出てくるあたりティアキンと成果を共有してそう

 

39 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:27:02.34 ID:Wlbb4vE90

ガチで日本語がわからないんだと思う

 

40 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:27:07.87 ID:EQDmsv7k0

高橋は任豚なんだね

 

41 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:27:44.38 ID:pX+Dyy4X0

ジャンプ縛ったらまともに遊べないからマリオはクソゲーって言ってるようなもん

 

48 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:30:57.17 ID:TtgXMxkqa

高橋和也氏は他社で有名なタイトルでも手掛けていたのかな?
流石に名前だけじゃ分からんか…

 

55 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:34:29.29 ID:S9HlUZ6X0

小泉がドンキー作らん?って言ったところから始まったらしいけどプロデューサーにもいないあたり管理職側に行って制作に関わることないのかなあ

 

66 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:43:35.79 ID:SCNtAlVV0

>>55
小泉は3Dマリオ作ってるんだろ多分

 

56 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:35:24.88 ID:CAqjcLDp0

どういうこと?スレタイとインタビューの内容が全く合ってないんだが
一応英文と翻訳文でも読んだけど

 

62 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:39:51.71 ID:YIigqzBS0

ほんまゴキブリって低学歴ってか脳みそ自体ないよな

 

63 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:39:59.10 ID:InbgZgUH0

うるせーな
二重否定くらい理解できるわ

単純になければなりませんなんて回りくどく翻訳するから、なりませんで楽しくの否定だけしてると思ったんだよ

このスレ落としていいぞ

見間違えて悪かったなIGNと高橋にはすまん

じゃあな

 

78 警備員[Lv.4][新芽] :2025/07/11(金) 00:09:29.19 ID:RMsbANr00

>>63
何言ってんだいつものお前の手法だろ

 

73 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:51:05.45 ID:7asUG7zc0

わかる
ブレワイの初期のように発見や創造が出来る人には面白いゲームなのだろう

 

75 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:54:35.42 ID:dbHJFJ1o0

本当にわかってんのかぁ〜w?

 

76 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 23:56:39.36 ID:H0DzUNkY0

まず翻訳以前に内部の人間がこんなネガティブな事言うわけないのくらい分かるだろうに

 

79 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 00:16:30.49 ID:lhNfEYrJ0

業者がわざとやってるんだと思いたいレベルの読解力

 

82 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 00:59:18.19 ID:9oyKfLSY0

開発「破壊無しでも楽しくなるように作った」
PSユーザー「普通に遊ぶとつまらないって言ってる!」
流石キチガイはPS独占

 

85 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 01:01:38.46 ID:6CNMQK/G0

>>82
ただ文盲だっただけなのがやばい
義務教育受けてないやろほんと

 

89 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 01:12:25.49 ID:OhRPphtc0

>>85
ただ文盲なだけなら「普通インタビューでこんな事言うかな?」と感じるはず
文盲なだけでは無く常識にも乏しい

 

96 名無しさん必死だな :2025/07/11(金) 02:07:09.11 ID:6CNMQK/G0

>>89
叩く為に文読んでるから早とちりしたんだろうな
そもそも読解力も皆無に等しいからそのままスレ建てたのが想像できるわ

 

Visited 77 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事