ピックアップ記事
おススメ記事

 

どんなストーリーになるか気になりますが、ハッピーエンドにはならないんでしょうね〜

 

1 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 07:58:24.65ID:mrCyrKk/0

『サイバーパンク: エッジランナーズ2』鋭意制作中!

ゲーム「サイバーパンク2077」の世界を舞台とした、10話構成の新たなオリジナルアニメーションシリーズ。これは贖罪と復讐の生々しい記録。

暴力を糧に煌々と輝く、“伝説”を見慣れた街。その中で、人は一体何をもって己の物語を語るのか。

(出典 pbs.twimg.com)

https://x.com/CDPRJP/status/1941256228778442770

 

10 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 09:33:28.57ID:afI45OrD0

>>1
これ面白かったもんな
正直ストーリーならゲームよりずっと面白かったかもw
サイパンのゲームは過大評価され過ぎ

 

29 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 16:47:40.29ID:XBHyp2900

>>1
デイビッド達の生存ルートで続編じゃじゃダメなの?
原作のゲームでは選択肢で結末が変わるんだからアニメもマルチバースでいいだろう

 

30 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 16:53:44.56ID:QDubiQFd0

>>29
平穏な生より名誉の死が基本の世界だから
主人公には死ぬか死ぬより惨めに生きるか以外の選択肢は無いぞ

 

31 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 17:04:08.46ID:XBHyp2900

>>30
そういうことじゃなくて原作だとVがアダムスマッシャーと対峙しないルートがあるのデイビッドが倒しても問題ないって話な

 

2 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 07:59:48.75ID:k5R82oUi0

1はマジで良かったけど別物の物語になるのかな?

 

3 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 08:04:52.66ID:J/Ksvf7x0

主人公が滅びの美学で綺麗に終わったじゃん

 

4 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 08:14:31.91ID:VU7VFACv0

ギルティギアのゲスト出演てこれだっけ?

 

5 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 08:21:02.59ID:MlK8xmVG0

まぁ普通に考えて1から登場キャラ一新するだろうな
生き残ってるルーシーが絡んでくるファンサはあってもおかしくないが

 

6 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 08:22:56.77ID:0IsGsb0z0

トリガーはパンスト2期、ダンジョン飯2期、そしてこのサイパン2期か
パンストはもう完成してるだろうしダンジョン飯は制作佳境だから仕事繋がってるね

 

8 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 08:59:05.25ID:GIj2qg840

絶対に続編作って欲しく無かった

 

11 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 09:37:25.62ID:afI45OrD0

>>8
>>9
その気持ちは俺もわかる
あれはあれで終わりで良かったんだよとも思う

 

45 警備員[Lv.50][苗] :2025/07/05(土) 23:04:21.84ID:E592iaqz0

>>8
続編というか、主人公はじめ登場キャラ別物だしナイトシティが主人公の他のアニメ、って感覚なんだと思うよ

 

9 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 09:20:45.99ID:zCtD+xhC0

ビターだけど物語としては綺麗に終わってゲームで仇を取れるという完璧な構成だったのに続編やっちゃうのか

 

12 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 09:51:00.19ID:wCzAWI1y0

監督もキャラデザも違う続編とか言われてもなぁ

 

13 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 09:56:58.67ID:piMO6+/j0

登場人物一新だから舞台が同じだけで完全に別物

 

14 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 10:28:37.38ID:tc9dgkgl0

サブタイトル変えるべきだね

 

15 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 10:39:03.28ID:mRr/LPbA0

サイバーパンク:オンザビーチにするか
あ、これは人気出ないか

 

16 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 10:41:36.08ID:yGpLlUT20

エッチランサーズにするか

 

17 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 10:46:35.77ID:OzAHxCFp0

1のチームで生き残ったのはルーシーと情報屋の髭のおっさんの二人か
2でも出てくるだろうな

 

18 警備員[Lv.13] :2025/07/05(土) 10:55:46.68ID:GVjuDVRH0

どうせまた最後に死んでお涙頂戴だろ

 

19 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 11:07:14.44ID:t4YWLNj40

1のラストが悲しすぎて2回目見たいのに見れない

 

20 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 12:09:28.67ID:lNvalP6f0

商売的には仕方ないけど
2をつけるのは違うのはある

 

21 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 14:15:50.26ID:Elup2lbz0

はいこれもSwitch2で出ます

 

22 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 14:20:05.27ID:tmZwN8Lb0

監督変わるけど大丈夫かよ
五十嵐ってたしかめっちゃ絵に癖がある人じゃん

 

23 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 14:28:18.06ID:MbbaGR7A0

どこかの糞カラーとは違って、ここは頑張ってるよな

 

24 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 14:31:20.24ID:e52kiyLe0

これってネトフリか何か限定だっちょね?

 

25 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 14:31:43.70ID:e52kiyLe0

限定だったよね?

 

26 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 14:33:17.78ID:Yi6kARN60

ゲームも続編が出るっていうし初期のグダグダからずいぶん持ち直したな

 

27 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 14:35:50.86ID:UulHlSA90

あの世界は無数の主人公がいる世界だから無限に物語は作れるよ
脚本が前回同様にCodeRedの連中なら問題ないだろ

 

28 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 16:39:24.95ID:P3cTS27c0

続編しか作れなくなってるよなこの国のゲーム業界
金がなくて新規のIPが作れないのかそれとも氷河期が無能すぎて創造性が欠如してるのか

 

32 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 17:28:35.42ID:XBHyp2900

例えばディビッドがアカデミーに残る(アラサカにつく)
ルーシーがFIAと接触する
みたいにいくらでも生存ルート分岐はできるんだよな。3期あんならなんとか頑張ってレベッカ生存ルート捻り出して欲しい

 

33 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 17:33:28.40ID:Yi6kARN60

でもたぶんハッピーエンドはやってくれない

 

34 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 17:33:35.17ID:VMAkJOU10

サイパンってIPが儲かってる証明なんで良いのではないか?
制作陣総入れ替えなんでまたヒットするかは別として

 

35 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 17:34:36.81ID:swSOu6xg0

原作の設定的には伝説級の傭兵はいくらでもいるし敵役にはまぁ困らんだろうしな
とは言えオリオンがもうちょっと形になってからのが良くないかとは思うけど

 

36 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 17:37:14.71ID:LA3/3Yo/0

ゲハ民「サイバーパンクはクソ!」

頑張ってアプデしたら改善しました
しかもエッジランナーズ大成功しました

ゲハ民「俺は最初から信じてた」お前らのダサいムーブにはもう懲り懲りだよ

 

42 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 22:20:43.33ID:MlK8xmVG0

>>36
ゲハ民だけに限らず初期のクソっぷりを批判した人たちがいたから改善して良くなったんだろ
あれで批判全くなかったらそのまま駄作で消えてたわ

 

37 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 18:41:35.65ID:5Im9RIS60

任豚落ちしたゲームのアニメとかこの世で1番どうでもいいだろ
くたばれ

 

38 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 18:44:34.81ID:MbbaGR7A0

デイビッド生存ルートとかすべてが台無しだろ
いいかげんにしろ

 

40 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 19:21:25.37ID:pdVj+uQn0

2では1みたいな疾走感出せるのだろうか
1は確かに面白かったが同じ様に再度人気になるかはわからんしな
トリガーのアニメは好きだけど2はやる必要ないだろ

 

41 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 22:13:48.60ID:ztil7xSC0

最近昔のお仲間がガンダムで好き放題やらかしたばかりだし
あれも散々IPを擦り倒した末のお遊びとしてギリ許容されてる感あるのに2作目でいきなりマルチバースはちょっと厳しい

 

43 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 22:29:14.57ID:VveX5XL3M

ラスボスのネタバレやめろ

 

44 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 22:29:46.04ID:S3XgEijJ0

キャラがキモい

 

46 名無しさん必死だな :2025/07/05(土) 23:09:52.03ID:HZjGNM7V0

そもそも、大本の原作がTRPGなんだから、主人公が前作とは全く関わりがない他人でも普通に成立するでしょ
まぁ、原作がある事自体を知らん人も多いんだろうけどさ

 

Visited 12 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事