1 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 19:04:39.71ID:p/JLR6vt0
しかも左は2019に一新された新エンジンにさらに改良を加えたもので作ってるのに、右は1999年から使ってるエンジンで作ってる
次世代どーすんのこれ
まーた粉塵エフェクトばっか増やしてリッチ感アップとかやってたらそのうちワイルズみたいな画面が小汚いホコリまみれのゲームばかりになっちゃうよ
21 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 22:20:44.23ID:lQLaSZD90
アメリカのゲームって基本リアルコピペだからそんなにグラリアルじゃないんだよ
お前はキアヌや配達ゲーの外人とか見たらリアルと思い込むんだろ?
まだそれよりあがるからな
2 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 19:05:25.59ID:djMULOvg0
変わってても間違い探しレベルだし
3 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 19:07:48.10ID:jiEPtZjM0
4 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 19:08:44.70ID:D/JbgkQ00
13 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 19:38:22.46ID:RBwdclHX0
そういや4年位前にWAみたいな新作発表してたけど凍結されたんか?
5 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 19:08:52.92ID:K6Yjh7Mi0
6 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 19:19:40.81ID:9KwOwCtR0
AGI実現まであと数年の我慢やな
12 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 19:37:20.99ID:JeAJo/yE0
次のデカいジャンプはリアルタイム生成AIだな
ただ、要求スペックが通常の比じゃないのでムーアの法則待ちだが
7 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 19:20:08.29ID:JNHyQ5UD0
特にCS機はユーザーがフレームレートを意識するようになったし
11 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 19:32:22.96ID:nTWi5H2t0
ps4初期くらいからそうなって欲しかった
36 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 00:07:35.92ID:CAcjwEwF0
fpsを考えるなら同時にモーションも考えないといけないんじゃないか
ブレワイだかティアキンの2Editionをやった人によるとリンクと動きがオモチャみたいになったらしい
8 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 19:21:48.32ID:WJdOMbCs0
(出典 Youtube)
?si=ph7wz_rUMwGp5_m-
BFも1の方がガチで戦ってる感あったわ
9 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 19:26:47.15ID:tBIwkx5Y0
10 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 19:31:45.16ID:gfMNohiYx
14 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 19:39:19.99ID:ht6bvs1Z0
特に影の中の影みたいな表現は雲泥の差がある
24 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 22:26:43.19ID:XHlqbCF80
光の加減というか表現が一番大きい
基本的なグラはPS4のFHDでもう十分
あとはこれが60FPS以上で動けば問題ない
フォトリアルを目指さない和ゲーならSwitch2以上の性能はいらんだろ
15 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 20:28:36.83ID:nNceoO2y0
16 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 20:42:38.97ID:HDAfF+eD0
現行機で30fpsのゲームが嫌になったら次世代機に移行する。それだけ
モンハンはProがあったけどGTAは現行機じゃ厳しいかな
23 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 22:25:03.06ID:ynAHYRhh0
モンハンやGTAのグラってw
FPSの数字の話入る奴はほんと信用ないな
俺も動きの話で使うことあるけどこいつらの仲間と思われたくないから気を付けてるわ
モンハンザラザラしてるだろあれただテクスチャ細かくしただけだからあんなことになるんだよ
17 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 20:51:55.17ID:eTIWysT20
18 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 21:05:41.19ID:KLY21Nbi0
そう思ってるのは勝手に上限を決めてるからだよね
19 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 21:21:33.80ID:Q8kkg/kB0
25 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 22:28:20.04ID:iYKgh+7s0
あのゲーム人間キャプっただけでシミや汚れとったらしょぼいのばれるし女キャラのほうで気付くだろ?気付かなかった?
リアルではないから人形に見えるんだよな動きもふくめて下手
あれやるならリバースのアニメ調に近いリアルのほうがまだ個性あっていいわ
20 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 21:34:54.77ID:HvFps/us0
26 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 22:31:27.26ID:+M32m9nDd
ニュース記事とかに踊らされるタイプかな
switch2の性能ってそんな高くないしなたぶんアニメ絵ゲー好きそう
27 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 22:35:54.73ID:GdGjmSxr0
普通の進化は何か目的があって、その為に進化する
でもグラの進化ってそれ自体が目的になってるから
もう進化の終点に達してるのに、まだ何かあるやろ!と無理してちゃ世話無い
28 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 22:36:22.86ID:rY3PaH1C0
実写に近いものとアニメの違いもわからないどころか日本のアニメゲーの3D表現がおかしいとこも気付かないんだよな
30 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 22:39:20.69ID:z4PdO9Jm0
今回モンハンがしくじったから思い込みたいのかもしれんがモンハンのグラもまだまだだからな
switchのゲームなんてもっとひどいじゃんしかもデフォルメみたいなたまのかからないものであれだからな
世話ないのはゆとりでオタクなお前だぞと
文章まるわかり
31 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 22:47:43.51ID:GdGjmSxr0
別にモンハンは終点に達したとは言ってないぞw
恥ずかしい勘違いさせちゃって悪かったね。メンゴ
32 警備員[Lv.9][苗] :2025/07/09(水) 22:48:16.28ID:QOjJwBvD0
stalker2
この2つは圧倒的に綺麗なオープンワールドだと思う
特にサイパンは見た目が他のゲームより頭ひとつ抜けて綺麗
35 名無しさん必死だな :2025/07/09(水) 23:00:10.73ID:tB55Je470
37 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 00:35:03.66ID:4w4qrg8k0
38 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 01:15:14.76ID:CvZV0K8u0
葉の生い茂った巨木の枝葉が嵐で揺れるとか
多数の大きい波が打ちつける海岸とか
敵やオブジェクトと重ならないような部分接触判定とか
田んぼに稲が育って水面を光が反射するのだってまだロクに再現できない
39 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 01:39:34.09ID:CvZV0K8u0
40 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 02:27:16.13ID:6hTPk2DQ0
デカい敵はやっぱいいねえ
デカい敵との戦闘はゲームならではの体験だからたまらんわ
41 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 04:51:04.75ID:A5bZIdoNa
これ敵の逆方向に10キロメートルくらい走って狙撃とか出来ないの?
owなのにわざわざだだ広ゾーンに誘導してるように見えるんだけど
43 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 07:28:32.28ID:CvZV0K8u0
基本的に武器は弓とか槍だからなー
そういえばどこまで敵から離れられるか試してなかったな
まあ戦闘前のムービーの辺りに見えない壁があるんだろうけど
42 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 07:16:39.53ID:r8tnm2N60
44 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 07:44:48.39ID:qdJG9Zgb0
数人で低予算でも今のレベル余裕みたいな技術の発展になるのかと思ってた
45 名無しさん必死だな :2025/07/10(木) 10:53:16.44ID:rzSoETC90
ソフト3万だとかネオジオレベルが許されればいいかも