ピックアップ記事
おススメ記事

 

私にも刺さりませでした(汗)

 

1 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:23:35.34ID:dEhqu89jd

Steamユーザーはゲーム買ってくれるんじゃないのか

 

36 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:48:17.46ID:Abe/h5Ey0

>>1
すまん、ナイトレインとLies of Pで1万円くらい使っちゃった

 

76 名無しさん必死だな :2025/06/08(日) 06:37:10.64ID:3i5fd2bc0

>>1
ルンファク5の失敗がキツイ

内容被ってるファンタジーライフが良すぎた

 

2 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:24:13.54ID:CEHtX+Jj0

面白いの?

 

5 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:28:39.83ID:KfJytnayd

>>2
ルンファクシリーズの中ならかなり上位

 

4 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:27:20.94ID:V9IeDhUh0

スキルのレベルは簡素化されてるけど
シリーズ過去1かは分からないが面白い
3D化されてフレームレートが高くて
このゲームの様にヌルヌルとサクサクを両立してるゲームはゲーム史上でも過去殆ど無いだろう

 

12 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:34:32.71ID:1juEALQH0

>>4
個人的にはシリーズ1好きだな
ホントにルンファクかってくらい全体的にクオリティが高い
経営シミュと街づくり、クラフトがめちゃくちゃ楽しいし農業も操作めちゃ快適だし戦闘もシリーズいち楽しい
ロードも秒だし快適すぎて個人的には神ゲー評価

 

6 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:28:46.82ID:iWB+Q3V00

グラがしょぼい時点で無理です

 

60 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 23:47:59.74ID:YusF3OJM0

>>6
え、これリマスターでなくて完全新作なの?!w
と思うくらいにはしょぼかった…

 

7 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:28:51.79ID:o3WDrzK60

マベは絶対許さんし

 

8 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:29:05.69ID:f5DBp6y00

全然売れないからPS5で出すんだろうな

出も買わねーよwww

 

9 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:30:25.89ID:kqHDTTk90

>>8
爆死して馬鹿にされる準備しとけよ

 

10 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:31:41.58ID:FwS5uhE+0

パッケージで出てるSwitch2のサードのロンチでは
1番売れそうだな

 

11 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:32:09.32ID:Jci9o9XR0

さすがにグラフィックがね…
キャラだけは良いんだけどこれ地形はPS3レベルでしょ

 

62 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 23:51:12.79ID:A/qP2keX0

>>11
ゼノブレ2とか見たらわかるようにモデリングは一定水準以上は結局センスと工夫だからなあ…

 

14 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:36:15.64ID:agebVgxkd

糞つまんねえ作業ゲーだろ
ルンファクとかドラクエとか面白がってるの発達障害のジャップだけだよ

 

15 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:37:07.56ID:yVcCsnhB0

>>14
それRTA勢への侮辱だから訂正して

 

95 名無しさん必死だな :2025/06/08(日) 22:29:40.16ID:Prbbj+Kx0

>>14
スタデューバレーやフットボールマネージャーの作業ゲーで喜んでる欧米人がバカじゃん

 

16 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:37:14.19ID:NoeciA720

最近人気出てたレベルファイブのなんかと被ってない?

 

17 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:45:02.66ID:FAwbvRBf0

龍が如くだと思った

 

18 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:46:50.28ID:A0MbYotC0

この手のゲームでなんで主人公キャラクリできないんだっていつも思う

 

19 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 20:53:20.81ID:Zu+Pflkh0

Steamは中国で売れるソフトが売れるだけだぞ
中国で人気ないと売れない

 

20 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:07:08.99ID:iWB+Q3V00

結局はシリーズの中では面白いってだけだろ?
そのシリーズ自体がクソゲーなんだが?

 

21 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:08:27.30ID:NsR35fjL0

少しやったけどめちゃくちゃ便利になってるな

 

25 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:22:24.35ID:OmknT7a10

>>21
NPCたちが仕事手伝ってくれるの助かるよな、俯瞰モードで楽に村作り出来るし

 

22 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:11:06.25ID:+NGr2gkQ0

新規開拓を見越したとしてんほる相手を間違えた
V視聴者とか投げ銭以外にそんな金出さないだろ

 

26 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:26:36.09ID:A/aoLSqG0

これ家具置いても住人が使ってくれないのけ?
ドラクエビルダーズは台所作ったら住人が料理始めたしトイレ作ったら住人がウンティした
そこで肥しまで取れた
そういうのできないのこのシリーズ

 

27 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:34:00.33ID:OmknT7a10

>>26
NPCは店番、畑仕事、漁業、資材(石と木)集め、動物の世話をしてくれるくらいで料理を作ったりうんこをしたりしない
プレイヤーはNPCに働いてもらう代わりに食費払うだけ、食費払えないとNPC大脱走が始まる(らしい)

そもそもマイクラとかと比べるのはお門違いなのよ勘違いすんな

 

32 🎴 :2025/06/07(土) 21:43:05.72ID:rvw20TTQ0

>>26
ビルダーズ2はドラクエの最大の汚点だわ
5の奴隷部屋にあった壺だけしかトイレという概念はなかったのに
人糞から肥料つくるなんてありえない
うまのふんなんていうものがありながら何故人糞なんだ
世界でも日本ぐらいだぞそれやってるの
ルンファクにそんなもんはいらない

 

28 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:38:44.16ID:A/aoLSqG0

まじかー
じゃあ何のために施設作るんだよ
住人が喜ぶためじゃねえの
それとも畑仕事とか漁業とかシムシティみたいな町づくりゲーって理解でええの

 

29 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:39:17.40ID:rZxvUaHo0

いるんだよね、他のゲームを棒にして嫌いなゲーム叩くやつw

 

30 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:41:54.91ID:TT8VckOh0

5で完全に信用失ったし当たり前
面白いとか言われてももはや買う気にならん

 

31 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:42:33.39ID:A/aoLSqG0

嫌いも何もまだ知らんのに
switch2でキーカードじゃねえから好感触で興味持ったのに
ユーザーはちょっと嫌いになったわ

 

34 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:45:21.93ID:XLWmyyV50

カメラ引けないのと農作業がほぼ最初からおまかせオートなのが味気ない
あと、全然人物揃ってないけどもううららかさんでいいです

 

37 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:48:42.59ID:wa/S6VOY0

まずマベが信用ならんのは当然として信者も全く信用ならんからな
もうコンテンツとコミュニティ丸ごと腐ってる

 

38 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:49:27.01ID:4+jT3krh0

似たようなゲーム性でファンタジーライフが出たばかりだろ

 

40 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:50:19.14ID:A0MbYotC0

人糞を再利用することで町の衛生が保たれたのだよ
それができなかったパリは人糞を外に放り投げて町はうんこまみれだった

 

41 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:57:27.50ID:azUwbNXa0

何で今更PS3のソフト移植したんだ?

 

42 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 21:59:30.87ID:azUwbNXa0

中華は倒すべき敵だとは思ってるけど、
さすがにここまで和ゲーの劣化を見せられると辛いな…

 

43 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 22:05:15.85ID:rZxvUaHo0

アンチってわかりやすいな、自分から言い掛かりつけてきて返り討ちにあったらふんっ!もういらない!と捨て台詞ほざいて逃げるっていう

 

44 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 22:08:08.56ID:beq4wAGj0

結局ゲーム内容詳細に語れない
ソフト買ってない雑魚なんか相手にならんからな

 

45 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 22:09:28.68ID:CW5v4Ppt0

萌え絵のゲームは売れんぞ
今までsteamで売れた試しなし

 

46 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 22:14:36.92ID:jjY9lMrM0

ホロに擦り寄った意味なかったな

 

47 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 22:15:36.80ID:YhQ2v1qE0

ネバカンいないルンファクなんて意味ないですよ

 

50 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 22:27:56.29ID:rZxvUaHo0

>>47
ゴミ戦犯のはしもとに任せとけって?
ブシロードと組んでどんなゴミゲー出してるか知ってるだろ?

 

75 名無しさん必死だな :2025/06/08(日) 06:35:09.49ID:eyyLy+Gl0

>>50
ネバーランドカンパニー知らんのか?
ルンファクはこの会社が作ってた
はしもとは元マベで現HAKAMAやぞ
はしもと自身の功績なんぞ元々ほぼ無いに等しい

 

53 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 22:35:02.63ID:QSEovpu+0

制作チーム変わって
ゲームの出来が激変した良い例だな

 

77 名無しさん必死だな :2025/06/08(日) 06:38:43.34ID:3i5fd2bc0

>>53
たしかに
変わって良くなるとか珍しいわw

 

54 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 22:41:51.84ID:ucWdz0rV0

過去作の絵柄に戻してほしい

 

56 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 23:10:06.92ID:IY/WiTLM0

これが売れたら次回作でvのうさぎがそのまんまの姿で登場しそう

 

57 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 23:37:54.78ID:+bZEGDPod

中国にはウケませんでしたと
アイツラの好みはファンタジーライフか

 

58 名無しさん必死だな :2025/06/07(土) 23:38:41.59ID:DOhEmzzf0

もうマベには散々やられたからセールにでもならなきゃ買う気が起きない…

 

Visited 19 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事